86歳、スマホでびゅ~:電話が来たら、耳に当てるだけ
こんにちは、心子です。
86歳でスマホでびゅ~したハハは、覚える気力満々ですが、記憶力は、それとは比例していません。
昭和ヒトケタ生まれは、意地と根性が素晴らしいです、たくましいです。記憶出来ない事への反省など一切なく、ただただ前を向いて生きています。
心子さん、自分で自分の首を絞めちゃったんじゃないかと、こちらが猛省の域に突入しそうです。苦笑
らくらくフォンへの情熱が、冷めてきた今日この頃、
「アタシは、この電話の鳴ってる音を、まだ一度も聞いたことないねー。」
堂々とつぶやく、ハハです。
この数日間に、
何十回も、電話に出る実践練習しましたよねっ?
その度に、着信音が鳴りましたよねっ?
「電話が来たら、どうするんだっけ?」
「ミドリちゃんに電話をかけたいんだけど。どうするんだっけ?」
心子さんの試練は、まだまだ続くようです。(汗)
対策の一つとして、スマホカバーの裏に、
「電話が来たら、耳に当てるだけ。」と、貼り付けました。

そして、今日もミニレッスン(笑)。
離れた場所から、心子さんがハハに電話をかけました。
ハハは、かかって来た電話を手に取り、
「あ、もしもし。もしもし。」「あれ?通じないよ。」
それもそのはずです。
スマホカバーを開いて、本体ではなく、文字が貼られたカバー部分を、耳に当てているのですから。
やめてぇぇぇ~~~~~~ (滝涙)
86歳でスマホでびゅ~したハハは、覚える気力満々ですが、記憶力は、それとは比例していません。
昭和ヒトケタ生まれは、意地と根性が素晴らしいです、たくましいです。記憶出来ない事への反省など一切なく、ただただ前を向いて生きています。
心子さん、自分で自分の首を絞めちゃったんじゃないかと、こちらが猛省の域に突入しそうです。苦笑
らくらくフォンへの情熱が、冷めてきた今日この頃、
「アタシは、この電話の鳴ってる音を、まだ一度も聞いたことないねー。」
堂々とつぶやく、ハハです。
この数日間に、
何十回も、電話に出る実践練習しましたよねっ?
その度に、着信音が鳴りましたよねっ?
「電話が来たら、どうするんだっけ?」
「ミドリちゃんに電話をかけたいんだけど。どうするんだっけ?」
心子さんの試練は、まだまだ続くようです。(汗)
対策の一つとして、スマホカバーの裏に、
「電話が来たら、耳に当てるだけ。」と、貼り付けました。

そして、今日もミニレッスン(笑)。
離れた場所から、心子さんがハハに電話をかけました。
ハハは、かかって来た電話を手に取り、
「あ、もしもし。もしもし。」「あれ?通じないよ。」
それもそのはずです。
スマホカバーを開いて、本体ではなく、文字が貼られたカバー部分を、耳に当てているのですから。
やめてぇぇぇ~~~~~~ (滝涙)



スポンサーサイト