fc2ブログ

サザンカ

こんにちは、心子です。

毎朝、散歩の通り道で、生け垣のサザンカが、優しく微笑んでくれます。

最初の角の家は、ピンクのサザンカ。
ブロック塀に顎を乗せて、親しい笑顔を見せてくれます。
IMG_0272.jpg

そのまま少し先へ歩き続けると、白いサザンカが咲いています。
ちょっと気取った笑顔で、小さく”おはよう”とささやいているようです。
IMG_0274(1).jpg

線路際の生け垣のサザンカは、濃いピンク。
朝陽の方を向いて、元気に笑っています。
IMG_0276 (2)

Googleフォトや、PictureThisで調べると、どれも「ツバキ」と判定されます。

アンタ達、知らないの?
これは、絶対にサザンカですよ。
葉っぱはツバキより小さいし、11月に咲いてるし、
何よりも花ビラが、ばらばらに散っているでしょ。

早速、PictureThisに意見しておきましたよ。

スマホのアプリ、当てにならないわね~

ちょこっと優越感を抱きつつ、歩を進めた朝散歩でした。








にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

ピンク

ピンクのサザンカきれいです!特に私は薄いピンクの方がいいなと思います。私もPictureThis使っています、たまに当たらないこともありますよ。心子さんの写真で試してみたら、やはり椿と出ました。サザンカはツバキ科だから誰もが間違えるのでしょうね。私の家の庭にたまたま山茶花があるので、主人に教えてもらいました。

Re: ピンク

こんにちは、Reiko Janvier さん♪^ ^

この時季は花が少ないので、生垣のサザンカにはホッとします。
若い頃は、ピンク色を好みませんでしたが、
この歳になってから、なんて優しい色だろうと惹き寄せられています。
ウチの相方はツバキとサザンカの区別を知りません。
焚き火の歌に出てくるでしょうと言っても想像がつかないそうです。
ヒマワリと朝顔は分かるって、小学生レベルです。(^◇^;)

No title

ピンクのサザンカは、珍しいですね。
(多分、私は実物を見たことがありません。)
そして、焚き火と言う童謡を思い出しました。
  サザンカ サザンカ 咲いた道
  焚き火だ 焚き火だ 落ち葉焚き
  あたろうか あたろうよ
  しもやけおててが もうかゆい♪
小学校の時習ったうたです。
心子さんは、私よりず~とお若いから、ご存じないでしょうね。^^
ピンクのサザンカ、探してみたくなりました。 

Re: No title

こんにちは、ぽっちゃり婆 さん♪^^

実は、いつもの朝散歩道に3色のサザンカが咲いていることに、今朝初めて気がついた次第です。
たき火の歌、知っていますよ~ (^_^)
今朝も、サザンカを眺めながら心の中で歌いました。
ピンクのサザンカってあるのかなと思い、スマホで調べたのですが、
「ツバキ」としか出てきませんでした。
ツバキは、もっと寒くなってから、12月頃に咲くのですよね。
たき火の歌の通り、落ち葉を集めて焚きつける、
木枯らしが吹くのも、11月ですから、散歩道の花は絶対にサザンカだと思います。
ピンクのサザンカ、とても可愛らしい印象です。

No title

実は私、昨年でしたか、ブログにサザンカの写真を「ツバキ」と載せました。
「ツバキ」と思い込んでいたのです(お恥ずかしい;)。
見ていたブロガーさんが教えて下さって訂正しましたが、そこでやっと
違いを知りました。
近所のサザンカは濃いピンクですが、白や薄いピンク色も綺麗ですね。
私も花の名称を知るアプリ、使って見ようと思います。

Re: No title

こんにちは、apricot・aさん♪^ ^

サザンカとツバキ、ちょっと見分けが難しいですよね。
私は、ブログに載せる花の写真を撮るようになってから、
いかに自分は花の名前を知らない人であったかと気づいたのです。
そこでアプリを利用するようになりました。
なかなか面白いアプリですよ(^^)
プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター