読書日記
こんにちは、心子です。
まだ低血圧状態ですが、上が90代を保つようになり、数日前より体は軽くなってきました。
12月は、ぼちぼちと大掃除もどきを行いながら、外出を控えて、読書三昧することにしました。
今回、図書館で借りた本です。
左の「山奥ニートやってます。」は、文章が普通に優しく読み易そうだったので。
真ん中の「ミストレス」は、ミステリーかホラー的な小説が読みたいなと探したら、行き当たったので。
右の「ゴミ捨てろ」は、表紙とタイトルに共感したから。

12月は図書館が書籍整理のため長期休館があり、そのため借用期間が延長され23日まで借りられます。
そこで、2冊追加しました。
なんと「ブラタモリ」が本になっていたんです!
NHKのこの番組が好きで、いつも観ていましたが、まさか本になっているなんて知りませんでした。
久しぶりの図書館発見で、嬉しくなって借りました。

楽しい12月になりそうです。




まだ低血圧状態ですが、上が90代を保つようになり、数日前より体は軽くなってきました。
12月は、ぼちぼちと大掃除もどきを行いながら、外出を控えて、読書三昧することにしました。
今回、図書館で借りた本です。
左の「山奥ニートやってます。」は、文章が普通に優しく読み易そうだったので。
真ん中の「ミストレス」は、ミステリーかホラー的な小説が読みたいなと探したら、行き当たったので。
右の「ゴミ捨てろ」は、表紙とタイトルに共感したから。

12月は図書館が書籍整理のため長期休館があり、そのため借用期間が延長され23日まで借りられます。
そこで、2冊追加しました。
なんと「ブラタモリ」が本になっていたんです!
NHKのこの番組が好きで、いつも観ていましたが、まさか本になっているなんて知りませんでした。
久しぶりの図書館発見で、嬉しくなって借りました。

楽しい12月になりそうです。



スポンサーサイト
コメントの投稿
こんばんはー
ブラタモリ大好きです。
ある回の時に興味がある地域が
取り上げられていたのを観てから
ずっと視聴しています。
最近は何とかなく地質番組?
と思いながら観ていますが
その地域の特色が分かり
面白いです。
取り上げられた場所を参考に
寄った所もありましたが、
逆にある時旅行へ出掛けた後で
取り上げられている所があります
先に放送を観てればここにも
寄ったのにと思ったこともありました。
ブラタモリ大好きです。
ある回の時に興味がある地域が
取り上げられていたのを観てから
ずっと視聴しています。
最近は何とかなく地質番組?
と思いながら観ていますが
その地域の特色が分かり
面白いです。
取り上げられた場所を参考に
寄った所もありましたが、
逆にある時旅行へ出掛けた後で
取り上げられている所があります
先に放送を観てればここにも
寄ったのにと思ったこともありました。
Re: タイトルなし
こんにちは、六男さん♪^ ^
ブラタモリ、面白いですよね。
地質と地域、そして時には歴史や生活にも言及してて、飽きません。
行ったことがある地域だと、そうだったのーと、感心して観るとまた別の興味が湧きます。
松本城周辺の湧水の放送で、市中の堀に魚が泳いでるのがあり、
それを観た時は、もう一回松本市へ行きたくなりましたよ。(^^)
テレビで観たけれど忘れてしまった地域を、本でもう一度見られると思うと楽しみです。
ブラタモリ、面白いですよね。
地質と地域、そして時には歴史や生活にも言及してて、飽きません。
行ったことがある地域だと、そうだったのーと、感心して観るとまた別の興味が湧きます。
松本城周辺の湧水の放送で、市中の堀に魚が泳いでるのがあり、
それを観た時は、もう一回松本市へ行きたくなりましたよ。(^^)
テレビで観たけれど忘れてしまった地域を、本でもう一度見られると思うと楽しみです。