fc2ブログ

「燃えよ剣」を観てきました

こんにちは、心子です。

映画「燃えよ剣」を観てきました。

コロナ禍のため公開が、1年半ほど先延ばしされ、ようやく10月15日に封切りになったのです。
原作は、司馬遼太郎で、新撰組副長・土方歳三の生涯を書いた歴史小説です。

司馬遼太郎、新撰組と聞いたら、心子さんは見逃すことが出来ません、待ちに待っていました。
洗濯と掃除だけをチャチャっとやっつけてから、車で40分かけてイオンシネマへ出掛けました。

IMG_0001(3).jpg

ズバリ!岡田准一の土方歳三、当たり役ですね。
その他のキャスティングも豪華で、適役ばかり。
見応えのある作品でした。

幕末の戦士達のエネルギーって、いったいどこから湧き出てたのでしょうか。
戊辰戦争以降の歴史や人物の流れを、あまり理解出来ていない心子さんは、人物が混乱して、後半部分で?になっちゃう場面がありました。勉強不足です。
それでも、土方歳三の最期を鮮麗に魅せてくれた「燃えよ剣」、感動しました、良かったです。

映画は最後の最後に映倫マークが出るまで、見届けるタイプです。
岡田准一は、主役の名前だけでなく、殺陣(たて)の指導者としても名前が出ていました。
彼の出演する作品を観る度に、自称?歴史と格闘技オタクと言いつつ、趣味が職業を磨き、良い役者になったと感心しました。

約20年前、当時V6ファンの娘の保護者として、代々木体育館でのコンサートを観に行った時から、見守ってきました。
実は、岡田准一ファンです。えへへへ

「関ヶ原」「燃えよ剣」と、原作・司馬遼太郎&監督・原田眞人の作品を観て来ているので、原田監督制作中の次作「峠」もまた見逃すことが出来なくなりそうです。


IMG_0003.jpg

55歳以上の割引で1100円と割引料金は、今まで通りで、こんな時は、歳取ってて良かったと。(^_^)v

平日の昼と言うこともあり、観客はまばらで数十人くらいで、充分にソーシャルディスタンスがとれるだけでなく、両隣を気にすること無く観られ、むしろ集中出来ました。

映画館で映画を観るのは、2年ぶりくらいかもしれません。
映画館だからこその迫力と臨場感、やっぱり良いわ~

次はどんな映画を映画館で観ようかな、少しだけ明るい気持ちが湧いてきました。








にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

こんばんはー
私もCMでこの作品に興味があります。

最初に観たCMは出演者ばかりがクローズアップされていて、どの時代で誰を描いているのか分かりませんでしたが、この前から流れてるCMから幕末で土方歳三だと分かりました。
岡田君と土方歳三がまだイメージが一致しなませんが、観てみたいです。

ですが映画館へはもう何年も足を運んでいません(苦笑)

No title

昨年5月放映予定だったのに、無事に公開になって嬉しいです。
私も23日に見に行きますよ!
楽しみです😊
ジャニーズの中では、岡田さんが時代劇適任ですね。
関ヶ原も良かったですが、三成よりは、土方のイメージのが
しっくり来ますね。

Re: タイトルなし

こんにちは、六男さん♪^ ^

岡田クンの土方歳三は、良かったですよ。(^^)
鈴木亮平の近藤勇もイメージ通りで、
近藤勇が写真に撮られるシーンは、笑えるほどリアルに見えました。
コロナ禍のため、映画館へ足が遠のいていましたが、
感染対策の様子も知ることが出来て、思い切って行ってよかったです。
六男さんも機会があれば是非、オススメです。

Re: No title

こんにちは、ひでちさん♪^ ^

本当に、公開されて良かったです。
そのままお蔵入りするかと、気を揉んでいましたから。(^◇^;)
「関ヶ原」の三成も悪くなかったですが、役所広司の家康役に押された感がありましたよね。
今回は、主役としての迫力が存分にあり見応えありました。
池田屋事件のシーンは丁寧に(血がドバーッですが)作り上げてたと感じました。
司馬遼太郎の峠が、映画化される予告がありましたので、またまた興味が出てきました。
23日、楽しんできてくださいね。(^^)
プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター