朝・晩の散歩を再開しました。
こんにちは、心子です。
異常に暖かい秋に、ようやく終止符が打たれそうで、明日以降には最高気温が20度を切る予報です。
寒くなるのは嫌だけれど、やっぱり季節は季節らしくあったほうが、気持ちが落ち着きます。
月曜日に一緒にランチした友人が、先週に軽井沢のホテルへ宿泊したところ、窓の網戸にびっしりとカメムシが集まっていてビックリ。 カーテンを開ける気になれず、部屋を替えてもらったそうです。
相方の職場の周囲には、テントウムシが群れをなしてあちこちにいるだけでなく、日中は飛び回っているらしいです。
雨戸を開けたら、ヒョウモンチョウが、朝の冷たい風に打たれてじっとしてました。
蝶は幼虫かサナギで越冬すると思ってましたが、この子は、成虫で越冬するつもりなのかな。

寒いの、暑いのと、文句を言いながら暮らすのは、命懸けで冬を越す彼らに失礼かもしれない。
そんなことを考えながら、ストールを首に巻いて、朝・晩の散歩を再開しました。





異常に暖かい秋に、ようやく終止符が打たれそうで、明日以降には最高気温が20度を切る予報です。
寒くなるのは嫌だけれど、やっぱり季節は季節らしくあったほうが、気持ちが落ち着きます。
月曜日に一緒にランチした友人が、先週に軽井沢のホテルへ宿泊したところ、窓の網戸にびっしりとカメムシが集まっていてビックリ。 カーテンを開ける気になれず、部屋を替えてもらったそうです。
相方の職場の周囲には、テントウムシが群れをなしてあちこちにいるだけでなく、日中は飛び回っているらしいです。
雨戸を開けたら、ヒョウモンチョウが、朝の冷たい風に打たれてじっとしてました。
蝶は幼虫かサナギで越冬すると思ってましたが、この子は、成虫で越冬するつもりなのかな。

寒いの、暑いのと、文句を言いながら暮らすのは、命懸けで冬を越す彼らに失礼かもしれない。
そんなことを考えながら、ストールを首に巻いて、朝・晩の散歩を再開しました。



スポンサーサイト