fc2ブログ

読書日記「アイスプラネット」

こんにちは、心子です。

図書館で借りた本2冊を、読み終えました。
前回に引き続き、2冊とも椎名誠氏の作品です。

おれたちを笑うな!の続編で「おれたちを笑え!わしらは怪しい雑魚釣り隊」です。
いい大人達が、魚を釣りながら、キャンプして、焚き火して、食べて、飲んだくれてる釣行記です。
相変わらずだなぁ~と思いつつも、飽きずにクスクス笑いながら読み進みました。
雑魚釣り隊という割には、しっかり大物も釣ってます。
IMG_1019.jpg

こちらは連載記事?小説?を一冊にまとめた本「アイスプラネット」です。
図書館では、ヤングアダルトのコーナーにありました。
中学2年の少年の家に居候している38歳のぐうちゃん、二人の会話や交流の話しです。
日本の食品に表示されている賞味期限の不可思議さ、そこから発生する廃棄食品の多さなどにも言及しています。
大人が読んでも充分に楽しめる1冊でした。
IMG_1020(1).jpg


椎名誠の本は、ちょっと一休み。 
彼の本は、読んでて元気をもらえますし、作品数も豊富なので、気長に楽しみます。
木曜日に、永井路子氏の「炎環」を買ったので、今はそちらを読んでます。

25日が小学校の終業式で、それ以降は春休みなので孫達をお預かりの日々になります。
たくさん本を読み聞かせてあげたいけれど、今時の子供は紙の本に全く興味がありませんね。

そろそろ漫画でも買い与えて、漫画デビューさせようかな。(←心子婆ちゃんの悪知恵)
自分の息子は、「北斗の拳」を読んで、カタカナを覚えましたよ。
アチョーとか、ヴォーーッとかね。(^◇^;)







にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター