マイレージカード
こんにちは、心子です。
マイレージカードを作りました。
と言っても航空会社が発行する、旅客会員に対して搭乗距離(マイル・海里)に比例したポイントをつけてくれるマイレージカードではありません。食べた肉量(グラム)をマイレージとして記録しポイントにする「肉マイレージカード」です。

このお店の特徴は、希望の肉をグラム単位の量り売りで食べられます。オーダーしてからカット場へ行くと、目の前で肉を切って見せるシステムなのです。そして会計時に食べた肉量=肉マイレージ=ポイントになるのですね。
距離ではなく重量かいっ?!と突っ込みたくなるのは心子さんだけでしょうか。
当然 「JAPAN ONLY」 なわけで。
ちなみに本日は、フィレ肉300グラムをミディアムでオーダーしてぺろりと平らげました。
大好物のフィレ肉だけで3Kg、ゴールドカードを目指そうと決めました。
肉食女史な心子さんであります。おほほほ
マイレージカードを作りました。
と言っても航空会社が発行する、旅客会員に対して搭乗距離(マイル・海里)に比例したポイントをつけてくれるマイレージカードではありません。食べた肉量(グラム)をマイレージとして記録しポイントにする「肉マイレージカード」です。

このお店の特徴は、希望の肉をグラム単位の量り売りで食べられます。オーダーしてからカット場へ行くと、目の前で肉を切って見せるシステムなのです。そして会計時に食べた肉量=肉マイレージ=ポイントになるのですね。
距離ではなく重量かいっ?!と突っ込みたくなるのは心子さんだけでしょうか。
当然 「JAPAN ONLY」 なわけで。
ちなみに本日は、フィレ肉300グラムをミディアムでオーダーしてぺろりと平らげました。
大好物のフィレ肉だけで3Kg、ゴールドカードを目指そうと決めました。
肉食女史な心子さんであります。おほほほ
スポンサーサイト