風呂掃除
こんにちは、心子です。
相方が自主的に手伝ってくれる(数少ない)家事の1つが、風呂掃除(休日限定/苦笑)です。
今日は、ゴルフから3時頃に帰宅したので、
「お風呂のお湯は抜いたから、掃除をお願ーい!」と、頼んだところ。。。
パッキーッン!
「あ、やっべ~っ。またやちゃったっ!」
風呂掃除用スポンジの取っ手が折れました。
.jpg)
どんだけ力尽くで擦ってるの?!
そんなに力を入れなくても、バスマジックリンで、科学の力で落とせるでしょ。
正月頃に買い替えたので、5カ月間くらいは使ったでしょうか。
我が家の風呂掃除スポンジ、こんな具合で年間3本くらい消費してます。
皆さんのお家では、どの位の頻度で買い替えますか?
とりあえず、本人のヤル気を尊重することにして、怒らないようにしています。
定年後の生活の課題、まだまだ続きそう。。。。。



相方が自主的に手伝ってくれる(数少ない)家事の1つが、風呂掃除(休日限定/苦笑)です。
今日は、ゴルフから3時頃に帰宅したので、
「お風呂のお湯は抜いたから、掃除をお願ーい!」と、頼んだところ。。。
パッキーッン!
「あ、やっべ~っ。またやちゃったっ!」
風呂掃除用スポンジの取っ手が折れました。
.jpg)
どんだけ力尽くで擦ってるの?!
そんなに力を入れなくても、バスマジックリンで、科学の力で落とせるでしょ。
正月頃に買い替えたので、5カ月間くらいは使ったでしょうか。
我が家の風呂掃除スポンジ、こんな具合で年間3本くらい消費してます。
皆さんのお家では、どの位の頻度で買い替えますか?
とりあえず、本人のヤル気を尊重することにして、怒らないようにしています。
定年後の生活の課題、まだまだ続きそう。。。。。



スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
おはようございます
初コメント失礼します
お風呂掃除はうちも唯一の旦那さんのお仕事です(数年前から)
でも心子さんのご主人のような真剣さはなく、ちゃちゃ~と簡単にしています
なのでスポンジは全然無事です
お風呂掃除はちゃんとこすってすると細かいキズがついて
そこにまた汚れがたまるので
頑張って掃除するのも逆効果というのをリフォーム会社に言われました
こすらずに取れるというCMの洗剤がいいのかもしれませんが
なんだかすっきりしなくてこすって掃除しちゃいますよね
初コメント失礼します
お風呂掃除はうちも唯一の旦那さんのお仕事です(数年前から)
でも心子さんのご主人のような真剣さはなく、ちゃちゃ~と簡単にしています
なのでスポンジは全然無事です
お風呂掃除はちゃんとこすってすると細かいキズがついて
そこにまた汚れがたまるので
頑張って掃除するのも逆効果というのをリフォーム会社に言われました
こすらずに取れるというCMの洗剤がいいのかもしれませんが
なんだかすっきりしなくてこすって掃除しちゃいますよね
Re: No title
こんにちは、rose & roseさん♪^ ^
コメントをありがとうございます。(^^)
rose & roseさん家のスポンジは大丈夫なのですね。
そうですよね、そんなに壊れる物ではありませんよね。
前回の風呂用スポンジは、数ヶ月間でスポンジ部分が剥がれました。
真剣にこすり洗いしてると前向きに考えるようにしてますが、
力を使い過ぎだろと思う気持ちも否めないいんですよ( ̄∇ ̄)
以前、ライムの折り畳み式サークルを箱から出す時、
力付くで引っ張り出してストッパーを欠いてしまいました。
力だけでなく、頭も使って〜(笑)と声に出して言いたいです。
コメントをありがとうございます。(^^)
rose & roseさん家のスポンジは大丈夫なのですね。
そうですよね、そんなに壊れる物ではありませんよね。
前回の風呂用スポンジは、数ヶ月間でスポンジ部分が剥がれました。
真剣にこすり洗いしてると前向きに考えるようにしてますが、
力を使い過ぎだろと思う気持ちも否めないいんですよ( ̄∇ ̄)
以前、ライムの折り畳み式サークルを箱から出す時、
力付くで引っ張り出してストッパーを欠いてしまいました。
力だけでなく、頭も使って〜(笑)と声に出して言いたいです。
No title
私は朝晩のふとんの上げ下ろしと食事が終わった後の片付けは必須です。あと週三回あるゴミ出しも・・・
こんばんは!
取っ手があるスポンジなのですね。
何が折れる?と思ったのですが、私はただのスポンジ、巨大なスポンジだけのです。
柄が付いてるのは力を入れる掃除には不向きだと思いますよ。(;^_^A
先日、お風呂の蛇口が摩耗して業者に交換して頂いたのですが、お風呂は何年前
に造られたものですか?と聞かれ、お答えしたらそんなに前ですか、ずいぶん綺麗に
されていますね!と褒められましたよ。エッヘン(*'▽')凄いでしょ!
何が折れる?と思ったのですが、私はただのスポンジ、巨大なスポンジだけのです。
柄が付いてるのは力を入れる掃除には不向きだと思いますよ。(;^_^A
先日、お風呂の蛇口が摩耗して業者に交換して頂いたのですが、お風呂は何年前
に造られたものですか?と聞かれ、お答えしたらそんなに前ですか、ずいぶん綺麗に
されていますね!と褒められましたよ。エッヘン(*'▽')凄いでしょ!
Re: No title
こんにちは、自遊自足さん♪^^
自遊自足さん、素晴らしいです!
我が相方、ゴミ出しは頼めばしますけど、ゴミ出しの曜日を一向に覚える気がありません。
そして、缶とペットボトル以外の分別が出来ない(しない?)。
風呂用スポンジを壊したのも、今回が初めてじゃないんだけどなぁ。(^_^;)
風呂用スポンジを、100円均一でまとめ買いしておこうかしら。笑
自遊自足さん、素晴らしいです!
我が相方、ゴミ出しは頼めばしますけど、ゴミ出しの曜日を一向に覚える気がありません。
そして、缶とペットボトル以外の分別が出来ない(しない?)。
風呂用スポンジを壊したのも、今回が初めてじゃないんだけどなぁ。(^_^;)
風呂用スポンジを、100円均一でまとめ買いしておこうかしら。笑
Re: こんばんは!
こんにちは、プリティ・カフェ・チューリップさん♪^^
>柄が付いてるのは力を入れる掃除には不向き
なるほど!そんな風に考えたことありませんでした。
さっそく試してみます。
あちこち見比べてる業者さんに褒められるとは、お掃除上手ですね。(^_^)
我が家の風呂は築30年ほど経ちます。
壁と床がタイルの古い造りで、床のタイル目地の黒カビがどうしても落ちません。
水回りの手入れは、なかなか大変です。
>柄が付いてるのは力を入れる掃除には不向き
なるほど!そんな風に考えたことありませんでした。
さっそく試してみます。
あちこち見比べてる業者さんに褒められるとは、お掃除上手ですね。(^_^)
我が家の風呂は築30年ほど経ちます。
壁と床がタイルの古い造りで、床のタイル目地の黒カビがどうしても落ちません。
水回りの手入れは、なかなか大変です。
オーマイガー
我が家の風呂掃除グッズは、柄のついたモップみたいなわしゃわしゃの
柔らかい毛みたいなものが付いたやつです。いろいろ試してみて
これがいいな、とリピートして使っているものですが、柄を折ったことは
1度もないです。旦那様、力任せにいろいろやらかすタイプですか?
我が旦那も力任せに強引にやっちゃあいろいろ壊しますが、このモップ的な
ブラシは壊したことないですねぇ。
絵のないタイプのスポンジにするか、こすらず30秒~~の洗剤にするか
2択ですかね~~
柔らかい毛みたいなものが付いたやつです。いろいろ試してみて
これがいいな、とリピートして使っているものですが、柄を折ったことは
1度もないです。旦那様、力任せにいろいろやらかすタイプですか?
我が旦那も力任せに強引にやっちゃあいろいろ壊しますが、このモップ的な
ブラシは壊したことないですねぇ。
絵のないタイプのスポンジにするか、こすらず30秒~~の洗剤にするか
2択ですかね~~
Re: オーマイガー
こんにちは、ぴかりん。さん♪^^
前回は、スポンジ部分が剥がれたのですよ。
前々回は、今回同様に柄が折れて。。。
学習してくださいと言いたいけれど、
彼が手伝ってくれる数少ない家事労働のひとつなので、経過観察中です。笑
典型的な力任せタイプの体育会系です。
玄関の鍵が閉らなくなった時は、
壁にお尻をつけて足で扉を押したところ、ケツ圧で壁がポコリと凹みましたぁ~
柄の無いスポンジに換えるか、100円均一で安いのをまとめ買いしておこうか。
いろいろと試してみることにします。(^◇^;)
前回は、スポンジ部分が剥がれたのですよ。
前々回は、今回同様に柄が折れて。。。
学習してくださいと言いたいけれど、
彼が手伝ってくれる数少ない家事労働のひとつなので、経過観察中です。笑
典型的な力任せタイプの体育会系です。
玄関の鍵が閉らなくなった時は、
壁にお尻をつけて足で扉を押したところ、ケツ圧で壁がポコリと凹みましたぁ~
柄の無いスポンジに換えるか、100円均一で安いのをまとめ買いしておこうか。
いろいろと試してみることにします。(^◇^;)