fc2ブログ

術後1年、一覧表作成

こんにちは、心子です。

術後1年を記念して、採血の検査結果の一覧表を作成してみました。

検査結果

単純に採血検査結果だけを見たところで、その時々に薬の処方が変更になったり、他の検査もありましたから、これだけで何をどうこう分析するつもりはありません。心子さんは1ヶ月に一度の受診日に、主治医にせっせと愚痴を言い、優しい循環器内科の主治医は「そうですか、そうですか。」と軽く聞き流しながら処方を見直してくださいます。

素人の私がこの表から見て取れることは、2つ。
1つは、基準値に当てはまらない数値はあるものの、ゆっくりと良くなってきている。
もう1つは、心臓だけでなく肝臓や腎臓も影響するのね、ってこと。

盲腸や脱腸のように、傷口が治れば他も治るものだと思ってました。

気長に向き合いましょう。
スポンサーサイト



プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
03 | 2018/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター