fc2ブログ

息子夫婦にくっついて草津温泉

こんにちは、心子です。

妹の来訪、息子夫婦の来訪が続き、
接待疲れ(?笑)でヘロヘロになりましたけれど、生きてます。
単に、喋り過ぎで、疲れただけなんですけどね。

備忘録になります。

週末に、息子夫婦が泊まりに来ました。
27日(土)は、相方の誕生日でもありました。

ケーキの手土産を、持って来てくれました。
息子がこんなコトするなんて、初めてです。
結婚し良いお嫁さんに恵まれ、気が利くようになりました。
お嫁さん、ありがとう~♥

IMG_0330(1).jpg

翌日の日曜日は、相方はゴルフに出掛けました。
心子さんは、息子夫婦にくっついて草津へドライブでした。
まんま、おじゃま虫です。(^◇^;)

草津へは何度も行っていますので、一般道の安全な近道を知っている心子さんです。
「昨日、山の方は雪が降ったから、軽井沢を抜ける道は、有料なのに峠道ばかりで危ないよ。」
そんな心配は軽く流されて、息子が選んだ道は、都会人が好む軽井沢を抜ける道でした。

鬼押ハイウェイ、久しぶりに通りましたよ。
ま、確かに浅間山が間近に見えて景色は抜群なんですけどね。

IMG_0334(1).jpg

雪道の両側に、滑って突っ込んだ車を何台も見かけました。
息子、緊張の雪道を、ゆっくりと慎重に運転し、無事に切り抜けることが出来ました。

IMG_0336(1).jpg

今年、2度目の草津温泉の湯畑です。
雪があると、風情が変ってまた新鮮ですね。

IMG_0337(1).jpg

息子夫婦は、西の河原への散策へ行きましたが、
心臓が弱い心子さんは遠慮して、湯畑の近くの暖かいホテルロビーで、ちゃっかり休憩してました。

お昼は、肉蕎麦を食べて温まりました。
ここのお蕎麦屋さん、コンペイトウ(金平糖)付き。
久しぶりにコンペイトウを見ました、可愛い。
心も、ほっこりと温まりました。

IMG_0339(1).jpg

夕方5時には帰宅。
お嫁さん、気さくで明るくたくましい、とても素敵な女性です。
お嫁さんとの距離がグッと近づき、楽しく有意義なドライブでした。







にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
スポンサーサイト



プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
10 | 2021/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター