休日の朝には
こんにちは、心子です。
休日の朝くらいは真面目に朝ご飯作ります。
正確に言うと「作る時もあります。」でしょうか。
お弁当を作らなくてすむ朝の時間を、
寝坊して過ごすか、朝食に手間をかけるか、その時の気分次第。
目玉焼、アスパラガス(自宅の家庭菜園作)、長イモのオリーブ油炒め、ポトフ風スープ(じゃが芋、人参、玉ねぎ、キャベツ、シュウエッセン)

塩分控え目の心子さんの味付けは、コンソメスープの素&塩味無しです。
最近の我が家の不文律として、各自で塩胡椒なり醤油なりしていただいてます。
残ったスープは、月曜日のお昼ご飯に一人でのんびりと食べようと思っていたのに、知らない間に 相方さんに全部食べられてしまいました。
はぁ〜、定年後って毎日が休日で、三度の食事の事を考えながらの生活ですか?
かれこれ30数年間一緒に生活してますが、彼の胃袋を満たすことにほとほと疲れました。
夫婦とは言え、食べ物の恨みは恐ろしいのです。
心子さん、勝手に貸しを作った気分で次の手を思案中であります。
休日の朝くらいは真面目に朝ご飯作ります。
正確に言うと「作る時もあります。」でしょうか。
お弁当を作らなくてすむ朝の時間を、
寝坊して過ごすか、朝食に手間をかけるか、その時の気分次第。
目玉焼、アスパラガス(自宅の家庭菜園作)、長イモのオリーブ油炒め、ポトフ風スープ(じゃが芋、人参、玉ねぎ、キャベツ、シュウエッセン)

塩分控え目の心子さんの味付けは、コンソメスープの素&塩味無しです。
最近の我が家の不文律として、各自で塩胡椒なり醤油なりしていただいてます。
残ったスープは、月曜日のお昼ご飯に一人でのんびりと食べようと思っていたのに、知らない間に 相方さんに全部食べられてしまいました。
はぁ〜、定年後って毎日が休日で、三度の食事の事を考えながらの生活ですか?
かれこれ30数年間一緒に生活してますが、彼の胃袋を満たすことにほとほと疲れました。
夫婦とは言え、食べ物の恨みは恐ろしいのです。
心子さん、勝手に貸しを作った気分で次の手を思案中であります。
スポンサーサイト