作戦
こんにちは、心子です。
昨晩のサッカーワールドカップ・日本戦を、睡魔に勝てずに最後までテレビ観戦できませんでした。
最後の10分間の戦い方が賛否両論を巻き起こしていることを、今朝のニュースで知りました。
そんな深い思いが込められたプレーを、眠くて見逃してしまった自分が残念です。
決勝トーナメントは、日本 vs ベルギー戦が7月3日に行われるそうですね。
そこで、心子さんなりに作戦を考えてみました。
ヨーロッパ人は、日本人などのアジア人の顔の判別が苦手らしいと聞きました。
それならば、日本代表チームは全員丸刈りにしたらどうでしょう。
出来れば、眉なんかも剃り落したらもっといいかも。
ベルギーチームが、体格や背番号、ポジションなどから個々の動きを、
判別出来るまでの混乱の時間帯に、得点しておくって作戦です。
GKの川島が、眉なし丸刈りでゴールに仁王立ちしてたら。
吉田麻也と岡崎慎司は、ほぼ判別不能でしょ。
本田選手なんて、ほとんど爬虫類に見えそう。
お洒落な槙野選手には、丸刈りはちょっと残酷かしら。
そんなコト考えていたら、勝手にワクワク楽しくなってきました。
西野監督、ありがとー
日本代表チーム、がんばれ~
って気分の心子さんであります。
昨晩のサッカーワールドカップ・日本戦を、睡魔に勝てずに最後までテレビ観戦できませんでした。
最後の10分間の戦い方が賛否両論を巻き起こしていることを、今朝のニュースで知りました。
そんな深い思いが込められたプレーを、眠くて見逃してしまった自分が残念です。
決勝トーナメントは、日本 vs ベルギー戦が7月3日に行われるそうですね。
そこで、心子さんなりに作戦を考えてみました。
ヨーロッパ人は、日本人などのアジア人の顔の判別が苦手らしいと聞きました。
それならば、日本代表チームは全員丸刈りにしたらどうでしょう。
出来れば、眉なんかも剃り落したらもっといいかも。
ベルギーチームが、体格や背番号、ポジションなどから個々の動きを、
判別出来るまでの混乱の時間帯に、得点しておくって作戦です。
GKの川島が、眉なし丸刈りでゴールに仁王立ちしてたら。
吉田麻也と岡崎慎司は、ほぼ判別不能でしょ。
本田選手なんて、ほとんど爬虫類に見えそう。
お洒落な槙野選手には、丸刈りはちょっと残酷かしら。
そんなコト考えていたら、勝手にワクワク楽しくなってきました。
西野監督、ありがとー
日本代表チーム、がんばれ~
って気分の心子さんであります。
スポンサーサイト
組み合わせ
こんにちは、心子です。
チビ、ポチ、チコ、チロ、モモ、クリス、ライム、歴代の犬たちの名前です。
生まれて気付いた時から、犬のいる生活でした。
その間に、ネコや鳥や、モルモットにハムスター。
飼い主が不在ののため、日中だけ預かった犬も同居していたことがありました。
犬は群れの生活に長けていて、
どの場合でもどんな同居者でも、
素直に受け入れてくれました。
特に、異種異性の組み合わせは、わりとスムーズに馴染んでいたような気がします。
2日間の朝の孫’sの子守りが、無事に終わりました。
ハハの子守りの介入に、若干のトラブルが生じましたが、
そこは上手く切り抜けました。
ハハと心子さんは、同種同性の組み合わせ。
1つ屋根の下で長く暮らし続けていても、
共同生活は難しい組み合わせなのかもしれませんね。
こちらも異種異性で気が合ってましたよ〜 (^^)
(2014年10月撮影)

早朝に朝食を食べさせられる孫’sは、
我が家でひと遊びしてお腹が空いたようで、
登園直前におにぎり食べて、
ご機嫌で車に乗って保育園へ行きました。
過去の色んな組み合わせに思いを馳せながらハンドルを握り、
そのまま心子さんはパートのお仕事へGo!

今夜のサッカーワールドカップ日本戦を観る体力が残っているかなー
お疲れ様です、心子さん。
チビ、ポチ、チコ、チロ、モモ、クリス、ライム、歴代の犬たちの名前です。
生まれて気付いた時から、犬のいる生活でした。
その間に、ネコや鳥や、モルモットにハムスター。
飼い主が不在ののため、日中だけ預かった犬も同居していたことがありました。
犬は群れの生活に長けていて、
どの場合でもどんな同居者でも、
素直に受け入れてくれました。
特に、異種異性の組み合わせは、わりとスムーズに馴染んでいたような気がします。
2日間の朝の孫’sの子守りが、無事に終わりました。
ハハの子守りの介入に、若干のトラブルが生じましたが、
そこは上手く切り抜けました。
ハハと心子さんは、同種同性の組み合わせ。
1つ屋根の下で長く暮らし続けていても、
共同生活は難しい組み合わせなのかもしれませんね。
こちらも異種異性で気が合ってましたよ〜 (^^)
(2014年10月撮影)

早朝に朝食を食べさせられる孫’sは、
我が家でひと遊びしてお腹が空いたようで、
登園直前におにぎり食べて、
ご機嫌で車に乗って保育園へ行きました。
過去の色んな組み合わせに思いを馳せながらハンドルを握り、
そのまま心子さんはパートのお仕事へGo!

今夜のサッカーワールドカップ日本戦を観る体力が残っているかなー
お疲れ様です、心子さん。
孫と体力と知恵と
こんにちは、心子です。
今日 水曜日は、パートのお仕事はお休みです。
ですが、今日はママのお仕事の都合の為、朝の7時過ぎ~8時半の登園まで孫’sの子守りを頼まれました。
事前に用意したアンパンマンかき氷器に、孫’sは予想通りな反応。

おほほ~、心子さんの計画通りだわ。
これで30分はテーブルを囲んで静かに遊ばせられるわ~
と、思ったのもつかの間・・・、
子供の力だけでは、ガリガリとかき氷を作ることが出来ないと直ぐに判明し、
心子さんは、朝から本気モードのかき氷屋のおばさん化してしまいました。
結局のところ、プラレール組立てながらの、ままごと遊び。
途中からハハ・84歳も参戦。
ハハは、今のところ2歳児と相性抜群なので、ままごと遊びを押しつけました。
あ、いえ。担当していただきました(笑)。
登園の時間になったので、車に孫’sを乗せて保育園へGo!
靴のまま椅子に乗るわ、
鼻水がシートにつくわ、
クワガタ虫を保育園に持って行くのだのとひと騒ぎ。
車の中が汚れてるとまた相方さんに言われそうですが・・・、
そんなこと知るかいっ。

部屋を片付け、掃除して、午前中から昼寝して、
午後は、車で40分かけて心臓リハビリに行ってきました。
いつもなら心臓リハビリの帰り道は、”いきなりステーキ”でフィレ肉300gのお楽しみ付きなのですが、今日はそれを止めて代わりにちょこっとお買い物。実は、明日の朝も今日と同様の孫’sの子守りを頼まれているのです。
.jpg)
どうよ。
これならかき氷器ほどの体力は使わずに済むだろうと期待を込めた、心子さん’s コレクションです。
今日 水曜日は、パートのお仕事はお休みです。
ですが、今日はママのお仕事の都合の為、朝の7時過ぎ~8時半の登園まで孫’sの子守りを頼まれました。
事前に用意したアンパンマンかき氷器に、孫’sは予想通りな反応。

おほほ~、心子さんの計画通りだわ。
これで30分はテーブルを囲んで静かに遊ばせられるわ~
と、思ったのもつかの間・・・、
子供の力だけでは、ガリガリとかき氷を作ることが出来ないと直ぐに判明し、
心子さんは、朝から本気モードのかき氷屋のおばさん化してしまいました。
結局のところ、プラレール組立てながらの、ままごと遊び。
途中からハハ・84歳も参戦。
ハハは、今のところ2歳児と相性抜群なので、ままごと遊びを押しつけました。
あ、いえ。担当していただきました(笑)。
登園の時間になったので、車に孫’sを乗せて保育園へGo!
靴のまま椅子に乗るわ、
鼻水がシートにつくわ、
クワガタ虫を保育園に持って行くのだのとひと騒ぎ。
車の中が汚れてるとまた相方さんに言われそうですが・・・、
そんなこと知るかいっ。

部屋を片付け、掃除して、午前中から昼寝して、
午後は、車で40分かけて心臓リハビリに行ってきました。
いつもなら心臓リハビリの帰り道は、”いきなりステーキ”でフィレ肉300gのお楽しみ付きなのですが、今日はそれを止めて代わりにちょこっとお買い物。実は、明日の朝も今日と同様の孫’sの子守りを頼まれているのです。
.jpg)
どうよ。
これならかき氷器ほどの体力は使わずに済むだろうと期待を込めた、心子さん’s コレクションです。
不文律とカレー
こんにちは、心子です。
平日の夕食の仕度は、ハハ・84歳の仕事です。
(と本人は思い込んでいますので、敢えて反対の意は示しません。)
月曜日は、生協の配達日でハハが注文した品が届けられるため、特にご機嫌で張り切ります。
ニャンとワンコは、夕方のこの時間帯にハハに近づいてはならない不文律を分かっています。
ニャンは、「ご飯ちょーだい、ゴロゴロ」などと足元に絡むと、ハハからのワケの分からない講釈が始まることを承知しているらしく、ワタシはここに居ませんオーラを全開で、全体を見回せるポジションに静止します。ニャンのツンデレ感は見事であると常日頃から感心しています。
ワンコは、離れてハハの動きを見張り、流し台から大好物のキュウリやキャベツが落ちると、駆け寄って拾い食いします。時々、鍋の蓋やオタマがおちると、飛び上がって逃げます。恐怖より食欲が上回るワンコの学習能力は、けっこう笑えます。

生協で届いた食材とは全く関係なく、月曜日はカレーでした。
実は、冷蔵庫の中には、先週の木曜日にハハが作ったカレーがまだ残っています。
ハハいわく、「1週間に一度はカレーだから。」
ハハの中では、
1週間に一度カレーを作ることは、
1週間の間を空けてカレーを作ること、と同義ではないようです。
今朝は、前回分の残ったカレーと昨夜の分を混ぜて温め直しました。
相方さんと心子さんは”朝カレー”を、
ハハは「朝からカレーは無理。」と、キッパリ拒絶。
(え〜、そんなのアリなのね・・・。)
そして残ったカレーは、タッパーに入れられ再び冷蔵庫で保存。
次に来るだろう「1週間に一度」の頻度が減るのを望むだけです。
食材に無駄も生じますが、ハハに意見すると色々と面倒ですし、夕食の仕度をしない日のハハは、少々ネジが緩んでしまうようですので、やりたいようにやっていただいてます。
様々な不文律を、ニャン&ワンコ同様に受け入れ順応する事が肝心かと。。。
ただ明後日あたりに、またカレーにならないよう願う心子さんです。
平日の夕食の仕度は、ハハ・84歳の仕事です。
(と本人は思い込んでいますので、敢えて反対の意は示しません。)
月曜日は、生協の配達日でハハが注文した品が届けられるため、特にご機嫌で張り切ります。
ニャンとワンコは、夕方のこの時間帯にハハに近づいてはならない不文律を分かっています。
ニャンは、「ご飯ちょーだい、ゴロゴロ」などと足元に絡むと、ハハからのワケの分からない講釈が始まることを承知しているらしく、ワタシはここに居ませんオーラを全開で、全体を見回せるポジションに静止します。ニャンのツンデレ感は見事であると常日頃から感心しています。
ワンコは、離れてハハの動きを見張り、流し台から大好物のキュウリやキャベツが落ちると、駆け寄って拾い食いします。時々、鍋の蓋やオタマがおちると、飛び上がって逃げます。恐怖より食欲が上回るワンコの学習能力は、けっこう笑えます。

生協で届いた食材とは全く関係なく、月曜日はカレーでした。
実は、冷蔵庫の中には、先週の木曜日にハハが作ったカレーがまだ残っています。
ハハいわく、「1週間に一度はカレーだから。」
ハハの中では、
1週間に一度カレーを作ることは、
1週間の間を空けてカレーを作ること、と同義ではないようです。
今朝は、前回分の残ったカレーと昨夜の分を混ぜて温め直しました。
相方さんと心子さんは”朝カレー”を、
ハハは「朝からカレーは無理。」と、キッパリ拒絶。
(え〜、そんなのアリなのね・・・。)
そして残ったカレーは、タッパーに入れられ再び冷蔵庫で保存。
次に来るだろう「1週間に一度」の頻度が減るのを望むだけです。
食材に無駄も生じますが、ハハに意見すると色々と面倒ですし、夕食の仕度をしない日のハハは、少々ネジが緩んでしまうようですので、やりたいようにやっていただいてます。
様々な不文律を、ニャン&ワンコ同様に受け入れ順応する事が肝心かと。。。
ただ明後日あたりに、またカレーにならないよう願う心子さんです。
見逃したけどチェック済みです。
こんにちは、心子です。
もう干す場所がありませんと言うほど洗濯をして、満足な日曜日。
平穏に過ごして、昼寝して、
夜はサッカーワールドカップ日本戦に備えるつもりでした。
が、予告もなく、孫'sの襲来。
パパが眠くて起きてくれないのだそうだ。
きっと彼も夜中のワールドカップ観戦組みだわね。
お昼ご飯を食べて、
一通りのオモチャを床一面に散らかして遊び、
その後、公園で泥遊び。
そして、スーパーへ買い物に行き、
孫’sの(娘のウチの)食材まで買わされ、
4時ごろに解散。
ヘロヘロに疲れました、心子さん。
我が家の夕食はどうしましょ。
食材を切る力しか残ってません。
なので、炊飯器でご飯と一緒に鶏肉調理。

仕上がりは、こんな感じ。
他に、トマト切って、豆腐を切って、
(本当に切るだけ/笑)
前日の残り物をならべるだけ。
便利な世の中で生活出来てよかったー

結局、夜中の日本戦観る体力はなく、
今朝のニュースで結果を確認。
俄かサッカーファンの根性なんて、
こんなものよと、自分で自分を納得させましたよ。
ちなみに、日本代表の中では槙野選手が好みです。
刈り上げ七三分けヘアでは彼が世界一だわ。
事前の(サッカーとは無関係な)チェックは怠らない心子さんです。
もう干す場所がありませんと言うほど洗濯をして、満足な日曜日。
平穏に過ごして、昼寝して、
夜はサッカーワールドカップ日本戦に備えるつもりでした。
が、予告もなく、孫'sの襲来。
パパが眠くて起きてくれないのだそうだ。
きっと彼も夜中のワールドカップ観戦組みだわね。
お昼ご飯を食べて、
一通りのオモチャを床一面に散らかして遊び、
その後、公園で泥遊び。
そして、スーパーへ買い物に行き、
孫’sの(娘のウチの)食材まで買わされ、
4時ごろに解散。
ヘロヘロに疲れました、心子さん。
我が家の夕食はどうしましょ。
食材を切る力しか残ってません。
なので、炊飯器でご飯と一緒に鶏肉調理。

仕上がりは、こんな感じ。
他に、トマト切って、豆腐を切って、
(本当に切るだけ/笑)
前日の残り物をならべるだけ。
便利な世の中で生活出来てよかったー

結局、夜中の日本戦観る体力はなく、
今朝のニュースで結果を確認。
俄かサッカーファンの根性なんて、
こんなものよと、自分で自分を納得させましたよ。
ちなみに、日本代表の中では槙野選手が好みです。
刈り上げ七三分けヘアでは彼が世界一だわ。
事前の(サッカーとは無関係な)チェックは怠らない心子さんです。
映画と父の日と
こんにちは、心子です。
誕生日&母の日&愛犬の誕生日の3つを、ケーキ1つで地味にまとめた5月。
父の日は、何もせずにスルーだったなと気が付いた6月。
孫’sが来ない雨の休日が2週も続くと退屈。
相方さんと映画を観に行くことに。
選んだ映画は「空飛ぶタイヤ」
意外にも、池井戸潤の原作が初映画化だって。

組織・銀行融資・逆転劇と構成アイテムに大きな変化はないけれど、
対照的な2人のラストシーンに惚れ惚れ。
池井戸潤ワールドを満喫して楽しめました。
長年愛用していた小銭入れが壊れたと相方さんが言う。
その流れでぷらぷらとモール内を歩き、何故か父の日プレゼント?
父の日は、過ぎたはず。。。

本来ならば父の日プレゼントって言うのは、
娘か息子が「お父さん、ありがと~」とするのが筋よね。
でもまぁ、相方さんへの日ごろの感謝の気持ちを込めて。
いや待てよ・・・、
ケーキ代3分の1(愛犬の誕生日含む/笑)よりお高くついてしまったわ。
本日、分かったこと。
感謝の気持ちを、まとめてはいけません。
感謝の気持ちは、その時、その時に伝えましょう。
来年は”母の日”と”誕生日”を、別々にしていただきたいと望む心子さんです。
誕生日&母の日&愛犬の誕生日の3つを、ケーキ1つで地味にまとめた5月。
父の日は、何もせずにスルーだったなと気が付いた6月。
孫’sが来ない雨の休日が2週も続くと退屈。
相方さんと映画を観に行くことに。
選んだ映画は「空飛ぶタイヤ」
意外にも、池井戸潤の原作が初映画化だって。

組織・銀行融資・逆転劇と構成アイテムに大きな変化はないけれど、
対照的な2人のラストシーンに惚れ惚れ。
池井戸潤ワールドを満喫して楽しめました。
長年愛用していた小銭入れが壊れたと相方さんが言う。
その流れでぷらぷらとモール内を歩き、何故か父の日プレゼント?
父の日は、過ぎたはず。。。

本来ならば父の日プレゼントって言うのは、
娘か息子が「お父さん、ありがと~」とするのが筋よね。
でもまぁ、相方さんへの日ごろの感謝の気持ちを込めて。
いや待てよ・・・、
ケーキ代3分の1(愛犬の誕生日含む/笑)よりお高くついてしまったわ。
本日、分かったこと。
感謝の気持ちを、まとめてはいけません。
感謝の気持ちは、その時、その時に伝えましょう。
来年は”母の日”と”誕生日”を、別々にしていただきたいと望む心子さんです。
待ち時間の潰し方
こんにちは、心子です。
今夜遅くに行われるサッカーワールドカップ・アイスランド対ナイジェリアをテレビ観戦するために、本日もパートのお仕事では隠し技を駆使して”13時01分のオンナ”を慣行し、たっぷり昼寝で準備万端な心子さんです。
前戦の時は、メッシのサッカーばかりに気を取られて、アイスランド代表チームのイケメンチェックを怠ってしまいましたからね。
対戦が始まるまで時間があるので、録画しておいたTBS日曜劇場の「ブラックペアン」を観てました。
テレビはツッコミながら観るタイプです。
「点滴、シリンジポンプ使わないのかな。」
「レントゲン写真持ち出しって、まんま個人情報なんじゃないの。」
「佐伯教授は手術中でも髭ありなのね。」
「この手術、保険適用じゃないとしたら、医療費高いよね。」
毎回毎回、手術室で執刀医が揉めたり、あきらめたり。
医療エンターテイメントドラマの中に、ホラーを感じるのは心子さんだけでしょうか。
ダークヒーロー役の二宮くん、回数を重ねるにつれて彼のいやらしい表情がレベルアップ、いいんじゃない!
竹内くん、”過保護のカホコ”や”陸王”に続いて、今回の役も可愛くて正統派?笑
今だからこそ出来る役よ、心子さん陰ながら応援してます。
看護師の猫田さん、ブラックジャックのピノコみたいで、ドラマにスパイス効かせてますね。
初回から観ていたにも関わらず、そもそも、佐伯教授の佐伯式って何に特化している手術だったのかも忘れちゃったし。もうここまで観たら、医学的手法や組織問題よりも、物語のブラックペアンの謎が知りたいだけです。ホラーからのミステリーですか。さすがです、海堂尊さん。次ははいよいよ最終回、今から物語の結末を楽しみにしています。
さて、これからTBSの金曜ドラマ「あなたには帰る家がある」を観て・・・・
あぁ、ワールドカップ・アイスランド戦まで起きて待っていることに、すでに飽きてしまいました。
なんで地球は丸いんだ!と、時差があることにまで愚痴りたい自分がいます。
にわかサッカーファンが観戦しながらイケメンを拝もうなんて邪道、そう長続きはしなだろうなと心が折れかかっている心子さんであります。
今夜遅くに行われるサッカーワールドカップ・アイスランド対ナイジェリアをテレビ観戦するために、本日もパートのお仕事では隠し技を駆使して”13時01分のオンナ”を慣行し、たっぷり昼寝で準備万端な心子さんです。
前戦の時は、メッシのサッカーばかりに気を取られて、アイスランド代表チームのイケメンチェックを怠ってしまいましたからね。
対戦が始まるまで時間があるので、録画しておいたTBS日曜劇場の「ブラックペアン」を観てました。
テレビはツッコミながら観るタイプです。
「点滴、シリンジポンプ使わないのかな。」
「レントゲン写真持ち出しって、まんま個人情報なんじゃないの。」
「佐伯教授は手術中でも髭ありなのね。」
「この手術、保険適用じゃないとしたら、医療費高いよね。」
毎回毎回、手術室で執刀医が揉めたり、あきらめたり。
医療エンターテイメントドラマの中に、ホラーを感じるのは心子さんだけでしょうか。
ダークヒーロー役の二宮くん、回数を重ねるにつれて彼のいやらしい表情がレベルアップ、いいんじゃない!
竹内くん、”過保護のカホコ”や”陸王”に続いて、今回の役も可愛くて正統派?笑
今だからこそ出来る役よ、心子さん陰ながら応援してます。
看護師の猫田さん、ブラックジャックのピノコみたいで、ドラマにスパイス効かせてますね。
初回から観ていたにも関わらず、そもそも、佐伯教授の佐伯式って何に特化している手術だったのかも忘れちゃったし。もうここまで観たら、医学的手法や組織問題よりも、物語のブラックペアンの謎が知りたいだけです。ホラーからのミステリーですか。さすがです、海堂尊さん。次ははいよいよ最終回、今から物語の結末を楽しみにしています。
さて、これからTBSの金曜ドラマ「あなたには帰る家がある」を観て・・・・
あぁ、ワールドカップ・アイスランド戦まで起きて待っていることに、すでに飽きてしまいました。
なんで地球は丸いんだ!と、時差があることにまで愚痴りたい自分がいます。
にわかサッカーファンが観戦しながらイケメンを拝もうなんて邪道、そう長続きはしなだろうなと心が折れかかっている心子さんであります。
13時01分のオンナ
こんにちは、心子です。
パートのお仕事は順調で、すっかり担当の仕事にも慣れて、
9時〜13時のたった4時間を楽しく過ごしています。
最近は、やるべき担当の入力の仕事をやっつけ終わると、
退社時間までに多少時間がある日がしばしば。
そんな時は、書類整理やコピー、郵送の手伝いなどの雑務をしています。
これが気楽で仕事のクールダウン的な気分でよかったのになぁ。
が、パートリーダーさんはそこを見逃してはくれません。
「心子さん、時間が余ったら今日はこれとこれね〜」と、さすがです。
そうよね、パートにはクールダウンあるはずないわよね。
わんこ蕎麦をどんどん継ぎ足されてる感じです。
腹8分目がいいですぅ、お腹いっぱいですぅ〜。
そんな心の叫び?を押し殺し、
それでも、心子さんは「13時01分のオンナ」を貫いてます。
なぜなら、しっかりと昼寝してワールドカップテレビ観戦に備えるためです。
デンマーク代表チーム、身長高いっ!
太腿の筋肉に目が釘付けよ。
ゴールキーパーの守護神シュマイケル、ずっと観ていたーい。
ワールドカップのステキな面々(何の?笑)について、
語り合える同僚が職場にいないことを、残念に思っている心子さんです。
パートのお仕事は順調で、すっかり担当の仕事にも慣れて、
9時〜13時のたった4時間を楽しく過ごしています。
最近は、やるべき担当の入力の仕事をやっつけ終わると、
退社時間までに多少時間がある日がしばしば。
そんな時は、書類整理やコピー、郵送の手伝いなどの雑務をしています。
これが気楽で仕事のクールダウン的な気分でよかったのになぁ。
が、パートリーダーさんはそこを見逃してはくれません。
「心子さん、時間が余ったら今日はこれとこれね〜」と、さすがです。
そうよね、パートにはクールダウンあるはずないわよね。
わんこ蕎麦をどんどん継ぎ足されてる感じです。
腹8分目がいいですぅ、お腹いっぱいですぅ〜。
そんな心の叫び?を押し殺し、
それでも、心子さんは「13時01分のオンナ」を貫いてます。
なぜなら、しっかりと昼寝してワールドカップテレビ観戦に備えるためです。
デンマーク代表チーム、身長高いっ!
太腿の筋肉に目が釘付けよ。
ゴールキーパーの守護神シュマイケル、ずっと観ていたーい。
ワールドカップのステキな面々(何の?笑)について、
語り合える同僚が職場にいないことを、残念に思っている心子さんです。
イケメン探しの臨戦態勢で
こんにちは、心子です。
サッカーワールドカップ、楽しんでいます。
ボールもプレイヤーも動きっぱなしのサッカーは、観ていて飽きません。
ドイツ代表チームのヨアヒム・レーヴ監督、渋くてダンディ、大人の男の魅力に魅かれます。
平たい顔族の心子さんは、長身で金髪碧眼の北欧、ヨーロッパ選手は全部イケメンに見えちゃいます。
モロッコ代表チームの監督、白いシャツに色気を感じさせるイイ男でしたワ。
C・ロナウド選手、もみあげと襟足が剃り込み過ぎだわよ。
(えっ? サッカーの楽しみ方 違ってます?? )
今夜もテレビに向かって、イケメン探しの臨戦態勢で寝転んでいると・・・。
両足の間に、にょっきり。
かあちゃん、アタシのことも見て見て。
だって、アンタ 女の子だし、イケメンぢゃないしー。

カッコいいっしょ。
ポーズつけてどうするの、意味わからないし。

ZZZ・・・・・
寝るんかい!

ワンコには、サッカー観戦の楽しみは分からないのねと思った心子さんです。
サッカーワールドカップ、楽しんでいます。
ボールもプレイヤーも動きっぱなしのサッカーは、観ていて飽きません。
ドイツ代表チームのヨアヒム・レーヴ監督、渋くてダンディ、大人の男の魅力に魅かれます。
平たい顔族の心子さんは、長身で金髪碧眼の北欧、ヨーロッパ選手は全部イケメンに見えちゃいます。
モロッコ代表チームの監督、白いシャツに色気を感じさせるイイ男でしたワ。
C・ロナウド選手、もみあげと襟足が剃り込み過ぎだわよ。
(えっ? サッカーの楽しみ方 違ってます?? )
今夜もテレビに向かって、イケメン探しの臨戦態勢で寝転んでいると・・・。
両足の間に、にょっきり。
かあちゃん、アタシのことも見て見て。
だって、アンタ 女の子だし、イケメンぢゃないしー。

カッコいいっしょ。
ポーズつけてどうするの、意味わからないし。

ZZZ・・・・・
寝るんかい!

ワンコには、サッカー観戦の楽しみは分からないのねと思った心子さんです。
心臓負荷試験とエコー検査
こんにちは、心子です。
19日(火)は、心臓リハビリの医院で心臓負荷試験とエコー検査の日でした。
負荷試験はエルゴメーターで行います。
結果は残念なことに、前回よりも下がりました。
最大酸素摂取量は、3.6メッツで、普通の50歳代女性の53%です。
有酸素運動は、2.4メッツで、普通の50歳代女性の52%です。
運動中の脈拍は、87/分までが目安。
エルゴメーターの設定は、17ワット、トレッドミルは2.9km/時間。
運動時間は、1回30分、週3~5日となりました。

5月に動き過ぎでBNPが上がったので、運動量を自分なりに減らして休養を増やしたことと、薬の処方が変わって1週間未満、先週は体調の変化があったことも影響している可能性はあるらしいようです。
6月の採血結果では、BNPが下がったので、天気の様子に合わせて自転車通勤と散歩を組み合わせて、運動量を調節することにします。
運動のし過ぎは、心不全の悪化をまねくことは承知だけれど、孫の子守りは拒めないワ。
この辺は、水前寺清子式かな”3歩進んで2歩下がる♪”気長に対処していくつもりです。
生活を楽しみながら、病気と向き合い、折り合いをつけるって意外と難しいのよ。
エコー検査の結果は・・・、
「鼓動に横揺れがあるのでEF(駆出率・ポンプ能力)の数値は参考にならない。」
と、及び腰に医師が言う。
そこを心子さんは、突っ込んだ。
「今に始まった横揺れではないのだから、前回の横揺れ幅と大差ないままならEFを”比較”することは出来るでしょ。」と。
ここ、心臓リハビリの医院のエコー機械は、映像を3D化して細分化数値が出せるので、循環器科で通っているT病院のエコーよりずっと優れものなのです。心子さんは、ここの心臓リハビリの医師のそんなマニアックな部分が好きで通っているようなものなのですから。
結局、EFは約30%で前回とほぼ同じ。
角度を変えて鼓動によっては48%の時もあるが、これは比較外で患者を喜ばせるためだけの数値だろう。
逆流も前回と変わらず。
レベルⅠ弱くらいはあるが(大動脈弁に関しては極小)、術前より改善しているし現状維持していきたい。
問題は、心臓の鼓動の横揺れ。
どうしたらこの問題が改善されるのかは、誰も教えてくれません。
ご高齢の患者さんなら、医師はこう言えば済むのかもしれませんね。
「心臓は動いているからね、きちんとお薬飲んで、しっかりご飯たべてくださいね。」って。
心臓リハビリの先生&循環器科の主治医、心子さんは、面倒くさい患者でごめんなさーい!
でもね、素人には、BNPとEFと胸郭比が一番分かり易い指標なのよ。
手術のタイミングが遅かったので、予後は自分の期待に副わないことも承知しています。
ゆっくりでも、普通に生活出来るまでになったことには感謝してます。
でも、もう少しだけステップアップしたい心子さんであります。
19日(火)は、心臓リハビリの医院で心臓負荷試験とエコー検査の日でした。
負荷試験はエルゴメーターで行います。
結果は残念なことに、前回よりも下がりました。
最大酸素摂取量は、3.6メッツで、普通の50歳代女性の53%です。
有酸素運動は、2.4メッツで、普通の50歳代女性の52%です。
運動中の脈拍は、87/分までが目安。
エルゴメーターの設定は、17ワット、トレッドミルは2.9km/時間。
運動時間は、1回30分、週3~5日となりました。

5月に動き過ぎでBNPが上がったので、運動量を自分なりに減らして休養を増やしたことと、薬の処方が変わって1週間未満、先週は体調の変化があったことも影響している可能性はあるらしいようです。
6月の採血結果では、BNPが下がったので、天気の様子に合わせて自転車通勤と散歩を組み合わせて、運動量を調節することにします。
運動のし過ぎは、心不全の悪化をまねくことは承知だけれど、孫の子守りは拒めないワ。
この辺は、水前寺清子式かな”3歩進んで2歩下がる♪”気長に対処していくつもりです。
生活を楽しみながら、病気と向き合い、折り合いをつけるって意外と難しいのよ。
エコー検査の結果は・・・、
「鼓動に横揺れがあるのでEF(駆出率・ポンプ能力)の数値は参考にならない。」
と、及び腰に医師が言う。
そこを心子さんは、突っ込んだ。
「今に始まった横揺れではないのだから、前回の横揺れ幅と大差ないままならEFを”比較”することは出来るでしょ。」と。
ここ、心臓リハビリの医院のエコー機械は、映像を3D化して細分化数値が出せるので、循環器科で通っているT病院のエコーよりずっと優れものなのです。心子さんは、ここの心臓リハビリの医師のそんなマニアックな部分が好きで通っているようなものなのですから。
結局、EFは約30%で前回とほぼ同じ。
角度を変えて鼓動によっては48%の時もあるが、これは比較外で患者を喜ばせるためだけの数値だろう。
逆流も前回と変わらず。
レベルⅠ弱くらいはあるが(大動脈弁に関しては極小)、術前より改善しているし現状維持していきたい。
問題は、心臓の鼓動の横揺れ。
どうしたらこの問題が改善されるのかは、誰も教えてくれません。
ご高齢の患者さんなら、医師はこう言えば済むのかもしれませんね。
「心臓は動いているからね、きちんとお薬飲んで、しっかりご飯たべてくださいね。」って。
心臓リハビリの先生&循環器科の主治医、心子さんは、面倒くさい患者でごめんなさーい!
でもね、素人には、BNPとEFと胸郭比が一番分かり易い指標なのよ。
手術のタイミングが遅かったので、予後は自分の期待に副わないことも承知しています。
ゆっくりでも、普通に生活出来るまでになったことには感謝してます。
でも、もう少しだけステップアップしたい心子さんであります。
慣れる。
こんにちは、心子です。
6月12日に変更処方された薬に、体が慣れてきました。
沢山の薬を服用することになって以来、自分の体の中の変化に敏感になったようです。
今回は、アーチスト錠、1.25mg×3錠×朝・夕2回が、4錠×朝・夕2回に増量されました。今までも、この薬が増量されると脈が飛ぶような感じが現れていました。服用後、30分〜1時間後くらいで脈の乱れを感じ、その症状は3〜4日くらい続き1週間くらいあります。
症状が少なくなり自然消滅すると、あぁ、体が薬に慣れたのだなと。
今回は、利尿剤も処方変更しました。
フロセミド20mgとフルイトラン1mgの組み合わせを、フロセミド20mgとスピロノラクトン25mgの組み合わせに変更していただきました。服用を始めてから3日間は尿量が減り、浮腫みはなかったけれど体重が500〜700gくらい増えました。土曜日から尿量が増えて、今では体重は元どおりになりました。
あぁ、こちらも体が薬に慣れたのだなと。
心臓血管外科があるS病院(500床以上)を退院して、地元の循環器科があるT病院(300床以上)に戻り、循環器科の主治医と検査結果や処方を共有して、色々と突っ込んだ話しが出来るようになったなと思えるまで1年間。
処方は変わっても体は早くに順応します。
体が薬に慣れるより、心が主治医に慣れるまでの方が時間がかかったなと気づいた心子さんです。
6月12日に変更処方された薬に、体が慣れてきました。
沢山の薬を服用することになって以来、自分の体の中の変化に敏感になったようです。
今回は、アーチスト錠、1.25mg×3錠×朝・夕2回が、4錠×朝・夕2回に増量されました。今までも、この薬が増量されると脈が飛ぶような感じが現れていました。服用後、30分〜1時間後くらいで脈の乱れを感じ、その症状は3〜4日くらい続き1週間くらいあります。
症状が少なくなり自然消滅すると、あぁ、体が薬に慣れたのだなと。
今回は、利尿剤も処方変更しました。
フロセミド20mgとフルイトラン1mgの組み合わせを、フロセミド20mgとスピロノラクトン25mgの組み合わせに変更していただきました。服用を始めてから3日間は尿量が減り、浮腫みはなかったけれど体重が500〜700gくらい増えました。土曜日から尿量が増えて、今では体重は元どおりになりました。
あぁ、こちらも体が薬に慣れたのだなと。
心臓血管外科があるS病院(500床以上)を退院して、地元の循環器科があるT病院(300床以上)に戻り、循環器科の主治医と検査結果や処方を共有して、色々と突っ込んだ話しが出来るようになったなと思えるまで1年間。
処方は変わっても体は早くに順応します。
体が薬に慣れるより、心が主治医に慣れるまでの方が時間がかかったなと気づいた心子さんです。
心の傷
こんにちは、心子です。
この季節、胸元が開いた服を着ると、手術の傷跡が見えてしまいます。

胸骨正中切開の手術でしたので、
両鎖骨の真ん中辺りの高さから、みぞおちのちょっと下くらいまで、
およそ30㎝近くの縦の傷跡が残っています。
更に、お臍の下には出産時の帝王切開の傷跡もあります。
両方を合わせると、体の正面のほぼ上から下まで、手術痕がある心子さんです。
知らない人が見たらビックリするでしょうね。
(知らない人に見せることありませんが/笑)
この歳ですから外見上の問題は大きくなく、残った傷跡に気を留めることもなく生活してます。けれど、胸元にある傷跡に気付いて、見てはいけないモノを見てしまった、と感じる方もいるかもしれません。
周囲に気を使わせては返って申し訳ないので、外出の時には、スカーフやハイネックなどで見せない配慮には心がけてはいます。暑い日には、そんな配慮が負けてしまうことしばしばですが・・・。
土曜日のミュージックフェア、高橋真梨子デビュー45周年スペシャルでしたね。
ペドロ&カプリシャスの時代からのファンです。
懐かしく聴き入りました。
曲の1つ「はがゆい唇」を久しぶりに聴いて、ふと思ったのです。
はがゆいのよ その唇
キスする場所 間違えてる
心の傷なら そんなとこにない
もし、今の自分の手術痕が20~30歳代の頃の若い自分にあったらと想像してみました。
もし、若い女子が体の真ん中に30㎝もの大きな傷跡のある自分の姿を見たら、きっと悲しい気持ちになるのでしょうね。
58歳の心子さんは「年金もらうまでは生きてやるワ。」とか、
「ハハより先に逝くなんて悔し過ぎる。」などと、
邪心に支えられて辛抱し、
1年以上経ったこの夏になって、
元通りとはいかなくても、通常の生活が送れるようになってから、
初めて自分の傷跡と服装の配慮に気付いたワケでして。。。
あ〜、そうだったのね。
最近話題の、小切開心臓手術(MICS=ミックス)のメリットの1つは、傷跡が小さいことにもあったのですね。
すでに先を見つめていて心の傷にまで配慮していたのかもしれないわけで。
医術の進歩は、意外と広い視野を持ち合わせているのかもしれませんね。
患者サイドの心子さんは、術後の苦しさの中で、自身の生き残りを目指すことだけに精一杯で、見えてなかったことがたくさんあったと今更気がつきました。きっとこの先も、先ずは自分サイドから見える物事の一面とだけ戦う能力しかないだろうけれど、この体の真ん中の大きな傷跡が、別の面も、別の見方もあるよと、後からそっと教えてくれるに違いない、そう思いました。
”懐かしい曲から 新しい別の何か”を、教えてもらった心子さんでした。
この季節、胸元が開いた服を着ると、手術の傷跡が見えてしまいます。

胸骨正中切開の手術でしたので、
両鎖骨の真ん中辺りの高さから、みぞおちのちょっと下くらいまで、
およそ30㎝近くの縦の傷跡が残っています。
更に、お臍の下には出産時の帝王切開の傷跡もあります。
両方を合わせると、体の正面のほぼ上から下まで、手術痕がある心子さんです。
知らない人が見たらビックリするでしょうね。
(知らない人に見せることありませんが/笑)
この歳ですから外見上の問題は大きくなく、残った傷跡に気を留めることもなく生活してます。けれど、胸元にある傷跡に気付いて、見てはいけないモノを見てしまった、と感じる方もいるかもしれません。
周囲に気を使わせては返って申し訳ないので、外出の時には、スカーフやハイネックなどで見せない配慮には心がけてはいます。暑い日には、そんな配慮が負けてしまうことしばしばですが・・・。
土曜日のミュージックフェア、高橋真梨子デビュー45周年スペシャルでしたね。
ペドロ&カプリシャスの時代からのファンです。
懐かしく聴き入りました。
曲の1つ「はがゆい唇」を久しぶりに聴いて、ふと思ったのです。
はがゆいのよ その唇
キスする場所 間違えてる
心の傷なら そんなとこにない
もし、今の自分の手術痕が20~30歳代の頃の若い自分にあったらと想像してみました。
もし、若い女子が体の真ん中に30㎝もの大きな傷跡のある自分の姿を見たら、きっと悲しい気持ちになるのでしょうね。
58歳の心子さんは「年金もらうまでは生きてやるワ。」とか、
「ハハより先に逝くなんて悔し過ぎる。」などと、
邪心に支えられて辛抱し、
1年以上経ったこの夏になって、
元通りとはいかなくても、通常の生活が送れるようになってから、
初めて自分の傷跡と服装の配慮に気付いたワケでして。。。
あ〜、そうだったのね。
最近話題の、小切開心臓手術(MICS=ミックス)のメリットの1つは、傷跡が小さいことにもあったのですね。
すでに先を見つめていて心の傷にまで配慮していたのかもしれないわけで。
医術の進歩は、意外と広い視野を持ち合わせているのかもしれませんね。
患者サイドの心子さんは、術後の苦しさの中で、自身の生き残りを目指すことだけに精一杯で、見えてなかったことがたくさんあったと今更気がつきました。きっとこの先も、先ずは自分サイドから見える物事の一面とだけ戦う能力しかないだろうけれど、この体の真ん中の大きな傷跡が、別の面も、別の見方もあるよと、後からそっと教えてくれるに違いない、そう思いました。
”懐かしい曲から 新しい別の何か”を、教えてもらった心子さんでした。
トリミング
こんにちは、心子です。
愛犬のトリミング予約は、8月22日です。
まだ2ヶ月も先です。
今朝のお顔。
目の周りの境界が分からず顔の中心部はほぼ黒。

体は、すでにモシャモシャ。
2か月後には、間違いなく「羊」になっていることでしょう。
雨の日に散歩行くと、体育館のモップ状態に変身します。

耐えられなくなった心子さんは、自宅のバリカンでトリミングを決行しました。
耳が未だ中途半端な仕上がりですが、
とりあえず表情が読み取れる程度に目が現れました。
向かって右側の鼻横は、切り過ぎました。
失敗ってヤツですね、オホホホ。。。

丸刈りと言う名のサマーカットの予定でしたが、
執拗な抵抗のため、爪先にムラに刈り毛が残りました。
ま、それはそれで可愛いと思うことにします。

下腹部のぽっこり感が、飼い主にそっくり。
「トリミング代、5000円になりまーす。」と、言ってみたけれど
解放された喜びに満ちた愛犬の顔だけが そこにあるのみ。
細かな仕上げは、2か月後のプロトリマーさんに任せることにしよう。
多分その頃は、「羊」化してるだろうけど・・・。
雨の日曜日、半日でクタクタになった心子さんです。
愛犬のトリミング予約は、8月22日です。
まだ2ヶ月も先です。
今朝のお顔。
目の周りの境界が分からず顔の中心部はほぼ黒。

体は、すでにモシャモシャ。
2か月後には、間違いなく「羊」になっていることでしょう。
雨の日に散歩行くと、体育館のモップ状態に変身します。

耐えられなくなった心子さんは、自宅のバリカンでトリミングを決行しました。
耳が未だ中途半端な仕上がりですが、
とりあえず表情が読み取れる程度に目が現れました。
向かって右側の鼻横は、切り過ぎました。
失敗ってヤツですね、オホホホ。。。

丸刈りと言う名のサマーカットの予定でしたが、
執拗な抵抗のため、爪先にムラに刈り毛が残りました。
ま、それはそれで可愛いと思うことにします。

下腹部のぽっこり感が、飼い主にそっくり。
「トリミング代、5000円になりまーす。」と、言ってみたけれど
解放された喜びに満ちた愛犬の顔だけが そこにあるのみ。
細かな仕上げは、2か月後のプロトリマーさんに任せることにしよう。
多分その頃は、「羊」化してるだろうけど・・・。
雨の日曜日、半日でクタクタになった心子さんです。
アーチスト錠
こんにちは、心子です。
一昨日の循環器科での処方が、まるで算数です。
アーチスト錠(カルベジロール錠)は、高血圧、狭心症、慢性心不全のお薬です。
1.25㎎、2.5㎎、10㎎、20㎎の4つの分量があります。
心子さんの場合は、 1 回1.25㎎、1日2回の用量から始めて段階的に増量しながら様子を見ているところです。
最大用量は、10㎎を1日2回までです。
院外処方が基本ですが、去年からそのまま院内処方できています。
通っている病院で取り扱っているアーチスト錠は、1.25㎎、10㎎、20㎎の3種類だけ。
2.5㎎は取り扱っていません。そして、元々5㎎はありません。
6月12日の処方です。

つまり、朝4錠(1.25㎎×4=5㎎)、夕4錠(1.25㎎×4=5㎎)で合計8錠の服用になります。
この先、どのくらいずつ増量されるのかはわかりませんが、
1回の用量が、6.25(5錠)→7.5(6錠)→8.75(7錠)となることもあるのでしょうか。
10㎎(1錠)までの道のりが長い。
すでに今、処方されている薬の半分以上をアーチスト錠が占めています。
出来るなら、一気に10㎎×2回にしちゃってください。と言いたい。
「薬の管理もボケ防止の1つよ。」と豪語して前向きに受け止めてきましたが、
今からこんなボケ防止は嬉しくないわ~、心が折れそうになる心子さんであります。
一昨日の循環器科での処方が、まるで算数です。
アーチスト錠(カルベジロール錠)は、高血圧、狭心症、慢性心不全のお薬です。
1.25㎎、2.5㎎、10㎎、20㎎の4つの分量があります。
心子さんの場合は、 1 回1.25㎎、1日2回の用量から始めて段階的に増量しながら様子を見ているところです。
最大用量は、10㎎を1日2回までです。
院外処方が基本ですが、去年からそのまま院内処方できています。
通っている病院で取り扱っているアーチスト錠は、1.25㎎、10㎎、20㎎の3種類だけ。
2.5㎎は取り扱っていません。そして、元々5㎎はありません。
6月12日の処方です。

つまり、朝4錠(1.25㎎×4=5㎎)、夕4錠(1.25㎎×4=5㎎)で合計8錠の服用になります。
この先、どのくらいずつ増量されるのかはわかりませんが、
1回の用量が、6.25(5錠)→7.5(6錠)→8.75(7錠)となることもあるのでしょうか。
10㎎(1錠)までの道のりが長い。
すでに今、処方されている薬の半分以上をアーチスト錠が占めています。
出来るなら、一気に10㎎×2回にしちゃってください。と言いたい。
「薬の管理もボケ防止の1つよ。」と豪語して前向きに受け止めてきましたが、
今からこんなボケ防止は嬉しくないわ~、心が折れそうになる心子さんであります。
心臓リハビリテーション3
こんにちは、心子です。
車で40分、今日は心臓リハビリテーションへ行ってきました。
血圧・脈拍・体重測定、医師との問診、準備運動に始まり、エルゴメーター30分+ストレッチ+筋トレで2時間弱のいつもと同じメニューをこなしてきました。 ここでの医師と理学療法士さんとは、接する時間が長いし、自宅から距離があるので安心してけっこう心開いてザクザクと何でも話せます。
水曜日の午後の心リハはいつも空いてて、リハビリ仲間はいつも同じの顔見知り3~4人だけ。
そして当然ながら、仲間は全員 心臓・血管の病気の方ばかりで気楽です。
全てのメニューが終わると、
「今日も出来たね~」と、互いに笑顔になります。
心リハの後、自分へのご褒美として月に一度”いきなりステーキ”へ寄り道して帰ります。
フィレ肉300gをミディアムレアで。
味付けは、粗挽き黒こしょうのみ、塩分なくても食べられちゃう。
本日は、500円offクーポン利用しましたー♪^^

健康的な食事、これ大事。
でも、肉食系女子?女史?は止められない心子さんです。
車で40分、今日は心臓リハビリテーションへ行ってきました。
血圧・脈拍・体重測定、医師との問診、準備運動に始まり、エルゴメーター30分+ストレッチ+筋トレで2時間弱のいつもと同じメニューをこなしてきました。 ここでの医師と理学療法士さんとは、接する時間が長いし、自宅から距離があるので安心してけっこう心開いてザクザクと何でも話せます。
水曜日の午後の心リハはいつも空いてて、リハビリ仲間はいつも同じの顔見知り3~4人だけ。
そして当然ながら、仲間は全員 心臓・血管の病気の方ばかりで気楽です。
全てのメニューが終わると、
「今日も出来たね~」と、互いに笑顔になります。
心リハの後、自分へのご褒美として月に一度”いきなりステーキ”へ寄り道して帰ります。
フィレ肉300gをミディアムレアで。
味付けは、粗挽き黒こしょうのみ、塩分なくても食べられちゃう。
本日は、500円offクーポン利用しましたー♪^^

健康的な食事、これ大事。
でも、肉食系女子?女史?は止められない心子さんです。
循環器科受診日
こんにちは、心子です。
ちょっと楽しみにしていた循環器科の受診日でした。
BNPは、前回5月の採血結果である420から275に下がりました。
やったー!

まだまだ普通の人よりずっと高い数値ですが、去年の術前よりも下がったので、自分なりに良い結果と解釈しています。
別の見方をすれば、5月は旅行に残業に孫’sにと、動き過ぎたと言えますね。
自分の今の心臓の限界を知る、良い経験になりました。
もう1つ気になっていた、カリウムの数値は、やはり今回も3・0と低かったです。

利尿剤の影響であると分かっているけれど、自分の意見を主治医に伝えてみました。
主治医は「フロセミドの影響だよ。」と言いつつも、フルイトランからスピロノラクトンに処方を変更してくれました。
これでカリウムの数値が平均値に戻ったら・・・、心子さんの思惑通りよ、おほほほ~
もちろん、今までと同じに果物、野菜など何でもスムージーにしてカリウムの積極的摂取は続けますわよ。
胸郭比は50%、ほぼ平均を維持しています。
次回の循環器受診の予約日は、7月24日。
採血検査が楽しみ~
また、もっと良い数値になっていますように♪
ちょっと楽しみにしていた循環器科の受診日でした。
BNPは、前回5月の採血結果である420から275に下がりました。
やったー!

まだまだ普通の人よりずっと高い数値ですが、去年の術前よりも下がったので、自分なりに良い結果と解釈しています。
別の見方をすれば、5月は旅行に残業に孫’sにと、動き過ぎたと言えますね。
自分の今の心臓の限界を知る、良い経験になりました。
もう1つ気になっていた、カリウムの数値は、やはり今回も3・0と低かったです。

利尿剤の影響であると分かっているけれど、自分の意見を主治医に伝えてみました。
主治医は「フロセミドの影響だよ。」と言いつつも、フルイトランからスピロノラクトンに処方を変更してくれました。
これでカリウムの数値が平均値に戻ったら・・・、心子さんの思惑通りよ、おほほほ~
もちろん、今までと同じに果物、野菜など何でもスムージーにしてカリウムの積極的摂取は続けますわよ。
胸郭比は50%、ほぼ平均を維持しています。
次回の循環器受診の予約日は、7月24日。
採血検査が楽しみ~
また、もっと良い数値になっていますように♪
雨の月曜日
こんにちは、心子です。
肌寒い梅雨の空の下、気持ちに押されて買いました。
”かき氷器”です。こんな日には絶対に食べたくないけれど。

もうすぐ、孫の2歳のお誕生日です。
「プレゼントのリクエスト何かある?」
娘夫婦に聞いたところ、特になしだったので、
これからの季節に孫’sと一緒に楽しめる”かき氷器”を、プレゼントに選びました。
カーペンターズの「Rainy Days And Mondays(雨の日と月曜日は)」を口ずさみながら、
傘もささずにレジ袋をぶら下げて、店を後にし駐車場の車まで歩く心子さん。
この曲、けっこう奥深い意味があったような・・・、まぁ、いいのよそんなこと。
聞き覚えのあるフレーズだけ。
Rainy days and Mondays always get me down~♪
アンパンマンってよく見るとてるてる坊主にそっくりだわ。
孫’sの笑顔と、冷たくて鼻がキーンとなるであろう顔を思い浮かべて、ついクスクスと。
雨の月曜日に鼻歌交じりにほくそ笑む、アブナイおばさんしちゃった心子さんでありました。
肌寒い梅雨の空の下、気持ちに押されて買いました。
”かき氷器”です。こんな日には絶対に食べたくないけれど。

もうすぐ、孫の2歳のお誕生日です。
「プレゼントのリクエスト何かある?」
娘夫婦に聞いたところ、特になしだったので、
これからの季節に孫’sと一緒に楽しめる”かき氷器”を、プレゼントに選びました。
カーペンターズの「Rainy Days And Mondays(雨の日と月曜日は)」を口ずさみながら、
傘もささずにレジ袋をぶら下げて、店を後にし駐車場の車まで歩く心子さん。
この曲、けっこう奥深い意味があったような・・・、まぁ、いいのよそんなこと。
聞き覚えのあるフレーズだけ。
Rainy days and Mondays always get me down~♪
アンパンマンってよく見るとてるてる坊主にそっくりだわ。
孫’sの笑顔と、冷たくて鼻がキーンとなるであろう顔を思い浮かべて、ついクスクスと。
雨の月曜日に鼻歌交じりにほくそ笑む、アブナイおばさんしちゃった心子さんでありました。
未知の世界
こんにちは、心子です。
ハハ・84歳は、年齢の割にはしっかりしています。
水、金曜日のグランドゴルフと木曜日の健康体操教室に、欠かさず通っています。
平日の月~金曜日までの夕食の支度は、自分の生涯の仕事と思っているようです。
時々、不思議なコトを言い出しますが、
相方さんと心子さんは細かいことは気にしないように心掛けて、
ハハには出来るだけ自由に、気ままにしていただいてます。
(無用な混乱とトラブルを避けるためにも)
「今日は、そこの本屋に行って本を買って来るよ。」
「えっ?? おばあちゃん、どこの本屋のこと???」
「あれ?すぐ近くに本屋がなかった?」
ん~、今日は日曜日。ハハは何もすることが無くてネジがゆるんでいるご様子です。
「多分、そこは何年か前に閉店したよ。どんな本が欲しいの?」
「この、新聞に出ている本が買いたいんだよ。」
「じゃ、私がアマゾンで注文してあげるから一日待ってて。」
と言うことで、ハハの欲しい本は明日届くことになり、無事に解決。
「いまどきは、本は携帯電話で買うんだねー。届いたら○○さんにも読ませてあげよう。」
読ませてあげよう・・・、本屋で買っても、アマゾンで買っても同じ本ですけど。
何故か上から目線でご機嫌になる、ハハ。
職場の30歳代若い女性が、心子さんの発想と思考が理解できないのと同様に、
58歳の心子さんにも、84歳のハハの頭の中が分からない。
誰もが生きてる限りは、未知の世界が続くのね、と思い知らされた心子さんでありました。
ハハ・84歳は、年齢の割にはしっかりしています。
水、金曜日のグランドゴルフと木曜日の健康体操教室に、欠かさず通っています。
平日の月~金曜日までの夕食の支度は、自分の生涯の仕事と思っているようです。
時々、不思議なコトを言い出しますが、
相方さんと心子さんは細かいことは気にしないように心掛けて、
ハハには出来るだけ自由に、気ままにしていただいてます。
(無用な混乱とトラブルを避けるためにも)
「今日は、そこの本屋に行って本を買って来るよ。」
「えっ?? おばあちゃん、どこの本屋のこと???」
「あれ?すぐ近くに本屋がなかった?」
ん~、今日は日曜日。ハハは何もすることが無くてネジがゆるんでいるご様子です。
「多分、そこは何年か前に閉店したよ。どんな本が欲しいの?」
「この、新聞に出ている本が買いたいんだよ。」
「じゃ、私がアマゾンで注文してあげるから一日待ってて。」
と言うことで、ハハの欲しい本は明日届くことになり、無事に解決。
「いまどきは、本は携帯電話で買うんだねー。届いたら○○さんにも読ませてあげよう。」
読ませてあげよう・・・、本屋で買っても、アマゾンで買っても同じ本ですけど。
何故か上から目線でご機嫌になる、ハハ。
職場の30歳代若い女性が、心子さんの発想と思考が理解できないのと同様に、
58歳の心子さんにも、84歳のハハの頭の中が分からない。
誰もが生きてる限りは、未知の世界が続くのね、と思い知らされた心子さんでありました。
一緒の意義
こんにちは、心子です。
やった〜、やっと金曜日。土、日はお休みです。
今週は、月曜日から今日まで中休み無しで5日間、真面目に働きました。
あ、いつも真面目に働いていますよ。
職場では、パソコンのモニターをはさんで向き合いの3人は、
20歳代後半から30歳代前半の若い女性3人です。
心子さんの娘、息子と同世代です。
明るくて健康そうで、息子の嫁に欲しいようです。
(もれなく、心子さんが付いてきますよ〜/笑)
仕事しながら映画の話しになり、話題をふられたので、
「うん。ウチは夫婦で一緒に観に行くよ。」と、普通に答えました。
「仲が良いんですねー」と、1番若いA子さんが愛想良く合わせてくれました。
「そうかもね。映画館までは一緒に行くけど、観てくる映画はそれぞれに別なの。観終わってから再合流かな。」と、これまた普通に答えてしまった心子さん。
「えーーっ!それってすごくないですかぁ〜〜〜」
3人から一斉のリアクション。
モニター越しに驚く若い視線が自分に集まりました。
そうかぁ、そうだよね。
彼女たちとは30年から歳の開きがある、一緒の意義が違うよね。
生活の寄り添い方が、若い世代とは違うよね。
お仕事は刺激的な日常だわ、毎日がお勉強な50歳後半の心子さんであります。
やった〜、やっと金曜日。土、日はお休みです。
今週は、月曜日から今日まで中休み無しで5日間、真面目に働きました。
あ、いつも真面目に働いていますよ。
職場では、パソコンのモニターをはさんで向き合いの3人は、
20歳代後半から30歳代前半の若い女性3人です。
心子さんの娘、息子と同世代です。
明るくて健康そうで、息子の嫁に欲しいようです。
(もれなく、心子さんが付いてきますよ〜/笑)
仕事しながら映画の話しになり、話題をふられたので、
「うん。ウチは夫婦で一緒に観に行くよ。」と、普通に答えました。
「仲が良いんですねー」と、1番若いA子さんが愛想良く合わせてくれました。
「そうかもね。映画館までは一緒に行くけど、観てくる映画はそれぞれに別なの。観終わってから再合流かな。」と、これまた普通に答えてしまった心子さん。
「えーーっ!それってすごくないですかぁ〜〜〜」
3人から一斉のリアクション。
モニター越しに驚く若い視線が自分に集まりました。
そうかぁ、そうだよね。
彼女たちとは30年から歳の開きがある、一緒の意義が違うよね。
生活の寄り添い方が、若い世代とは違うよね。
お仕事は刺激的な日常だわ、毎日がお勉強な50歳後半の心子さんであります。
不毛の戦い
スピロノラクトン
こんにちは、心子です。
”スピロノラクトン” ギリシア神話に出てきそうなカタカナですね。
これ、利尿剤の薬名です。
2017年3月に「自己弁膜を使用した大動脈弁形成術」を受けました。
以来、利尿剤とは切っても切れない生活となってます。
現在の利尿剤の処方は、フロセミド20㎎とフルイトラン1㎎の2種類です。
毎月の受診で採血検査をしますが、軽度の低カリウム血症です。
2.9~3.3くらいの数値を行ったり来たりしています。

毎日、果物、野菜、海藻、豆類などカリウムの多い食品を積極的に摂取して努力していますが、大した成果はでません。
それはそうですよね、どんなに頑張って食べても利尿剤でカリウムが排出されてしまうのですから。
で、色々と検索していたら ”スピロノラクトン” のことを知りました。これは、カリウム保持性利尿薬で余分な水分とナトリウムは排出するけれど、カリウムの排出は抑えられるらしいです。こんな都合の良い利尿剤があったなんて・・・!
次回の受診の時に、主治医に相談してみようかなと思っています。
それにしても、利尿剤 ”スピロノラクトン” カタカナの文字数が多いです。
ゼウスとかアポロン(そもそもギリシア神話じゃないし)とか、もっと文字数少な目な固有名詞にしてほしかった。
「先生、ゼウスっていう利尿剤が・・・、」なんて言っちゃったらどうしよう。。。
今から、本題とは全く別の心配をしている 心子さんであります。
”スピロノラクトン” ギリシア神話に出てきそうなカタカナですね。
これ、利尿剤の薬名です。
2017年3月に「自己弁膜を使用した大動脈弁形成術」を受けました。
以来、利尿剤とは切っても切れない生活となってます。
現在の利尿剤の処方は、フロセミド20㎎とフルイトラン1㎎の2種類です。
毎月の受診で採血検査をしますが、軽度の低カリウム血症です。
2.9~3.3くらいの数値を行ったり来たりしています。

毎日、果物、野菜、海藻、豆類などカリウムの多い食品を積極的に摂取して努力していますが、大した成果はでません。
それはそうですよね、どんなに頑張って食べても利尿剤でカリウムが排出されてしまうのですから。
で、色々と検索していたら ”スピロノラクトン” のことを知りました。これは、カリウム保持性利尿薬で余分な水分とナトリウムは排出するけれど、カリウムの排出は抑えられるらしいです。こんな都合の良い利尿剤があったなんて・・・!
次回の受診の時に、主治医に相談してみようかなと思っています。
それにしても、利尿剤 ”スピロノラクトン” カタカナの文字数が多いです。
ゼウスとかアポロン(そもそもギリシア神話じゃないし)とか、もっと文字数少な目な固有名詞にしてほしかった。
「先生、ゼウスっていう利尿剤が・・・、」なんて言っちゃったらどうしよう。。。
今から、本題とは全く別の心配をしている 心子さんであります。
お疲れ月曜日
こんにちは、心子です。
チョコやら菓子やら、サラダにフルーツ、女子力がいっぱい詰まった職場の冷蔵庫の中で、心子さんの栄養ドリンクが片隅にちんまりと浮いて見える月曜日です。
まだまだ放って子供だけで留守番させるわけにもいかない孫’s、1歳&4歳児。 翌日のパートのお仕事にひびくので ”日曜日の孫の子守りはお断り”と 娘夫婦に宣言しているものの、拒み切れず引き受けてしまった地獄の日曜日。
頑なにお断りしてその結果、孫’sに何か起きたら心子さんには、弁償する術はありません。
生理学的にも遺伝子学的にも。
一見、好々爺な相方さん。
良い人なんだけれど、なぜか子供と動物にウケが良くない。
荷物持ちと運転手にしかならないのが実情ですな。
しかし、この際そんなことも言っていられず、全面的に協力を願い出ました。
そして、心子さんは、心臓が弱いのですよ、一見そうは見えませんが。
そんな見かけ倒しな中高年夫婦で、久しぶりの共同・屋外作業?でした。
天気も良かったので、全ての遊具が100円で乗れる安上がりな場所へ車で行き、半日を潰す計画を実行することにしました。
毎度、飽きることなく素直に喜んで遊ぶ4歳児。

ここまでは、順調でした。
が、なんと!
この暑さで、広場は、水遊び場となっていました。
喜び度MAXな、1歳児。

当然、4歳児もタンクトップとパンツ姿で、大はしゃぎ。
あ゛~~~、もう どうにでもなっちゃてーーーっ!
着替えを一揃い持って出掛けて大正解でした。
荷物番の相方さんも、大いに役立ってくれて助かりました。
その後、水場で震えるほど(体が冷えて/笑)遊ばせて、
最寄りのレストランで炭水化物と揚げ物と肉で、腹いっぱいにさせて、
帰りの車中で、爆睡に陥らせて、計画通り無事に楽しく過ごせた日曜日。
クタクタになり、家に戻り、軽くシャワー浴びて、夕食に蕎麦をすすりながら考えた。
次は、ホームセンターでプール買って自宅の車庫の下で遊ばせよう。
その方が楽だわ。。。 って、次があるのか?!
来週の月曜日こそは、
職場の冷蔵庫内に女子的な彩りの1つも加えたい、と願う心子さんであります。
チョコやら菓子やら、サラダにフルーツ、女子力がいっぱい詰まった職場の冷蔵庫の中で、心子さんの栄養ドリンクが片隅にちんまりと浮いて見える月曜日です。
まだまだ放って子供だけで留守番させるわけにもいかない孫’s、1歳&4歳児。 翌日のパートのお仕事にひびくので ”日曜日の孫の子守りはお断り”と 娘夫婦に宣言しているものの、拒み切れず引き受けてしまった地獄の日曜日。
頑なにお断りしてその結果、孫’sに何か起きたら心子さんには、弁償する術はありません。
生理学的にも遺伝子学的にも。
一見、好々爺な相方さん。
良い人なんだけれど、なぜか子供と動物にウケが良くない。
荷物持ちと運転手にしかならないのが実情ですな。
しかし、この際そんなことも言っていられず、全面的に協力を願い出ました。
そして、心子さんは、心臓が弱いのですよ、一見そうは見えませんが。
そんな見かけ倒しな中高年夫婦で、久しぶりの共同・屋外作業?でした。
天気も良かったので、全ての遊具が100円で乗れる安上がりな場所へ車で行き、半日を潰す計画を実行することにしました。
毎度、飽きることなく素直に喜んで遊ぶ4歳児。

ここまでは、順調でした。
が、なんと!
この暑さで、広場は、水遊び場となっていました。
喜び度MAXな、1歳児。

当然、4歳児もタンクトップとパンツ姿で、大はしゃぎ。
あ゛~~~、もう どうにでもなっちゃてーーーっ!
着替えを一揃い持って出掛けて大正解でした。
荷物番の相方さんも、大いに役立ってくれて助かりました。
その後、水場で震えるほど(体が冷えて/笑)遊ばせて、
最寄りのレストランで炭水化物と揚げ物と肉で、腹いっぱいにさせて、
帰りの車中で、爆睡に陥らせて、計画通り無事に楽しく過ごせた日曜日。
クタクタになり、家に戻り、軽くシャワー浴びて、夕食に蕎麦をすすりながら考えた。
次は、ホームセンターでプール買って自宅の車庫の下で遊ばせよう。
その方が楽だわ。。。 って、次があるのか?!
来週の月曜日こそは、
職場の冷蔵庫内に女子的な彩りの1つも加えたい、と願う心子さんであります。
ハハの旅
こんにちは、心子です。
ハハ、84歳は、年齢の割にしっかりしています。
時々(度々?)、会話がかみ合わないこともあります。
生活の中の新しい変化に、対応できないこともあります。
夕食の支度や、片づけを代わろうとすると、仕事を取り上げられる気持ちになるらしく、ムキになります。
もう面倒なことは言わずに、それらすべては年相応ということで、周囲の理解の上に成り立っています。
ハハ、本人がそう思っているかどうかは別として。
4月にハハは、箱根に旅行へ連れて行っていただく機会がありました。
箱根旅行の計画が電話で知らされた当日は、
「ミドリちゃんと箱根旅行へ行って来るね。」と、話していました。
翌日には、
「熱海旅行だから、温泉あるよね。」と、行き先は勝手に熱海になってました。
ここは反論すると混乱するので、逆らわずに
「うん、まぁ。温泉地だよね。」と、適当に答えておきました。
旅行から帰宅すると、
「小田原へ行って来たのよー。」と、近所のお年寄りと盛り上がっていました。
今度の日曜日には、お友達とバス旅行に行くそうです。
確認のため行き先だけでもとたずねたところ、
「ビワ狩りに行くんだよ。」とのこと。
「じゃ、千葉県とか行くのかな?」と聞いたら、旅程表を持ってきました。
そこには、”潮来あやめ祭りとメロン食べ放題”と、記されてました。
ビワではなく、メロンが正解で、茨城県へのバス旅行と判明しました。
ま、行きっぱなしの旅でなく、帰って来られる旅だから・・・・。
どこへでも行っちゃって~、と思う 心子さんです。
ハハ、84歳は、年齢の割にしっかりしています。
時々(度々?)、会話がかみ合わないこともあります。
生活の中の新しい変化に、対応できないこともあります。
夕食の支度や、片づけを代わろうとすると、仕事を取り上げられる気持ちになるらしく、ムキになります。
もう面倒なことは言わずに、それらすべては年相応ということで、周囲の理解の上に成り立っています。
ハハ、本人がそう思っているかどうかは別として。
4月にハハは、箱根に旅行へ連れて行っていただく機会がありました。
箱根旅行の計画が電話で知らされた当日は、
「ミドリちゃんと箱根旅行へ行って来るね。」と、話していました。
翌日には、
「熱海旅行だから、温泉あるよね。」と、行き先は勝手に熱海になってました。
ここは反論すると混乱するので、逆らわずに
「うん、まぁ。温泉地だよね。」と、適当に答えておきました。
旅行から帰宅すると、
「小田原へ行って来たのよー。」と、近所のお年寄りと盛り上がっていました。
今度の日曜日には、お友達とバス旅行に行くそうです。
確認のため行き先だけでもとたずねたところ、
「ビワ狩りに行くんだよ。」とのこと。
「じゃ、千葉県とか行くのかな?」と聞いたら、旅程表を持ってきました。
そこには、”潮来あやめ祭りとメロン食べ放題”と、記されてました。
ビワではなく、メロンが正解で、茨城県へのバス旅行と判明しました。
ま、行きっぱなしの旅でなく、帰って来られる旅だから・・・・。
どこへでも行っちゃって~、と思う 心子さんです。