循環器科 受診日
こんにちは、心子です。
今日は、循環器科受診日でした。
採血の結果は、以下の通りでした。
BNPは、過去最高に良い数値です。

術後6年目にして、術前の数値より良くなりました。
その代わりに、6年分歳を取りましたから、体力的に同じになったかと問われると、疑問ではありますが。(^_^;)
50代と60代、違いますよね~
体力以前に、意欲が減ったことを実感してます。
その他の結果は、いつもと大差ありませんでした。

受診予定があることをすっかり忘れて、晩酌してました。
三日前くらいから晩酌を休むと、γーGTPは20ポイントくらい下がります(経験上の目安です/笑)。
腎臓の数値は、eGFRが50%以上だったので、結果オーライってことで気にしないことにします。
そして、何故かNA(ナトリウム)値はいつも低いです。
主治医はフロセミドについて言及してましたが、もう少し様子をみることになりました。
次回の循環器科受診日は、3月14日(火)です。
その後3月28日は、手術した病院の心臓血管外科受診予約日です。
嬉しい春になりますように♪





今日は、循環器科受診日でした。
採血の結果は、以下の通りでした。
BNPは、過去最高に良い数値です。

術後6年目にして、術前の数値より良くなりました。
その代わりに、6年分歳を取りましたから、体力的に同じになったかと問われると、疑問ではありますが。(^_^;)
50代と60代、違いますよね~
体力以前に、意欲が減ったことを実感してます。
その他の結果は、いつもと大差ありませんでした。

受診予定があることをすっかり忘れて、晩酌してました。
三日前くらいから晩酌を休むと、γーGTPは20ポイントくらい下がります(経験上の目安です/笑)。
腎臓の数値は、eGFRが50%以上だったので、結果オーライってことで気にしないことにします。
そして、何故かNA(ナトリウム)値はいつも低いです。
主治医はフロセミドについて言及してましたが、もう少し様子をみることになりました。
次回の循環器科受診日は、3月14日(火)です。
その後3月28日は、手術した病院の心臓血管外科受診予約日です。
嬉しい春になりますように♪



スポンサーサイト