fc2ブログ

ファンシーラット

こんにちは、心子です。

ファンシーラットってご存知ですか?

簡単に言うと、家畜化されたドブネズミです。
交配を重ねた結果、優しく穏やかな性格になり、毛色も様々で、
ドブネズミのイメージより、尻尾の長い大きめのハムスターという感じです。
ドブネズミとの大きな違いは、サルモネラ菌の保有が無く、威嚇、攻撃性がなく、懐くそうです。
社会性があり多頭飼いが推奨されるとか。


「ファンシーラットは、ペット化したドブネズミです。」
お嫁さんから、初めてそう聞かされた時は、
へぇ~っ。と思いましたが、実際に見てみると、可愛らしさ満載のネズミ達でした。
そんなファンシーラットを4匹、息子夫婦が可愛がって飼っています。

IMG_0340(1).jpg


ヘビを見ると首に巻きたくなるヒト=心子さん(参照はこちら)は、ドブネズミくらいでは驚きませんって。
ファンシーラットを、ゲージから出して触りまくりました。
毛質は思っていたよりも柔らかく、動きもネズミにしてはおっとりしてて、可愛いの〜♡
お気に入りの子は、写真左の白とグレー毛色の子です。
後ろ足で立ち、前足を上下に振る仕草が面白可愛い子です。

「ウチのネズミをこんなに触って可愛がってくれたのは、オカアサンだけです。みんなネズミっぽくて嫌だって引いちゃうんですよ。」
お嫁さんに、思わぬところで喜んでもらいました。


ちなみに、アタクシは子年(ネズミ年)生まれです。

ファンシーラットのような可愛いらしさはありませんが。








にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター