fc2ブログ

梅が咲いた

こんにちは、心子です。

2月が終わりましたね。
朝からの風が止んで、日中は春らしい陽気になりました。

散歩中に、ずっと気になっていた梅の木が、ようやく花開き始めました。

IMG_0961.jpg

まだ、ほとんどが蕾ですが、ずいぶんと膨らんできたので、花になるのはもうすぐですね。

IMG_0964(1).jpg


今年の冬は長かったなあ。寒かったなあ。

これからは春の気配を探しながら、散歩に弾みがつきそうです。

体重もリバウンドに弾みがついて、目の前にぶら下げた人参(こちら)を、まだ食べれてません。(T.T)









にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

No title

こんばんは。
梅、咲きましたね。
うちの周りの梅は硬いつぼみのままです。
明日から3月ですね。
梅が咲く前に杉の花粉が飛んできそうで怖いです(^-^;
雪はもうそんなに降らないみたいです。
それだけでも嬉しいです。
私も3時のお茶を飲みながらお菓子を食べる習慣がついてしまい
このままだとまずい気がしています。
畑の土が凍らなくなったら土を耕したりして積極的に体を動かさないと、
取りかえしのつかない事になりそうです←
土曜日には大サイズのカップラーメンを食べてしまいました・・・・(-_-;)

Re: No title

こんにちは、星宿さん♪^ ^

こちら、やっと梅が開きはじめました。今年は遅いです。
雪らしい雪は一度っきりでしたが、風が冷たく冷え込みがキツい冬でした。
冬の終わりと入れ替えに花粉が飛んで来ましたねー
すでに目が痒くなってきました。
スーパーのジャガイモが高いので、
今年は空いてる小さい畑にジャガイモを植えようかと相方と相談しましたが、タネイモもまた高くてビックリ。
上手く育たなければ、逆にもったいないので止めにしました。
相方が完全退職したら、一緒に畑を再開しようかと。。。
その時は、私は楽な作業と軽い野菜の収穫担当ってコトで。
星宿さんのブログで、根切り虫対策を知ったのでいつか試してみたいです。
根切り虫にやられると、ホント悔しいですからね。(^^)v

こんばんわ。

心子さん、こんばんわ。
コメントありがとうございました。
間近で見るスカイツリーは迫力満点ですが、隅田川を挟んで眺めるスカイツリーも魅力的ですね。
近い内にもう一度撮影する予定です^^
長い冬が漸く終わり春めいて来ましたね。
夜景撮の回数も増えて来ると思います。
先日、梅を撮りに行ったのですがまだ時期が早すぎました(-_-;)。

こんばんは

わぁー
梅が咲きましたか!
やっぱりそちらは暖かいのね。
本当に長くて寒い冬でしたね。
もうもう、ウンザリです。
私は、せっかちだから、ただひたすら歩くだけですが、春の気配を感じながら歩くと良いんですね。
そうそう、体重。
お昼を、ピーナツバターを塗ったパン一枚だけにしたら、見事に体重が減りました!!
ただ、お腹のお肉は全然減らないし、見た目も全然変わりません(苦笑)
さて、どこのお肉が消えたんだろう・・・

Re: こんばんわ。

こんにちは、俊樹さん♪^ ^

スカイツリーを近くで見上げたら、迫力満点で存在感があることでしょうね。
いつか行ってみたいです。
こちらも寒さが柔らぎ、春の気配が感じられる時があります。
去年の12月から起き始めた胸痛は、2月にはすっかり消失し、
最近では以前のように歩けるようになりました。
暖かさに誘われて散歩に弾みがつきそうです。
俊樹ワールドの花の写真を楽しみにしています。(^^)

Re: こんばんは

こんにちは、万見仙千代さん♪^ ^

うふふふ、一足お先に春の気配を見つけましたよ〜
冷え込みがキツイですが、季節の花を見つけると、寒さが少しだけ柔いだ気分になれます。
まだ、浅間山は真っ白で、遠くに小さく見える八ヶ岳(多分)も真っ白ですね。
そうか、ビーナッツバターのパンならば塩分も少なくていいかもしれませんね。
ああ、でも一枚で我慢できるかなぁ(^◇^;)
今月、甥の結婚式があるのですが、ワンピースを着ると、まるで妊婦さんのように見えます>自分。笑
プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター