サザンカ
こんにちは、心子です。
毎朝、散歩の通り道で、生け垣のサザンカが、優しく微笑んでくれます。
最初の角の家は、ピンクのサザンカ。
ブロック塀に顎を乗せて、親しい笑顔を見せてくれます。

そのまま少し先へ歩き続けると、白いサザンカが咲いています。
ちょっと気取った笑顔で、小さく”おはよう”とささやいているようです。
.jpg)
線路際の生け垣のサザンカは、濃いピンク。
朝陽の方を向いて、元気に笑っています。

Googleフォトや、PictureThisで調べると、どれも「ツバキ」と判定されます。
アンタ達、知らないの?
これは、絶対にサザンカですよ。
葉っぱはツバキより小さいし、11月に咲いてるし、
何よりも花ビラが、ばらばらに散っているでしょ。
早速、PictureThisに意見しておきましたよ。
スマホのアプリ、当てにならないわね~
ちょこっと優越感を抱きつつ、歩を進めた朝散歩でした。



毎朝、散歩の通り道で、生け垣のサザンカが、優しく微笑んでくれます。
最初の角の家は、ピンクのサザンカ。
ブロック塀に顎を乗せて、親しい笑顔を見せてくれます。

そのまま少し先へ歩き続けると、白いサザンカが咲いています。
ちょっと気取った笑顔で、小さく”おはよう”とささやいているようです。
.jpg)
線路際の生け垣のサザンカは、濃いピンク。
朝陽の方を向いて、元気に笑っています。

Googleフォトや、PictureThisで調べると、どれも「ツバキ」と判定されます。
アンタ達、知らないの?
これは、絶対にサザンカですよ。
葉っぱはツバキより小さいし、11月に咲いてるし、
何よりも花ビラが、ばらばらに散っているでしょ。
早速、PictureThisに意見しておきましたよ。
スマホのアプリ、当てにならないわね~
ちょこっと優越感を抱きつつ、歩を進めた朝散歩でした。



スポンサーサイト