またも絵手紙講座にフラれました
こんにちは、心子です。
映画&ランチの日、図書館の日、楽器(オカリナ)の日、絵手紙の日など・・・。
退職したら、自分のために曜日毎にお楽しみを作って、
出来るだけお金を使わずに、残りの人生を気楽に過ごすつもりでした。
あきらめが悪い心子さんは、このコロナ禍にあっても、自分の目的への執着を捨てません。
時間制限付きのため、想定していた図書館の過ごし方ではありませんが、かろうじて本を、規程通りに借りることは出来ます。
オカリナの練習も、不定期ですが、自分の都合の良い日にレッスンを受けられるようになってからは、マイペースでゆっくりと楽しめるようになりました。
映画&ランチは、今のところ実現は難しいですが、コロナ禍のタイミングを見計らえば不可能ではありません。
意外にも手こずって進捗がないのが、絵手紙なのです。
市内には個人が営む「絵手紙教室」がありません。
なので、市内公民館活動の一つとして募集がある「絵手紙教室」へ、その度に申し込むのですが、返ってくるのは「講座中止のお知らせ」ばかりです。今回もまた中止でした。残念。

市外の教室へ通うには、感染リスクが上がる可能性を否めません。
いっそのこと、道具と本を購入して、独学で初めてしまおうかな。
絵手紙、ひとりで学習して描けるようになるものでしょうか。
絵手紙経験者の方、お知恵を貸してくださいませ。
描き方のポイント、コツ、道具の使い方さえ分かれば、
下手でもいいの(実際、絵は下手です/笑)。
絵手紙の自由な絵柄は、見るだけでなく、描くことも楽しそうです。



映画&ランチの日、図書館の日、楽器(オカリナ)の日、絵手紙の日など・・・。
退職したら、自分のために曜日毎にお楽しみを作って、
出来るだけお金を使わずに、残りの人生を気楽に過ごすつもりでした。
あきらめが悪い心子さんは、このコロナ禍にあっても、自分の目的への執着を捨てません。
時間制限付きのため、想定していた図書館の過ごし方ではありませんが、かろうじて本を、規程通りに借りることは出来ます。
オカリナの練習も、不定期ですが、自分の都合の良い日にレッスンを受けられるようになってからは、マイペースでゆっくりと楽しめるようになりました。
映画&ランチは、今のところ実現は難しいですが、コロナ禍のタイミングを見計らえば不可能ではありません。
意外にも手こずって進捗がないのが、絵手紙なのです。
市内には個人が営む「絵手紙教室」がありません。
なので、市内公民館活動の一つとして募集がある「絵手紙教室」へ、その度に申し込むのですが、返ってくるのは「講座中止のお知らせ」ばかりです。今回もまた中止でした。残念。

市外の教室へ通うには、感染リスクが上がる可能性を否めません。
いっそのこと、道具と本を購入して、独学で初めてしまおうかな。
絵手紙、ひとりで学習して描けるようになるものでしょうか。
絵手紙経験者の方、お知恵を貸してくださいませ。
描き方のポイント、コツ、道具の使い方さえ分かれば、
下手でもいいの(実際、絵は下手です/笑)。
絵手紙の自由な絵柄は、見るだけでなく、描くことも楽しそうです。



スポンサーサイト
コメントの投稿
できると思います
美術教師の私が太鼓判押します。
充分、独学でできると思います。
ああいうお教室でいい点は、他の人の作品を見られる、っていうことと
一体感で描ける、ということだと思います。
でも、「初めての絵手紙」的な本を見ながらでも、描けると思いますよ。
そして描いたらやっぱり人に出して、見てもらう、また描く、また出す、の繰り返して、絶対上達すると思います。
描いてここでアップしてくださ~~い。
充分、独学でできると思います。
ああいうお教室でいい点は、他の人の作品を見られる、っていうことと
一体感で描ける、ということだと思います。
でも、「初めての絵手紙」的な本を見ながらでも、描けると思いますよ。
そして描いたらやっぱり人に出して、見てもらう、また描く、また出す、の繰り返して、絶対上達すると思います。
描いてここでアップしてくださ~~い。
Re: できると思います
こんにちは、ぴかりん。さん♪^ ^
背中を押していただき、ありがとうございます!
講座の開催を待たずに、独学で始めることにします。
今後、講座の募集があればしつこく応募も続けるつもりです。
ブログを始めてから、花の名前を覚えるようになりましたし、
最近では仏像が面白いと思っているので、それも趣ある絵になりそう(と勝手に妄想中/笑)。
「人に見せる」との発想はありませんでしたが、それも励みになりますね。
芸術の秋、待ってろよ〜的な気持ちです。\(^o^)/
背中を押していただき、ありがとうございます!
講座の開催を待たずに、独学で始めることにします。
今後、講座の募集があればしつこく応募も続けるつもりです。
ブログを始めてから、花の名前を覚えるようになりましたし、
最近では仏像が面白いと思っているので、それも趣ある絵になりそう(と勝手に妄想中/笑)。
「人に見せる」との発想はありませんでしたが、それも励みになりますね。
芸術の秋、待ってろよ〜的な気持ちです。\(^o^)/