運動会とダリア
こんにちは、心子です。
今日は、年中さんの孫が通う保育園の運動会でした。
園庭が狭いので、開催場所は、心子さんちの裏にある公園でした。
密を避けるため、運動会見学者は、原則、園児の親および小学生の家族のみというものでした。
裏の公園から我が家へ、音楽やアナウンスの音が、聞こえて来る近さですが、見学へは行かずに自宅で待機してました。小2の孫は、途中で公園へ様子を見に行きましたが、間もなく戻って来て、家で3人で、それぞれにタブレット見たり、ゲームしたりと、退屈ムード満載の時間が流れました。
そこで、「運動会が終わるのを、家で待っててもつまらないので、ダリアを見に行かない?」と、提案。
運動会が終わるお昼までには、充分に行って来れるので、直ぐに決定しました。
小2の孫とライムも一緒に車に乗せて、出発!
広々とした丘の斜面に、様々なダリアが見頃を迎えていました。

いかにもダリアって感じです。

黄色いダリアと笑顔のライム、どちらも輝いてるね~

花びらの中にアマガエル。久々にアマガエルを見ました。

まるで絵に描いたよう、エネルギッシュで見事。

これもダリア、不思議な色合い。

12時ちょっと過ぎに家に戻ると、運動会も終わり、パパ、ママ、年中孫も我が家に帰って居ました。
ピザーラでピザをとって、昨晩に作ったカレーを温めて、ワイワイと家でお昼ご飯しました。
明日の日曜日は、小2の孫の運動会です。
密を避けるため、見学出来るのは6年生の親のみだそうです。
後から、スマホの動画で見る運動会は、臨場感がなくて・・・。
コロナ禍で運動会の想い出は、スマホの画面の中に収まる小ささになってしまいました。
青空の下で、お弁当を広げて家族揃って運動会を見学する、そんな想い出は、彼らの中には今のところありません。
これから生み出される彼らの想い出の数々は、自分の幼いときの想い出とは、多いに異なるだろうってことを、容易に想像できる秋の1日でありました。
せめて、天気だけは良くあって欲しいなあ。



今日は、年中さんの孫が通う保育園の運動会でした。
園庭が狭いので、開催場所は、心子さんちの裏にある公園でした。
密を避けるため、運動会見学者は、原則、園児の親および小学生の家族のみというものでした。
裏の公園から我が家へ、音楽やアナウンスの音が、聞こえて来る近さですが、見学へは行かずに自宅で待機してました。小2の孫は、途中で公園へ様子を見に行きましたが、間もなく戻って来て、家で3人で、それぞれにタブレット見たり、ゲームしたりと、退屈ムード満載の時間が流れました。
そこで、「運動会が終わるのを、家で待っててもつまらないので、ダリアを見に行かない?」と、提案。
運動会が終わるお昼までには、充分に行って来れるので、直ぐに決定しました。
小2の孫とライムも一緒に車に乗せて、出発!
広々とした丘の斜面に、様々なダリアが見頃を迎えていました。

いかにもダリアって感じです。

黄色いダリアと笑顔のライム、どちらも輝いてるね~

花びらの中にアマガエル。久々にアマガエルを見ました。

まるで絵に描いたよう、エネルギッシュで見事。

これもダリア、不思議な色合い。

12時ちょっと過ぎに家に戻ると、運動会も終わり、パパ、ママ、年中孫も我が家に帰って居ました。
ピザーラでピザをとって、昨晩に作ったカレーを温めて、ワイワイと家でお昼ご飯しました。
明日の日曜日は、小2の孫の運動会です。
密を避けるため、見学出来るのは6年生の親のみだそうです。
後から、スマホの動画で見る運動会は、臨場感がなくて・・・。
コロナ禍で運動会の想い出は、スマホの画面の中に収まる小ささになってしまいました。
青空の下で、お弁当を広げて家族揃って運動会を見学する、そんな想い出は、彼らの中には今のところありません。
これから生み出される彼らの想い出の数々は、自分の幼いときの想い出とは、多いに異なるだろうってことを、容易に想像できる秋の1日でありました。
せめて、天気だけは良くあって欲しいなあ。



スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
「運動会は家族揃って外でお弁当」・・・昔ながらのこんな当たり前な事が
出来なくなる日がこようとは思いませんでしたよね。
私の孫達も見学は一人のみ30分の運動会でした。
送られて来たスマホの画像から、孫達を探しましたよ。
寂しい限りですが、中止にならず良かったです。
今日の運動会、そちらのお天気は如何でしたでしょうか?
お孫さん、元気に活躍されたことでしょうね。
出来なくなる日がこようとは思いませんでしたよね。
私の孫達も見学は一人のみ30分の運動会でした。
送られて来たスマホの画像から、孫達を探しましたよ。
寂しい限りですが、中止にならず良かったです。
今日の運動会、そちらのお天気は如何でしたでしょうか?
お孫さん、元気に活躍されたことでしょうね。
Re: No title
こんにちは、apricot・a さん♪^ ^
今日のこちらの天気は曇りです。
雨は降らなかったけれど、青空も見えずでした。
きっと夜までには運動会の動画が送られてくることでしょう。
老眼&近眼の目で、画面の中の孫の様子を探します。苦笑
二年生は、徒競走の他にいつもはお遊戯?ダンス?をするのですが、
今年は、お神輿をわっしょいして盛り上げるそうです。
コロナ禍でお祭りの中止が続いているので、
先生も色々と考えてくださいますね。(^^)
今日のこちらの天気は曇りです。
雨は降らなかったけれど、青空も見えずでした。
きっと夜までには運動会の動画が送られてくることでしょう。
老眼&近眼の目で、画面の中の孫の様子を探します。苦笑
二年生は、徒競走の他にいつもはお遊戯?ダンス?をするのですが、
今年は、お神輿をわっしょいして盛り上げるそうです。
コロナ禍でお祭りの中止が続いているので、
先生も色々と考えてくださいますね。(^^)
No title
こんにちは。
孫の保育園の運動会は先々週でした。
去年もそうだったんですが、1時間だけの入れ替えで
年小~年中~年長の順にしました。
原則各家庭2人だけの参観で、2週間前から朝の体温を記録するという徹底ぶり。
去年は嫁さんの出産と重なってしまったので私と息子が行きましたが
今年は息子夫婦がそろって見に行った最後の運動会。
孫も嬉しそうでした。
私は当日が1歳の誕生日だった孫二号の子守り。
お昼には我が家でそろって昼食~♪
雨降りで寒かったです。
同じようなことしていますね(笑)
ダリア綺麗ですねぇ。
来年畑に植えてみようかな。
目の保養させていただきました。
孫の保育園の運動会は先々週でした。
去年もそうだったんですが、1時間だけの入れ替えで
年小~年中~年長の順にしました。
原則各家庭2人だけの参観で、2週間前から朝の体温を記録するという徹底ぶり。
去年は嫁さんの出産と重なってしまったので私と息子が行きましたが
今年は息子夫婦がそろって見に行った最後の運動会。
孫も嬉しそうでした。
私は当日が1歳の誕生日だった孫二号の子守り。
お昼には我が家でそろって昼食~♪
雨降りで寒かったです。
同じようなことしていますね(笑)
ダリア綺麗ですねぇ。
来年畑に植えてみようかな。
目の保養させていただきました。
Re: No title
こんにちは、星宿さん♪^ ^
各地で色んな工夫をしながら開催される運動会なのですね。
これが、ウィズコロナの始まりかもしれませんね。
制限のある中で生き抜く子供達は、私達が思うよりもたくましく育つのかな。
ダリアはエネルギッシュな花で、見るだけで元気をもらいました。
アマガエルやトンボなど、花と共に暮らす虫の様子も見られて、
二年生の孫は、私とは違う観点から喜んでました。(^^)
季節の花や作物が、日々の暮らしの大事なアクセントであることを、
この歳になって、しみじみ感じています。
各地で色んな工夫をしながら開催される運動会なのですね。
これが、ウィズコロナの始まりかもしれませんね。
制限のある中で生き抜く子供達は、私達が思うよりもたくましく育つのかな。
ダリアはエネルギッシュな花で、見るだけで元気をもらいました。
アマガエルやトンボなど、花と共に暮らす虫の様子も見られて、
二年生の孫は、私とは違う観点から喜んでました。(^^)
季節の花や作物が、日々の暮らしの大事なアクセントであることを、
この歳になって、しみじみ感じています。