トリミング
こんにちは、心子です。
いつもは心子さんがバリカンでする”なんちゃってトリミング”で、適当にやり過ごしているライムです。
年に数回だけ、かかりつけの獣医さんの所で、トリマーさんにきちんとキレイにしていただいてます。
水を飲んだ後に口の周りからダラダラ水を垂らすので、今回は口の周りを、特にスッキリお願いしました。
耳もとてもキレイになりました。

いつもながら、見事なつま先の仕上がり具合です。
さすが、プロですね。
.jpg)
トリミング中に粗相があるかもしれませんと、時々家で失敗する件を告げましたら、老犬の認知症チェックシートをいただき、サプリメントを紹介されました。
認知症トラブルサインの説明に、当てはまる事項がある、あるなライムです。
.jpg)
他にも、適正体重の維持、日に3~4回の短い散歩で脳に刺激を与える、トイレを失敗しても叱らないで時間を決めてトイレに連れ出す、トイレシートを広範囲にするなど、日常生活で出来る事対策も書かれてました。
ライムの旺盛な食欲も認知症なのかな?
春から体重が500グラム増え、フィラリアの薬が1回分2000円から3000円に値上がりしました。
それとも、太めは飼い主似ですか?!(^◇^;)





いつもは心子さんがバリカンでする”なんちゃってトリミング”で、適当にやり過ごしているライムです。
年に数回だけ、かかりつけの獣医さんの所で、トリマーさんにきちんとキレイにしていただいてます。
水を飲んだ後に口の周りからダラダラ水を垂らすので、今回は口の周りを、特にスッキリお願いしました。
耳もとてもキレイになりました。

いつもながら、見事なつま先の仕上がり具合です。
さすが、プロですね。
.jpg)
トリミング中に粗相があるかもしれませんと、時々家で失敗する件を告げましたら、老犬の認知症チェックシートをいただき、サプリメントを紹介されました。
認知症トラブルサインの説明に、当てはまる事項がある、あるなライムです。
.jpg)
他にも、適正体重の維持、日に3~4回の短い散歩で脳に刺激を与える、トイレを失敗しても叱らないで時間を決めてトイレに連れ出す、トイレシートを広範囲にするなど、日常生活で出来る事対策も書かれてました。
ライムの旺盛な食欲も認知症なのかな?
春から体重が500グラム増え、フィラリアの薬が1回分2000円から3000円に値上がりしました。
それとも、太めは飼い主似ですか?!(^◇^;)



スポンサーサイト