fc2ブログ

麦秋

こんにちは、心子です。

「麦秋」とは、調度今頃の刈り入れが近づいた麦の穂が黄金色になる初夏の頃を、言うそうです。 
心子さんの地方では、5月下旬でしょうか。

多分、高校生の頃、何かのテストで
「麦秋とはいつのことか?」 というような問題がありました。
この問題の正解者は、クラスに2名だけで、そのうちの1人が自分でした。

解答を返し終えた先生が、
「正解者の1人、○○。 何故 5月なのか説明してみろ。」と、指してきました。

その時の心子さんには、正解の確信などなく、
(クイズ的に考えて”麦秋”とある問いに”秋”の解答はないなぁ~、自分の誕生月の5月とか書いちゃお。)
いわゆる、当てずっぽうでした。

「へっ?! なんとなくデス。」
「なんだ、運の良いやつだなー。」
「えへへへ。」

正解したのに、恥をかいた・・・、
忘れられません、麦秋。

この時季、黄金色の麦畑を眺める度に、
そんな遠い昔を思い出す心子さんであります。
スポンサーサイト



プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
04 | 2018/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター