fc2ブログ

siroca電気圧力鍋

こんにちは、心子です。

マイナポイントを得るためにsiroca電気圧力鍋を、買いました。
4人前が作れる4Lタイプです。

IMG_7071.jpg

夫婦2人だけならば、小さいタイプでもOKなのですが、孫に夕飯食べさせる日があったり、食欲が衰えていないハハ・86歳が同居していますから、作り足りないのは困ります。食べ物で恨みを作りたくはありません。なので、4Lタイプを選びました。

ホームベーカリーに引き続き、家電メーカーはsirocaを選びました。
他のメーカーと比べて、大きさが4Lにしては小さめで、価格も手頃だったからです。
siroca、聞き慣れない家電メーカーなので、調べたら日本のメーカーだったので、安心しました。
薬にジェネリックがあるように、sirocaはジェネリック家電メーカーみたいな・・・。

我が家のsiroca姉妹。笑
ホームベーカリー(左)と電気圧力鍋(右)です。
IMG_7079.jpg

電気圧力鍋の開け方が分からなくてあたふたしている間に、ホームベーカリーで作った生地のパンが焼けました。
(最初から取説を読んでいれば、無駄に時間を使わずに済んだのにね。相変わらず先にいじりたいタイプの心子さんです。)
IMG_7080.jpg

マイナポイントで背中を押されて、以前から気になっていた電気圧力鍋を、買う良い機会になりました。
これでポイントが一気に増えるので、次はポイント使ってある物を手に入れたいです。
多分、ポイントだけで購入出来そう~、うひひひ♥

新しいキッチン用品でわくわくしているけれど、作るメニューはいつもと変らず。
かぼちゃ煮、肉じゃが、カレーにシチュー。
時短の分だけ楽が出来ます。

頑張れ!電気圧力鍋!!
心子さんは、頑張りません。(^^)v







  にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ 

スポンサーサイト



プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
10 | 2020/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター