fc2ブログ

3日間、掃除しなくても大丈夫だったのは

こんにちは、心子です。

孫5歳のお預かり3日目、今日で終了です。
はあ~、やれやれ、無事に終わって良かった、良かった。

金曜日は、孫小2も、我が家へ下校して来る日。

ライム、今日は、孫小2から、オヤツのお裾分けをもらって食べてました。
IMG_0771.jpg

ライムは、昨日、床にこぼれたビーズを、拾って食べたようです。
↓これ
IMG_0773.jpg

今日のライムのウ○チは、
黄色など色とりどりなビーズと、
菓子袋の切れ端、何故か輪ゴムも混在した、色とりどりで賑やかなウンチでした。
ビーズは直ぐに想像出来ましたが、輪ゴムは「寄生虫っ!?」と見えて、一瞬ビックリでしたよ。

これまで見てきた歴代ビックリ・ウ○チは、
1位:ほぼ未消化の新米ウ○チ(先住犬クリス、新米の入った袋を食いちぎり生米食べ放題の結果)
2位:大量のサランラップが、絞った雑巾状態で排出されたウ○チ(同じくクリス、ゴミ箱の中のラップを食した結果)

そして、3位は、本日のライムのビーズと輪ゴム混在ウ○チ(カラフル度はナンバーワン!)

ライム、3位入賞 おめでとう~♪☆♬♡

全然 うれしくないでしゅ
IMG_0766(2).jpg

3日間、お掃除しなかった割には、
床にゴミがこぼれてないなあ、と感じたのは、
ライムが、食む食む食む拾い食いしてくれたおかげ?だったのね。

明日は、掃除と片付けに精を出すことにします。

良い週末を。\(^o^)/







にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター