fc2ブログ

ちょっと愚痴です

こんにちは、心子です。

今朝、出勤したら駐車場の車が一台少ない・・・。

嫌な予感は的中し、ベテラン事務員Aさんが欠勤でした。
つまり、今日はもう1人のベテラン事務員Bさんと心子さんの2人だけで、通常業務をこなさなくてはなりません。

元々は3人でこなしていた業務でしたが、1人辞めるのを機に3.5人に増員した職場です。
しかし、新しい正社員さんが定着せずに今日に至り、心子さんは残りの0.5人に当たるパート職です。

3.5人で回す予定のところを、これまで2.5人でなんとか頑張ってきましたが、1人欠勤で1.5人では通常に回すことは無理です。午前中は、他の担当の方が時々ヘルプに入ってくださいましたが、午後の業務は休みとなりました。

仕事の愚痴はブログでは書かないと思っていましたが、ここでしか発散できませんので、少しだけ。(^_^;)

実は心子さんは、今月末までは試用期間中なのですが、人材不足のため就労時間が、週15時間から18時間に増えました。
新しい正社員さんが見つかり落ち着くまでとの条件で、とりあえず引き受けましたが、9時~12時までの3時間就労に惹かれて決めたパート職は、とんでもない状況になってます。

そんなストレスを解消するため、仕事帰りにお一人様ランチしました。

海無し県にあっても、ここの海鮮丼はピカイチです。
IMG_2759_20220927204744ee7.jpg

店を出て満腹のお腹をさする頃には、午前中の忙しさのストレスはどこかへ消え去ってました。(単純です/笑)


職場へ来る方が「皆さんで分けて。財布に入れとくとお金が貯まるよ~。」と、手作りの金運御守をくださいました。

その方のお家で発見されたアオダイショウ(蛇)の抜け殻で作ったそうです。
IMG_2761(1).jpg

裏側はこんな感じ。リアルですね~
IMG_2762(1).jpg

お給料が振り込まれる通帳に、この御守をはさんでおきました。

お金を貯めたいとは常々思ってますが、その前に、職場の人材不足をなんとかしてくれーっ!









にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へあのね、心子さん。 - にほんブログ村
スポンサーサイト



プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
08 | 2022/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター