fc2ブログ

循環器科 受診日

こんにちは、心子です。

今日は、循環器科の受診日でした。
前回、4月13日の結果(記事はこちら)から、処方を少し変更する方向で、主治医と進めています。

主治医「調子はどうですか?」
心子 「ロサルタンを飲み始めた翌日に、急激に血圧が下がりました。上が80以下で下が40以下。直ぐに息が上がって、フラフラしましたね。数日後には、血圧は戻って、今は毎日100以上はあります。体も1週間くらいで薬に慣れた感じでした。」
主治医「どうします、新薬のエンレストにしてみますか?」
心子 「お願いします。」

ようやく、エンレストの処方に、こぎ着けることが出来ました。
エンレスト50㎎を朝・夕、代わりにカルベジロールを1回2.5㎎、朝夕合計で5㎎減量することにしました。

ところが、薬局(院外)へ処方箋を持って行ったら、その薬局にエンレストはなく、近隣の店舗に問い合わせたけれど、やはりないと分かり、エンレストを取り寄せることになりました。
新薬だから在庫がないのかな?
あるいは、心子さんが、初めてのエンレスト服用患者?まさかね。
田舎町の総合病院の門前薬局ですから、品揃えはあるはずなのですが。
と言うことで、服用は少しの間おあずけ、まだ始まりません。

で、本日の採血結果です。

BNPは、4月の373から下がりました。
今回のBNPは、292でした、かろうじて200代です。(^_^;)
IMG_8829 (2)

気になっていたHbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)は、6.1%で、
血糖は89、糖尿病の疑いは晴れたようです。
良かったぁ~
IMG_8828.jpeg

他に、前回7つあった腎臓・肝臓の高値は、3つに減っていました。
ただ、TRG(中性脂肪)は、159に増えてました。
脂肪肝でないことを祈りたいです。
利尿剤を減らしたから、体重が増えたのではなく、やっぱりただのおデブってことを、自ら証明してしまった気分です。
とほほほ
IMG_8827.jpeg


エンレストの処方は、今のところ2週間毎なので、次回は6月1日が受診日、採血はなし。
新薬の効果に期待しつつ、減塩、運動、食事、自分に出来る事を続けることで、さらに良い数値を目指したいです。




  にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ 

スポンサーサイト



プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
04 | 2021/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター