fc2ブログ

備忘録@11月末

こんにちは、心子です。

今週は水曜日の中休み無しで、パートのお仕事でした。
心子さんの休日などにお構いなしに、次々と用事を頼まれます。
アタクシ、心臓病なんですけど・・・。

水曜日は、相方さんの定年退職の日でありました。
40年間、お疲れ様でした。
そして、これからもよろしくです。
お仕事の方は継続なので、翌日からも弁当持って、いつも通りの出勤でしたけど、この日までにあれやこれやと用意があって、落ち着かない日々でしたよ。

木曜日、金曜日は、娘の仕事の都合で、朝の7時前から孫達がやって来ました。
当然のごとく、朝ご飯をウチで食べて、弁当箱にご飯を詰めて、8時20分になると登園のため車に乗り込ませます。
孫達を保育園へ送り届け、そのまま車で出勤し、職場でパソコンの前に座る時には、既に午前中のエネルギーを使い果たした気分になりましたね。

今日の午後は、孫のスイミングの送迎。
明日も爺とパパはお仕事で、娘も午後から出勤とかで、また昼から孫達の子守です。
もう、明日のお昼ご飯はおにぎりに決めました。
おにぎりは、簡単に白飯で孫達の胃袋を満たす最高の手段であります。

そんな忙しい自分へのご褒美は、金沢の土産のチョコレートケーキ。
「これ、金の延べ棒だったら最高~」と思いながらパクパク。
IMG_4192.jpg

でも、食べた金箔の胃袋から先の行方が気になって仕方がありません。
最終的に、金箔は、トイレで水に流されてしまうのでしょうか・・・?

久々に、クリスの横にゴージャスなお花を(相方さんの退職祝いにいただいた)を、飾りました。
IMG_4202.jpg

日曜日は、懐かしい仲間と懐かしい場所で会える一年に一度のお楽しみが待っています。
クリスも、虹の橋を渡ったお空組のお友達も、皆一緒にお喋りしに降りてくることでしょう♪^^





スポンサーサイト



プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
10 | 2019/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター