ぬか漬け始めます
こんにちは、心子です。
相方が、土曜日に精米して、その時の糠を持って来ました。
「今年は、ぬか漬け作る?」
家に居る時間が多い、今日この頃です。
「久しぶりに、ぬか漬けでもするか。」
ってことで、日曜日にぬか床を作りました。
水とこれらを、混ぜるだけ。家にある物で簡単に。

糠を1キロと水1000ccで塩10%の割合で、こんな感じに出来上がりました。
もう少し、多く作ってもてもよかったかもしれません。

キュウリ6本で128円!安いでしょー。
捨て漬け野菜代わりに、とりあえずキュウリを2本だけ入れました。

ぬか床が熟成して美味しくなるには、まだまだ時間がかかります。
今日のところは、キュウリとセロリは、すし酢でピクルス風にしていただきました。

セロリもキュウリも大好きな野菜なので、今年は、セロリのぬか漬けに挑戦してみたいです。楽しみ♪
これでまた、白ご飯を美味しくいただけそう。


相方が、土曜日に精米して、その時の糠を持って来ました。
「今年は、ぬか漬け作る?」
家に居る時間が多い、今日この頃です。
「久しぶりに、ぬか漬けでもするか。」
ってことで、日曜日にぬか床を作りました。
水とこれらを、混ぜるだけ。家にある物で簡単に。

糠を1キロと水1000ccで塩10%の割合で、こんな感じに出来上がりました。
もう少し、多く作ってもてもよかったかもしれません。

キュウリ6本で128円!安いでしょー。
捨て漬け野菜代わりに、とりあえずキュウリを2本だけ入れました。

ぬか床が熟成して美味しくなるには、まだまだ時間がかかります。
今日のところは、キュウリとセロリは、すし酢でピクルス風にしていただきました。

セロリもキュウリも大好きな野菜なので、今年は、セロリのぬか漬けに挑戦してみたいです。楽しみ♪
これでまた、白ご飯を美味しくいただけそう。


スポンサーサイト