損して得取る・・・、予定です。
こんにちは、心子です。
年末ジャンボの当選金300円に100円足して、
シュナウザーの図柄のわんにゃんスクラッチを、2枚買いました。
宝くじ売り場は、ホームセンター駐車場の片隅にあります。
せっかくここまで来たのだからと、ホームセンターの中を見て回りました。
冬物の犬用お洋服が売られていました。
「可愛い~♥」物珍しさに釣られて、衝動買いです。

普段から裸族のシュナウザーなので、お洋服を着せ慣れていない飼い主です。

1280円が、980円に値下げされていたのですよ。

スクラッチが当たれば500万円よ♪
そしたらね、赤いセーターじゃなくて、
毛皮のコートくらい買ってあげるわよ~

またしても、「夢」を買ってしまいました。


年末ジャンボの当選金300円に100円足して、
シュナウザーの図柄のわんにゃんスクラッチを、2枚買いました。
宝くじ売り場は、ホームセンター駐車場の片隅にあります。
せっかくここまで来たのだからと、ホームセンターの中を見て回りました。
冬物の犬用お洋服が売られていました。
「可愛い~♥」物珍しさに釣られて、衝動買いです。

普段から裸族のシュナウザーなので、お洋服を着せ慣れていない飼い主です。

1280円が、980円に値下げされていたのですよ。

スクラッチが当たれば500万円よ♪
そしたらね、赤いセーターじゃなくて、
毛皮のコートくらい買ってあげるわよ~

またしても、「夢」を買ってしまいました。


スポンサーサイト
朝妃の受難
大掃除もどき
こんにちは、心子です。
「29日にスターウォーズを観に行きたいんだけど。」
あまりにおバカなことを言う相方さんに、
怒りが沸く以前に呆れる心子さん。
「いいよ。やるべき事を全部済ませてから観に行ってよね。」
「分かった!何をやっておけばいい?」
「お風呂掃除、ハタキをかけて掃除機かけ、神棚掃除、換気扇掃除、それくらいかなぁ。」
「・・・。」
「毎年、アナタの担当はそれくらいだったよね。アタシは布団干して、カバー類を洗ったり、買い物もあるし、細かい事いっぱいあるから。よろしくね。」
明日から、
離れて住む家族が我が家へ帰省して来るってのに、
このタイミングで映画を観に行こうなんて。
その素晴らしい相方さんの思いを否定する事なく、
無事に大掃除もどきを終了することが出来ました。
干したて座布団は、気持ちイイわぁ。
母ちゃんの怖さを、まだ理解出来てない父ちゃんは不思議だぁ。by 猫の朝妃

もちろん、彼にスターウォーズを観に行ける時間などありませんでしたとさ、おほほほほ〜

「29日にスターウォーズを観に行きたいんだけど。」
あまりにおバカなことを言う相方さんに、
怒りが沸く以前に呆れる心子さん。
「いいよ。やるべき事を全部済ませてから観に行ってよね。」
「分かった!何をやっておけばいい?」
「お風呂掃除、ハタキをかけて掃除機かけ、神棚掃除、換気扇掃除、それくらいかなぁ。」
「・・・。」
「毎年、アナタの担当はそれくらいだったよね。アタシは布団干して、カバー類を洗ったり、買い物もあるし、細かい事いっぱいあるから。よろしくね。」
明日から、
離れて住む家族が我が家へ帰省して来るってのに、
このタイミングで映画を観に行こうなんて。
その素晴らしい相方さんの思いを否定する事なく、
無事に大掃除もどきを終了することが出来ました。
干したて座布団は、気持ちイイわぁ。
母ちゃんの怖さを、まだ理解出来てない父ちゃんは不思議だぁ。by 猫の朝妃

もちろん、彼にスターウォーズを観に行ける時間などありませんでしたとさ、おほほほほ〜


また来たの~
こんにちは、心子です。
3日連日で孫達がやって来た瞬間、
「えっ?! また来たの。」
思わず口から出てしまいましたよ。
孫3歳は、大したモノで、
「うん。また来たよ♪」と、のたまいましたわ・・・。
木曜日・金曜日とママ(娘)の仕事の都合で、
朝から孫達を預かりました。
朝ご飯食べさせて、保育園へ車で送り、
パートのお仕事へ行き、夕方には保育園へ迎えに行き、
夕ご飯を食べさせて、昨晩などは風呂も入っていきましたからね。
そして、土曜日の今日も朝から奇襲。
しかも、午後には、
お嫁に行った娘のお友達が帰省中ってことで、
子連れで何故か我が家へ集まって、
まあ、賑やかなこと。
ただ単に空気が読めないのか、
隠れているつもりなのか、
ワンコは、コタツに顔だけ突っ込んでます。

この状況で、寛ぐつもり?のワンコは、
ある意味すごい。
心子さんは、ノートパソコンを抱えて、
早々に二階へ避難しました。
(本日の更新時間が早いのは、ちびっ子達からの避難中に書いたから)

3日連日で孫達がやって来た瞬間、
「えっ?! また来たの。」
思わず口から出てしまいましたよ。
孫3歳は、大したモノで、
「うん。また来たよ♪」と、のたまいましたわ・・・。
木曜日・金曜日とママ(娘)の仕事の都合で、
朝から孫達を預かりました。
朝ご飯食べさせて、保育園へ車で送り、
パートのお仕事へ行き、夕方には保育園へ迎えに行き、
夕ご飯を食べさせて、昨晩などは風呂も入っていきましたからね。
そして、土曜日の今日も朝から奇襲。
しかも、午後には、
お嫁に行った娘のお友達が帰省中ってことで、
子連れで何故か我が家へ集まって、
まあ、賑やかなこと。
ただ単に空気が読めないのか、
隠れているつもりなのか、
ワンコは、コタツに顔だけ突っ込んでます。

この状況で、寛ぐつもり?のワンコは、
ある意味すごい。
心子さんは、ノートパソコンを抱えて、
早々に二階へ避難しました。
(本日の更新時間が早いのは、ちびっ子達からの避難中に書いたから)


食い付きが良いです。
くださいアピール@ワンコ
コタツに擬態化
こんにちは、心子です。
いよいよ冬支度を怠ける理由がなくなりました。
年末年始に家族が集まる前に、皆でくつろげるように、コタツを出しました。
ふと、昔のコタツ風景を思い出して、懐かしい写真を見つけました。
長いこと犬との暮らしが続いている我が家。
コタツを出すと、その後の掃除は、抜け毛と犬臭との戦いになります。
必然的に、抜け毛の目立たない色合い、丸洗い可の物を選択するようになりました。
↓5年前、2014年12月のコタツ風景です。
クリス姐さんの高度な擬態でしゅ、ご覧くだしゃい。

お口の白毛と、日向のコラボレーション、素晴らしいでしゅね。

今年はコタツ布団の色を、ソルトペッパー毛色のワンコ仕様に変えました。
ワンコは巣作りにこだわるタイプなので、布団を掘り掘り、食み食みして調節する子です。
↓2020年12月、本日のワンコです。
ワンコとコタツの擬態、いかがでしょう。

う~~ん、クリスを超えられる日は、まだまだかな。

いよいよ冬支度を怠ける理由がなくなりました。
年末年始に家族が集まる前に、皆でくつろげるように、コタツを出しました。
ふと、昔のコタツ風景を思い出して、懐かしい写真を見つけました。
長いこと犬との暮らしが続いている我が家。
コタツを出すと、その後の掃除は、抜け毛と犬臭との戦いになります。
必然的に、抜け毛の目立たない色合い、丸洗い可の物を選択するようになりました。
↓5年前、2014年12月のコタツ風景です。
クリス姐さんの高度な擬態でしゅ、ご覧くだしゃい。

お口の白毛と、日向のコラボレーション、素晴らしいでしゅね。

今年はコタツ布団の色を、ソルトペッパー毛色のワンコ仕様に変えました。
ワンコは巣作りにこだわるタイプなので、布団を掘り掘り、食み食みして調節する子です。
↓2020年12月、本日のワンコです。
ワンコとコタツの擬態、いかがでしょう。

う~~ん、クリスを超えられる日は、まだまだかな。


オリンピック観戦チケット
こんにちは、心子です。
東京2020オリンピック観戦チケットに当選しました。
実は、第2次抽選販売の時に、自分の名前と相方さんの名前で登録し、応募したのです。
当選した観戦チケットは、同日、同時間、同競技で、相方さん名義でA席×6枚と、心子さん名義でB席×6枚でした。
あ゛~~~っ、私と相方さんの応募がダブらないように気を付けたつもりでしたのにぃぃぃ
選りに選って、同日でA席とB席の違いだけでの当選とは。
こんな当選の仕方ってアリですかぁ。。。
購入手続き期限は、2020年1月10日までです。
当選した競技に興味がありそうな家族&親戚を集めても、12枚を同日に使い切るなんて無理です。
A席だけを一括購入して、B席は購入しないって選択は出来るのでしょうか。
チケットを入手するためには、知恵とお金が必要なことを実感しています。
更に、真夏の蒸し暑い中、田舎から東京へ行くだけでも、心臓病持ちの心子さんには大変なことなのです。
”まあ正解かな”と思えるのは、エアコンのある室内競技観戦を選んだことくらいでしょうか。
東京2020は、心子さんにとって、オリンピックを生で楽しめる人生最後のチャンス。
命懸けで観戦しますよ。

ってか、それ以前にチケット購入のためのお金の工面・・・、どうしましょ?!

東京2020オリンピック観戦チケットに当選しました。
実は、第2次抽選販売の時に、自分の名前と相方さんの名前で登録し、応募したのです。
当選した観戦チケットは、同日、同時間、同競技で、相方さん名義でA席×6枚と、心子さん名義でB席×6枚でした。
あ゛~~~っ、私と相方さんの応募がダブらないように気を付けたつもりでしたのにぃぃぃ
選りに選って、同日でA席とB席の違いだけでの当選とは。
こんな当選の仕方ってアリですかぁ。。。
購入手続き期限は、2020年1月10日までです。
当選した競技に興味がありそうな家族&親戚を集めても、12枚を同日に使い切るなんて無理です。
A席だけを一括購入して、B席は購入しないって選択は出来るのでしょうか。
チケットを入手するためには、知恵とお金が必要なことを実感しています。
更に、真夏の蒸し暑い中、田舎から東京へ行くだけでも、心臓病持ちの心子さんには大変なことなのです。
”まあ正解かな”と思えるのは、エアコンのある室内競技観戦を選んだことくらいでしょうか。
東京2020は、心子さんにとって、オリンピックを生で楽しめる人生最後のチャンス。
命懸けで観戦しますよ。

ってか、それ以前にチケット購入のためのお金の工面・・・、どうしましょ?!


定位置
こんにちは、心子です。
厳しい寒さと、優しい暖かさが交互にやってくる、なんだかいつもと違う12月の陽気ですが、確実に時間は過ぎていて、今年も残すところ、あと二週間となりました。早いなぁ~
我が家の定位置に掛けて、毎朝見ているカレンダーも、これが最後の一枚です。

こちらは、来年の新しいカレンダーです。

このカレンダーには、月ごとに、ラブラドールの季節の様子が描かれています。
ウチの茶色い子も、巡る季節の中で、水遊びや、雪の中を転げ回ることが大好きでした。
今頃、虹の向こう側で駆け回っていることでしょう。
カレンダーを眺める度に、色々なことを思い出します。

(2014 or 2013年12月、ビーズクッションで一緒に寝ているクリスとワンコ)
あ、ウチの茶色い子は、元気と食欲だけが取り柄のラブラドールでしたけれどね。
人のために働ける子も、
そうでない子も、
ラブラドールはそこに居るだけで皆を明るくしてくれる存在だと、心子さんは思っています。
今年もありがとう。
そして、新しいカレンダーさん、またこの定位置で、来年もよろしくね。

厳しい寒さと、優しい暖かさが交互にやってくる、なんだかいつもと違う12月の陽気ですが、確実に時間は過ぎていて、今年も残すところ、あと二週間となりました。早いなぁ~
我が家の定位置に掛けて、毎朝見ているカレンダーも、これが最後の一枚です。

こちらは、来年の新しいカレンダーです。

このカレンダーには、月ごとに、ラブラドールの季節の様子が描かれています。
ウチの茶色い子も、巡る季節の中で、水遊びや、雪の中を転げ回ることが大好きでした。
今頃、虹の向こう側で駆け回っていることでしょう。
カレンダーを眺める度に、色々なことを思い出します。

(2014 or 2013年12月、ビーズクッションで一緒に寝ているクリスとワンコ)
あ、ウチの茶色い子は、元気と食欲だけが取り柄のラブラドールでしたけれどね。
人のために働ける子も、
そうでない子も、
ラブラドールはそこに居るだけで皆を明るくしてくれる存在だと、心子さんは思っています。
今年もありがとう。
そして、新しいカレンダーさん、またこの定位置で、来年もよろしくね。


トリミング
こんにちは、心子です。
最低でも、盆と暮れの年に2回は、プロのトリマーさんに予約を入れてトリミングをしてもらうワンコです。
今回も可愛く仕上げていただきました。
伸ばしていた睫毛をそのままに、マズルは丸くとお願いしました。
耳のフチが甘いかなぁ、ちょっと気になりますけど可愛いから許しちゃう。
精一杯お口を閉じているつもりのワンコですが、
反対咬合なのに下の前歯が抜けちゃったので、最近はこれが精一杯みたいです。

このつま先の仕上げ具合は、さすがプロですよね。
心子さんの”なんちゃってトリミング”では、これは出来ません。

お胸もお腹も綺麗に刈られていて、ふわふわです。
良い仕上がりに満足です。

ワンコは、これでもうクリスマスと大晦日が来るのを、食べて寝て待つだけです。
あ、食べて、寝て・・・、そこはいつもと変わりませんね。

最低でも、盆と暮れの年に2回は、プロのトリマーさんに予約を入れてトリミングをしてもらうワンコです。
今回も可愛く仕上げていただきました。
伸ばしていた睫毛をそのままに、マズルは丸くとお願いしました。
耳のフチが甘いかなぁ、ちょっと気になりますけど可愛いから許しちゃう。
精一杯お口を閉じているつもりのワンコですが、
反対咬合なのに下の前歯が抜けちゃったので、最近はこれが精一杯みたいです。

このつま先の仕上げ具合は、さすがプロですよね。
心子さんの”なんちゃってトリミング”では、これは出来ません。

お胸もお腹も綺麗に刈られていて、ふわふわです。
良い仕上がりに満足です。

ワンコは、これでもうクリスマスと大晦日が来るのを、食べて寝て待つだけです。
あ、食べて、寝て・・・、そこはいつもと変わりませんね。


冬支度の決断
こんにちは、心子です。
今年の増税前に、ソファを新しく買い換えました。
これが、思っていた以上に快適で、室内エアコンと膝掛けだけで暖かく過ごせています。
夫婦二人だけで過ごすだけならば、これで十分なのです。
ですが、年末年始に家族が集まりますので、コタツが必要かな・・・、と。
いつもより少し遅いですが、冬支度を始めました。
ソファの周辺の不要品を片付けたり、天気が良いので、カバー類を洗濯しました。
ワンコのお気に入りの座布団も干して、カバーも剥がして洗いました。

いつもの居場所がなくなったワンコが見つけた安息の場所は、ソファの間に置かれた膝掛けの上です。


コタツを出したら、ほとんどの時間を、コタツの中で寝ていることは想定内です。
数週間くらいシャンプーしていないワンコ。
熟成されたとてもよい匂いを醸し出しております。
・・・、月曜日のトリミングが終わるまで、コタツは出さないことにしました。

今年の増税前に、ソファを新しく買い換えました。
これが、思っていた以上に快適で、室内エアコンと膝掛けだけで暖かく過ごせています。
夫婦二人だけで過ごすだけならば、これで十分なのです。
ですが、年末年始に家族が集まりますので、コタツが必要かな・・・、と。
いつもより少し遅いですが、冬支度を始めました。
ソファの周辺の不要品を片付けたり、天気が良いので、カバー類を洗濯しました。
ワンコのお気に入りの座布団も干して、カバーも剥がして洗いました。

いつもの居場所がなくなったワンコが見つけた安息の場所は、ソファの間に置かれた膝掛けの上です。


コタツを出したら、ほとんどの時間を、コタツの中で寝ていることは想定内です。
数週間くらいシャンプーしていないワンコ。
熟成されたとてもよい匂いを醸し出しております。
・・・、月曜日のトリミングが終わるまで、コタツは出さないことにしました。


理由が見つからないままに1日が終わります。
こんにちは、心子です。
こんなはずではなかった金曜日。。。
パートの仕事は余裕で終了して、完璧な13時01分のオンナでした。
孫のスイミングの送迎まではいつもの金曜日でした。
その後、孫のママつまり娘が急遽残業となって、
孫5歳&3歳を夜まで預かる事となりました。
相方さんつまり爺は、床屋の予約があるからと帰宅早々に出かけてしまいました。
相変わらず役に立たないコト。
まあ、後はドタバタからのお疲れ様〜
孫達が帰ってから、ゆっくりと風呂に浸かって、
テレビのスターウォーズを観ながらお一人様タイムです。
ようやく一息つきました。

エールの旨さが疲れた体に沁みていきます。
今日も痩せられる理由が見つからないままに1日が終わります。
長生きは出来なくていいです、このひと時があれば。

こんなはずではなかった金曜日。。。
パートの仕事は余裕で終了して、完璧な13時01分のオンナでした。
孫のスイミングの送迎まではいつもの金曜日でした。
その後、孫のママつまり娘が急遽残業となって、
孫5歳&3歳を夜まで預かる事となりました。
相方さんつまり爺は、床屋の予約があるからと帰宅早々に出かけてしまいました。
相変わらず役に立たないコト。
まあ、後はドタバタからのお疲れ様〜
孫達が帰ってから、ゆっくりと風呂に浸かって、
テレビのスターウォーズを観ながらお一人様タイムです。
ようやく一息つきました。

エールの旨さが疲れた体に沁みていきます。
今日も痩せられる理由が見つからないままに1日が終わります。
長生きは出来なくていいです、このひと時があれば。


明日もこのまま
こんにちは、心子です。
痩せるべきだろうなぁって思ってはいましたよ。
でもね、努力の成果がでないまま、
今朝ついに、制服のスカートのホックがはち切れて?取れてしまいました。
朝から持ち慣れない針と糸に奮闘して、
大急ぎで、慌てて縫い付けて・・・、
「さて、出掛けましょう。」とスカートに着替えました。
「あれ?おかしいな。ホックが留まらない。」
それもそのはず、縫い付け方が裏表反対でした。
これでは、ホックが引っかかるはずがありません。
(しかも、縫い付け方メチャクチャ酷いし)

もう間に合わないので、ファスナーだけ上げて出勤しましたよ。
ポッコリお腹が役立ちましてね、スカートは落ちること無く、無事に1日お仕事することができました。
むしろ、ウエストに余裕があって、いつもよりリラックスして動けました。笑
明日も、このまま行っちゃおうかな~

痩せるべきだろうなぁって思ってはいましたよ。
でもね、努力の成果がでないまま、
今朝ついに、制服のスカートのホックがはち切れて?取れてしまいました。
朝から持ち慣れない針と糸に奮闘して、
大急ぎで、慌てて縫い付けて・・・、
「さて、出掛けましょう。」とスカートに着替えました。
「あれ?おかしいな。ホックが留まらない。」
それもそのはず、縫い付け方が裏表反対でした。
これでは、ホックが引っかかるはずがありません。
(しかも、縫い付け方メチャクチャ酷いし)

もう間に合わないので、ファスナーだけ上げて出勤しましたよ。
ポッコリお腹が役立ちましてね、スカートは落ちること無く、無事に1日お仕事することができました。
むしろ、ウエストに余裕があって、いつもよりリラックスして動けました。笑
明日も、このまま行っちゃおうかな~


今度は「高い城の男」
時には真面目に考えたり
こんにちは、心子です。
寒い、寒い・・・っ!
12月ってこんなに寒かった?
月初めの仕事の忙しさが一段落し、軽く開放感漂う職場。
今日も仕事は予定通りに終了し、達成感を感じつつ帰宅。
そんな気持ちとは別に、ヤル気がねぇ、今ひとつ盛り上がらないのですよ。
来年5月で60歳、本気で退職したいと思う日々であります。
相方さんは「仕事があるから遊ぶ気になるんだ。退屈するぞぉ。」と、脅しをかけてきます。
それは、アナタの気持ちであって、アタシの気持ちを言い当てていないですよ。
そもそも、女性の仕事は家の中に沢山ありますから。
アナタが、おかずの一品でも作ったことある?
洗濯物を干したり、たたんだりしたことある?

同僚達も「急いで辞めないでください。60歳からは給料は上がらないけど、65歳まで頑張ってる人はけっこういますよ。」
義理にも、そう励ましてくれますが。。。
そんなにいつまでも働いていたら、シンプルに生きられる頃には、力尽きているような気がしている心子さんであります。

あまりに急に寒くなったので、年末年始に我が家へ帰省する家族のために、軽くて暖かい掛け布団と毛布を買いました。
お正月が来ますねぇ、
答えは、来年に見つけようか・・・。
(写真と本文はまったく関係ありません。)

寒い、寒い・・・っ!
12月ってこんなに寒かった?
月初めの仕事の忙しさが一段落し、軽く開放感漂う職場。
今日も仕事は予定通りに終了し、達成感を感じつつ帰宅。
そんな気持ちとは別に、ヤル気がねぇ、今ひとつ盛り上がらないのですよ。
来年5月で60歳、本気で退職したいと思う日々であります。
相方さんは「仕事があるから遊ぶ気になるんだ。退屈するぞぉ。」と、脅しをかけてきます。
それは、アナタの気持ちであって、アタシの気持ちを言い当てていないですよ。
そもそも、女性の仕事は家の中に沢山ありますから。
アナタが、おかずの一品でも作ったことある?
洗濯物を干したり、たたんだりしたことある?

同僚達も「急いで辞めないでください。60歳からは給料は上がらないけど、65歳まで頑張ってる人はけっこういますよ。」
義理にも、そう励ましてくれますが。。。
そんなにいつまでも働いていたら、シンプルに生きられる頃には、力尽きているような気がしている心子さんであります。

あまりに急に寒くなったので、年末年始に我が家へ帰省する家族のために、軽くて暖かい掛け布団と毛布を買いました。
お正月が来ますねぇ、
答えは、来年に見つけようか・・・。
(写真と本文はまったく関係ありません。)


冬瓜
こんにちは、心子です。
心子さん地方は、今にも雪になりそうです。
多分、山沿いはもう降っていますね。
洗濯物は頑張っても無駄なので、さっさとあきらめました。
代わりに、先日いただいた冬瓜料理に挑戦します。
また、孫が来てるし。
「スイカ~」と、喜んでいるのであえて否定しませんが。笑

そもそも、冬瓜を食べる風習がないままに育った心子さん。
去年は、煮過ぎて不評を買ったので、今年は学習しましたよ。
冬瓜と挽肉あんかけ風
写真に残すことを気にして、トロミをつけ忘れました。
この後に、美味しくとろ~り出来上がりました。

煮物のイメージしかなかったのですが、スープに使えると知り、スープにも挑戦しましたよ。
冷蔵庫で成長しちゃった豆苗があったので、一緒に入れて卵でとじてみました。

今年は上手にできました♪^^
今夜は、冬瓜づくしです。
明日は、冬瓜を炒めてみます。
食材の新境地を開拓した気分だわ~、おほほほほ

心子さん地方は、今にも雪になりそうです。
多分、山沿いはもう降っていますね。
洗濯物は頑張っても無駄なので、さっさとあきらめました。
代わりに、先日いただいた冬瓜料理に挑戦します。
また、孫が来てるし。
「スイカ~」と、喜んでいるのであえて否定しませんが。笑

そもそも、冬瓜を食べる風習がないままに育った心子さん。
去年は、煮過ぎて不評を買ったので、今年は学習しましたよ。
冬瓜と挽肉あんかけ風
写真に残すことを気にして、トロミをつけ忘れました。
この後に、美味しくとろ~り出来上がりました。

煮物のイメージしかなかったのですが、スープに使えると知り、スープにも挑戦しましたよ。
冷蔵庫で成長しちゃった豆苗があったので、一緒に入れて卵でとじてみました。

今年は上手にできました♪^^
今夜は、冬瓜づくしです。
明日は、冬瓜を炒めてみます。
食材の新境地を開拓した気分だわ~、おほほほほ


クリスマス気分
こんにちは、心子です。
チョコレートのクリスマスツリー、可愛いクッキー、抹茶入りシュトレン。
どれも、お洒落でしょう~♥、素敵でしょう~♥

心子さんの並べ方と写真には全然センスを感じられないけれど(苦笑)、こうやって見ているとクリスマス気分になれるのです。
3時のおやつに、コーヒーと一緒に少しずつ楽しもうと思っていたのに、相方さんに見つかってしまいましたよ。
「あっ。そのチョコレート食べたい!半分ちょうだい。」
「まだダメ!クリスマスまで飾っておくんだから。」
なんてね、うそ、うそ。
本当は、心子さんが、こっそり一人で全部食べるつもりだったのよ。
さて、このお洒落な品々を、どこに隠しておきましょう。
これが、我が家のクリスマス気分???

チョコレートのクリスマスツリー、可愛いクッキー、抹茶入りシュトレン。
どれも、お洒落でしょう~♥、素敵でしょう~♥

心子さんの並べ方と写真には全然センスを感じられないけれど(苦笑)、こうやって見ているとクリスマス気分になれるのです。
3時のおやつに、コーヒーと一緒に少しずつ楽しもうと思っていたのに、相方さんに見つかってしまいましたよ。
「あっ。そのチョコレート食べたい!半分ちょうだい。」
「まだダメ!クリスマスまで飾っておくんだから。」
なんてね、うそ、うそ。
本当は、心子さんが、こっそり一人で全部食べるつもりだったのよ。
さて、このお洒落な品々を、どこに隠しておきましょう。
これが、我が家のクリスマス気分???


良かった、よかった。
こんにちは、心子です。
日曜日の日帰り旅行。
当初は、片道2時間半、トイレ休憩を入れても3時間で到着するだろうと予定していました。

心臓の持病のため、毎朝服用する薬の中に2種類の利尿剤が含まれています。
利尿剤を飲んで数時間は、水分をセーブしていてもトイレが近くなる心子さんです。
カーナビが親切(?お節介)なことに
「間もなく運転して90分です。どこかで休憩してはいかがですか?」などとのたまいます。
いえ、いえ。既にトイレ休憩2回もしてますから。。。
ま、還暦夫婦のドライブなんてこんなモノでしょう。
予想時間を大幅に超えての目的地到着となりました。
そんな中、ちょっと嬉しかったことがありました。
いつもより小さい車であるし、いつも車酔いがひどいワンコを乗せてるってこともあり、高速では、追い越しを控えて80キロくらいの一定のスピードで走りました。その成果かどうか、ワンコが全く酔いませんでした。

(ゲージの底は、嘔吐対策のためおしっこシーツを敷き詰めてあります。)
復路は、東名高速の事故や、トンネル内での事故などで、渋滞にはまりけっこう時間がかかりましたが、とにかく、ワンコが車酔いせずに済んで、良かったです。
最近になって長く家を空けられない理由の一つが、ハハ・86歳を一人で家に残すことです。
火の元や戸締まりにね、今ひとつ心配なところが発生するようになりましてね。
心子さん達が、日帰りで出掛ける前日まで「鍵がない。鍵が見つからない」って騒いでいましたけれど、無事に発見出来たらしいです。笑
帰宅して、泥棒に入られず、火事にもならずに家があって、こちらも良かったです。
Always Look on the Bright Side of Life ♪
なんだかね、モンティ・パイソンの唄が頭をよぎりましたよ。
12月の始まり、良かった、良かった。(^^)v

日曜日の日帰り旅行。
当初は、片道2時間半、トイレ休憩を入れても3時間で到着するだろうと予定していました。

心臓の持病のため、毎朝服用する薬の中に2種類の利尿剤が含まれています。
利尿剤を飲んで数時間は、水分をセーブしていてもトイレが近くなる心子さんです。
カーナビが親切(?お節介)なことに
「間もなく運転して90分です。どこかで休憩してはいかがですか?」などとのたまいます。
いえ、いえ。既にトイレ休憩2回もしてますから。。。
ま、還暦夫婦のドライブなんてこんなモノでしょう。
予想時間を大幅に超えての目的地到着となりました。
そんな中、ちょっと嬉しかったことがありました。
いつもより小さい車であるし、いつも車酔いがひどいワンコを乗せてるってこともあり、高速では、追い越しを控えて80キロくらいの一定のスピードで走りました。その成果かどうか、ワンコが全く酔いませんでした。

(ゲージの底は、嘔吐対策のためおしっこシーツを敷き詰めてあります。)
復路は、東名高速の事故や、トンネル内での事故などで、渋滞にはまりけっこう時間がかかりましたが、とにかく、ワンコが車酔いせずに済んで、良かったです。
最近になって長く家を空けられない理由の一つが、ハハ・86歳を一人で家に残すことです。
火の元や戸締まりにね、今ひとつ心配なところが発生するようになりましてね。
心子さん達が、日帰りで出掛ける前日まで「鍵がない。鍵が見つからない」って騒いでいましたけれど、無事に発見出来たらしいです。笑
帰宅して、泥棒に入られず、火事にもならずに家があって、こちらも良かったです。
Always Look on the Bright Side of Life ♪
なんだかね、モンティ・パイソンの唄が頭をよぎりましたよ。
12月の始まり、良かった、良かった。(^^)v


続・みかん山
こんにちは、心子です。
12月1日(日)、午後。
まだまだお喋りしたいことがいっぱいだったのですが、重い腰(笑)を上げて、わいわいとミカン狩りに出発しました。
抜けるような青空と紅葉と、力強い緑の木々になるみかん。
お空組の皆も一緒に、この空を駆けているようです。

アタシタチおいて行かれちゃったみたいでしゅ。
ニンゲンさん達、篭とハサミを持って行っちゃいましたねぇ。

そうよ、みかん狩りが終わるまで、ここで心子さんと大人しく待つのよ。
まおちゃん、ここの葉っぱ食べれましゅよ。
あら本当、食べ放題だわね。

サラダバーだけじゃ お腹いっぱいになりましぇんね。
お肉のなる木とかあれば最高よね。

仲良くニンゲンさん達の作業を見守れたお二人さんでした。
冬の陽は短いです。
少しでも明るいうちに、慣れない高速道路を走り抜けたいので、ここで皆さんとお別れです。
名残惜しい気持ちでいっぱいですが、元気なお顔と懐かしいお喋りが出来て、とても暖かい気持ちになれました。
今年もみかん山へ行くことが出来て、またこの先1年分の元気と自信が湧いてきました。
お世話になった皆様、本当にありがとうございました。

12月1日(日)、午後。
まだまだお喋りしたいことがいっぱいだったのですが、重い腰(笑)を上げて、わいわいとミカン狩りに出発しました。
抜けるような青空と紅葉と、力強い緑の木々になるみかん。
お空組の皆も一緒に、この空を駆けているようです。

アタシタチおいて行かれちゃったみたいでしゅ。
ニンゲンさん達、篭とハサミを持って行っちゃいましたねぇ。

そうよ、みかん狩りが終わるまで、ここで心子さんと大人しく待つのよ。
まおちゃん、ここの葉っぱ食べれましゅよ。
あら本当、食べ放題だわね。

サラダバーだけじゃ お腹いっぱいになりましぇんね。
お肉のなる木とかあれば最高よね。

仲良くニンゲンさん達の作業を見守れたお二人さんでした。
冬の陽は短いです。
少しでも明るいうちに、慣れない高速道路を走り抜けたいので、ここで皆さんとお別れです。
名残惜しい気持ちでいっぱいですが、元気なお顔と懐かしいお喋りが出来て、とても暖かい気持ちになれました。
今年もみかん山へ行くことが出来て、またこの先1年分の元気と自信が湧いてきました。
お世話になった皆様、本当にありがとうございました。


みかん山 in 2019
こんにちは、心子です。
12月1日(日)、恒例のみかん山へ、日帰りで行ってきました。
先週、新しくカーナビを取り付けた軽自動車で、相方さんの運転で出発しました。
ワンコと一緒にドライブ旅行するのは、去年のみかん山依頼、なんと1年ぶりです。
前日の晩に、ワンコ用にゲージをくくりつけたり、ワンコ用の荷物を積んだりと、出発前からいそいそと嬉しかったです。
富士山~~~!
相方さんは、ここから見える富士山が大好きで、ワンコと一緒に自撮りに悪戦苦闘していましたよ。笑

久しぶりに、ワンコがおもちゃを咥えて、はしゃぐ姿を見た気がします。
でも、写真の技術がダメダメで、ワンコが毛の塊にしか見えない・・・。苦笑

まおちゃんがやって来ました。
お友達と一緒に走れるのも、ここみかん山だからこそです。
ワンコ、年甲斐もなく良く動き、走ります。

楽しく遊ぶ、まおちゃん&ワンコを見てたら、ほらね、上からお空組のみんなが降りてきましたよ。

お昼を食べながら、コーヒーを飲みながら、懐かしい仲間の犬達の話し、家族や健康やら近況の話し、畑の話し等など話題は尽きることがありません。
午後には、ミカン狩りに出発です。
(つづく)

12月1日(日)、恒例のみかん山へ、日帰りで行ってきました。
先週、新しくカーナビを取り付けた軽自動車で、相方さんの運転で出発しました。
ワンコと一緒にドライブ旅行するのは、去年のみかん山依頼、なんと1年ぶりです。
前日の晩に、ワンコ用にゲージをくくりつけたり、ワンコ用の荷物を積んだりと、出発前からいそいそと嬉しかったです。
富士山~~~!
相方さんは、ここから見える富士山が大好きで、ワンコと一緒に自撮りに悪戦苦闘していましたよ。笑

久しぶりに、ワンコがおもちゃを咥えて、はしゃぐ姿を見た気がします。
でも、写真の技術がダメダメで、ワンコが毛の塊にしか見えない・・・。苦笑

まおちゃんがやって来ました。
お友達と一緒に走れるのも、ここみかん山だからこそです。
ワンコ、年甲斐もなく良く動き、走ります。

楽しく遊ぶ、まおちゃん&ワンコを見てたら、ほらね、上からお空組のみんなが降りてきましたよ。

お昼を食べながら、コーヒーを飲みながら、懐かしい仲間の犬達の話し、家族や健康やら近況の話し、畑の話し等など話題は尽きることがありません。
午後には、ミカン狩りに出発です。
(つづく)


お疲れ~
備忘録@11月末
こんにちは、心子です。
今週は水曜日の中休み無しで、パートのお仕事でした。
心子さんの休日などにお構いなしに、次々と用事を頼まれます。
アタクシ、心臓病なんですけど・・・。
水曜日は、相方さんの定年退職の日でありました。
40年間、お疲れ様でした。
そして、これからもよろしくです。
お仕事の方は継続なので、翌日からも弁当持って、いつも通りの出勤でしたけど、この日までにあれやこれやと用意があって、落ち着かない日々でしたよ。
木曜日、金曜日は、娘の仕事の都合で、朝の7時前から孫達がやって来ました。
当然のごとく、朝ご飯をウチで食べて、弁当箱にご飯を詰めて、8時20分になると登園のため車に乗り込ませます。
孫達を保育園へ送り届け、そのまま車で出勤し、職場でパソコンの前に座る時には、既に午前中のエネルギーを使い果たした気分になりましたね。
今日の午後は、孫のスイミングの送迎。
明日も爺とパパはお仕事で、娘も午後から出勤とかで、また昼から孫達の子守です。
もう、明日のお昼ご飯はおにぎりに決めました。
おにぎりは、簡単に白飯で孫達の胃袋を満たす最高の手段であります。
そんな忙しい自分へのご褒美は、金沢の土産のチョコレートケーキ。
「これ、金の延べ棒だったら最高~」と思いながらパクパク。

でも、食べた金箔の胃袋から先の行方が気になって仕方がありません。
最終的に、金箔は、トイレで水に流されてしまうのでしょうか・・・?
久々に、クリスの横にゴージャスなお花を(相方さんの退職祝いにいただいた)を、飾りました。

日曜日は、懐かしい仲間と懐かしい場所で会える一年に一度のお楽しみが待っています。
クリスも、虹の橋を渡ったお空組のお友達も、皆一緒にお喋りしに降りてくることでしょう♪^^

今週は水曜日の中休み無しで、パートのお仕事でした。
心子さんの休日などにお構いなしに、次々と用事を頼まれます。
アタクシ、心臓病なんですけど・・・。
水曜日は、相方さんの定年退職の日でありました。
40年間、お疲れ様でした。
そして、これからもよろしくです。
お仕事の方は継続なので、翌日からも弁当持って、いつも通りの出勤でしたけど、この日までにあれやこれやと用意があって、落ち着かない日々でしたよ。
木曜日、金曜日は、娘の仕事の都合で、朝の7時前から孫達がやって来ました。
当然のごとく、朝ご飯をウチで食べて、弁当箱にご飯を詰めて、8時20分になると登園のため車に乗り込ませます。
孫達を保育園へ送り届け、そのまま車で出勤し、職場でパソコンの前に座る時には、既に午前中のエネルギーを使い果たした気分になりましたね。
今日の午後は、孫のスイミングの送迎。
明日も爺とパパはお仕事で、娘も午後から出勤とかで、また昼から孫達の子守です。
もう、明日のお昼ご飯はおにぎりに決めました。
おにぎりは、簡単に白飯で孫達の胃袋を満たす最高の手段であります。
そんな忙しい自分へのご褒美は、金沢の土産のチョコレートケーキ。
「これ、金の延べ棒だったら最高~」と思いながらパクパク。

でも、食べた金箔の胃袋から先の行方が気になって仕方がありません。
最終的に、金箔は、トイレで水に流されてしまうのでしょうか・・・?
久々に、クリスの横にゴージャスなお花を(相方さんの退職祝いにいただいた)を、飾りました。

日曜日は、懐かしい仲間と懐かしい場所で会える一年に一度のお楽しみが待っています。
クリスも、虹の橋を渡ったお空組のお友達も、皆一緒にお喋りしに降りてくることでしょう♪^^


ワンコ、ワクチン接種
こんにちは、心子です。
いつものようにパートの仕事を終えて、お昼ご飯&昼寝を済ました後に、郵便局へ行って、入院した相方さんの保険金請求の手続きに行きました。けれども、肝心の保険証書が見つからなくて・・・。苦笑
結局、保険証書再発行の依頼もすることになり、更に委任状が必要になり、本日は請求手続きが出来ませんでした。
はっははは、なんともズボラな心子さんの管理能力です。
第一目的を果たせないまま、そのまま車でスーパーへ、長ネギと卵を、買い足しに行きました。
ところが、卵が売り切れ。
今日の特売品は卵だったのだそうで・・・。
ここでもまた、詰めの甘い心子さんが露呈する羽目に。
別のスーパーへ、卵を買いに行きましたよ。
昨日、取り付けたばかりのカーナビが「もうすぐ日が暮れます。」、「この先、一時停止です。」と、空しく語りかけてくれました。
そして、本日の最終目的は、ワンコのワクチン接種のためどうぶつ病院へ。
近所なので、散歩を兼ねてワンコと歩いて行きました。
途中、お友達のトイプーのトトちゃんと久しぶりに行き会って、ついつい立ち話。
家に戻った時には、外はすっかり真っ暗で寒くて、急いで夕飯の支度をしました。

ワクチン代+12月分のフィラリア薬=12100円也~
忙しい思いをした割には、成果が少なく、出費が多かった1日でありました。。。

いつものようにパートの仕事を終えて、お昼ご飯&昼寝を済ました後に、郵便局へ行って、入院した相方さんの保険金請求の手続きに行きました。けれども、肝心の保険証書が見つからなくて・・・。苦笑
結局、保険証書再発行の依頼もすることになり、更に委任状が必要になり、本日は請求手続きが出来ませんでした。
はっははは、なんともズボラな心子さんの管理能力です。
第一目的を果たせないまま、そのまま車でスーパーへ、長ネギと卵を、買い足しに行きました。
ところが、卵が売り切れ。
今日の特売品は卵だったのだそうで・・・。
ここでもまた、詰めの甘い心子さんが露呈する羽目に。
別のスーパーへ、卵を買いに行きましたよ。
昨日、取り付けたばかりのカーナビが「もうすぐ日が暮れます。」、「この先、一時停止です。」と、空しく語りかけてくれました。
そして、本日の最終目的は、ワンコのワクチン接種のためどうぶつ病院へ。
近所なので、散歩を兼ねてワンコと歩いて行きました。
途中、お友達のトイプーのトトちゃんと久しぶりに行き会って、ついつい立ち話。
家に戻った時には、外はすっかり真っ暗で寒くて、急いで夕飯の支度をしました。

ワクチン代+12月分のフィラリア薬=12100円也~
忙しい思いをした割には、成果が少なく、出費が多かった1日でありました。。。


軽自動車にカーナビつけました。
こんにちは、心子です。
一年越しの願いが叶ってカーナビ&ETCを入れました。
(2018年11月Radio Ga Ga と カーナビの世界 参照)
車屋さんから連絡を受けて、仕事上がりに寄って取り付けてもらいました。
ワケあって引き取った中古の軽自動車に、今更 お金掛けてカーナビつけてもと躊躇していましたが、やはりカーナビはあった方が便利と、この一年間で実感しました。スマホやタブレットでも代用は出来ますが、運転中の手元や視線が危険になります。
この一年間はほとんどが街乗りで買い物か、雨の日の通勤くらいに使っていただけですが、これからはこの車で、そこそこ遠くに行けそうです。燃費も良いし、高速代も普通車より安く済みます。

音源がカセットテープ(前の持ち主が高齢者で、わざわざCDプレイヤーをカセットプレイヤーに付け替えた事情あり)の軽自動車ちゃんは、一足飛びに進化して、カーナビと共にCDが聴けるようになりましたよ。
これで、休日のドライブが一層楽しみになりました♪
一年越しの願いが叶ってカーナビ&ETCを入れました。
(2018年11月Radio Ga Ga と カーナビの世界 参照)
車屋さんから連絡を受けて、仕事上がりに寄って取り付けてもらいました。
ワケあって引き取った中古の軽自動車に、今更 お金掛けてカーナビつけてもと躊躇していましたが、やはりカーナビはあった方が便利と、この一年間で実感しました。スマホやタブレットでも代用は出来ますが、運転中の手元や視線が危険になります。
この一年間はほとんどが街乗りで買い物か、雨の日の通勤くらいに使っていただけですが、これからはこの車で、そこそこ遠くに行けそうです。燃費も良いし、高速代も普通車より安く済みます。

音源がカセットテープ(前の持ち主が高齢者で、わざわざCDプレイヤーをカセットプレイヤーに付け替えた事情あり)の軽自動車ちゃんは、一足飛びに進化して、カーナビと共にCDが聴けるようになりましたよ。
これで、休日のドライブが一層楽しみになりました♪


年金無料相談会
こんにちは、心子です。
給料振り込みに利用している近所の信用金庫さんへ、年金無料相談会に相方さんと一緒に行って来ました。去年から何回も「相談会へ来ませんか?」と勧誘され、根負けした感じですかね。
労務士さんと自分たち二人だけで説明を受けるため、日にちと時間を予約する必要があるとのことでした。
「とりあえず一回だけでも行っておこう。」ってことで、本日14時~に相成ったワケであります。
「労務士が事前にお調べしますので、年金番号を教えていだだき、委任状を書いていただきたいので、云々。」そう信用金庫の係の方から連絡があった時、「ねんきんネットで調べた内容をプリントアウトして持参しますから。」と、回答した心子さんでした。委任状~?! なんかね、そこまで大袈裟なコトしたくなかったのです。
で、その通りに持参して行ってきました。

高齢の労務士さんは、「実は、私、こういうねんきんネットから試算できた印刷物を見るのは初めてなんですよ。」と、しみじみと眺めていました。(えーっ、そうなの。そんなコト言われて、逆にこちらがビックリなんですけど)
お互いに65歳になったら、さっさと満額受給するつもりなので、特に変わった話しはありませんでした。既に、いくつか試算をだして受給額も分かっていましたし。
年金無料相談会は、そんなわけで長くなることなく終わったのですが、その後に行員の方から別のカウンターに案内されて、年金の振り込み口座や退職金の運用などのお話を受ける羽目になりました。まあ、それも想定内でしたけれどね。
年金相談会で細かなお話を聞くことにより、老後の生活をより具体的に想像することが出来ました。そして、老後の生活が、経済的に明るくなることはなさそうってことも想像できましたよ。
心臓さえ丈夫なら、パートにならずに正社員のまま厚生年金支払い続けて、もう少し年金を多くもらえたかなぁ。とかね、考えちゃいますよ、本当に。結局は、夫婦二人仲良く元気に老後を過ごせればいいんじゃないの、ってところに落ち着くのですけれどね。
身の丈に合った幸せの中で、
気持ちだけでも明るく過ごすことが、
より一層大事になりそうって確信した1日でした。

給料振り込みに利用している近所の信用金庫さんへ、年金無料相談会に相方さんと一緒に行って来ました。去年から何回も「相談会へ来ませんか?」と勧誘され、根負けした感じですかね。
労務士さんと自分たち二人だけで説明を受けるため、日にちと時間を予約する必要があるとのことでした。
「とりあえず一回だけでも行っておこう。」ってことで、本日14時~に相成ったワケであります。
「労務士が事前にお調べしますので、年金番号を教えていだだき、委任状を書いていただきたいので、云々。」そう信用金庫の係の方から連絡があった時、「ねんきんネットで調べた内容をプリントアウトして持参しますから。」と、回答した心子さんでした。委任状~?! なんかね、そこまで大袈裟なコトしたくなかったのです。
で、その通りに持参して行ってきました。

高齢の労務士さんは、「実は、私、こういうねんきんネットから試算できた印刷物を見るのは初めてなんですよ。」と、しみじみと眺めていました。(えーっ、そうなの。そんなコト言われて、逆にこちらがビックリなんですけど)
お互いに65歳になったら、さっさと満額受給するつもりなので、特に変わった話しはありませんでした。既に、いくつか試算をだして受給額も分かっていましたし。
年金無料相談会は、そんなわけで長くなることなく終わったのですが、その後に行員の方から別のカウンターに案内されて、年金の振り込み口座や退職金の運用などのお話を受ける羽目になりました。まあ、それも想定内でしたけれどね。
年金相談会で細かなお話を聞くことにより、老後の生活をより具体的に想像することが出来ました。そして、老後の生活が、経済的に明るくなることはなさそうってことも想像できましたよ。
心臓さえ丈夫なら、パートにならずに正社員のまま厚生年金支払い続けて、もう少し年金を多くもらえたかなぁ。とかね、考えちゃいますよ、本当に。結局は、夫婦二人仲良く元気に老後を過ごせればいいんじゃないの、ってところに落ち着くのですけれどね。
身の丈に合った幸せの中で、
気持ちだけでも明るく過ごすことが、
より一層大事になりそうって確信した1日でした。


気合いで・・・!
こんにちは、心子です。
金曜日は、
13:01 パートの仕事を無事終えて、定時1分過ぎにタイムカードを押す。
13:30 職場の食堂で、持参したお弁当を食べて30分間の休憩。
14:00 同じフロアの講義室で「接遇研修」なるものを受講(強制なので)。
14:30 予約指定されていたインフルエンザ予防接種を受けてから帰宅。
15:00 家で制服から私服に着替えて、保育園へ行き、孫を車に乗せてスイミングスクールへ送る。
16:45 孫のスイミングの待ち時間を利用して、生命保険会社に電話し、相方さんの保険金請求書類の確認を済ませた。
17:15 スイミング終了後、孫を車に乗せてスーパーで肉を買い、孫宅で彼と遊びながら、ママの帰りを待つ。
18:00 ママ帰宅。車で自宅に戻り、雨の中ワンコの用足しのための散歩。そして、夕食の支度。
19:30 夕食。スーパーで買った広告の品の格安肉をニンニクたっぷりで焼いて、赤ワインを一杯。
お風呂に入る気力も体力もなし。
テレビドラマ観ながら寝落ちしてましたよ。
以前は、これくらいの1日は楽勝だったのに、
「やっぱり歳には勝てないわね~」を、実感しました。
そして、今朝も雨の中をワンコと散歩し、まるで掃除のモップのように汚れたワンコを、外の流し台(給湯可)でシャンプーしました。

心子さんは土曜日の朝から、ワンコ共々、既にお疲れモードです。
なんか本格的に、鼻水と咳が出てきました。
風邪?インフルエンザ予防接種の影響??
歳には勝てないけれど、気合いで勝つっっっ!

金曜日は、
13:01 パートの仕事を無事終えて、定時1分過ぎにタイムカードを押す。
13:30 職場の食堂で、持参したお弁当を食べて30分間の休憩。
14:00 同じフロアの講義室で「接遇研修」なるものを受講(強制なので)。
14:30 予約指定されていたインフルエンザ予防接種を受けてから帰宅。
15:00 家で制服から私服に着替えて、保育園へ行き、孫を車に乗せてスイミングスクールへ送る。
16:45 孫のスイミングの待ち時間を利用して、生命保険会社に電話し、相方さんの保険金請求書類の確認を済ませた。
17:15 スイミング終了後、孫を車に乗せてスーパーで肉を買い、孫宅で彼と遊びながら、ママの帰りを待つ。
18:00 ママ帰宅。車で自宅に戻り、雨の中ワンコの用足しのための散歩。そして、夕食の支度。
19:30 夕食。スーパーで買った広告の品の格安肉をニンニクたっぷりで焼いて、赤ワインを一杯。
お風呂に入る気力も体力もなし。
テレビドラマ観ながら寝落ちしてましたよ。
以前は、これくらいの1日は楽勝だったのに、
「やっぱり歳には勝てないわね~」を、実感しました。
そして、今朝も雨の中をワンコと散歩し、まるで掃除のモップのように汚れたワンコを、外の流し台(給湯可)でシャンプーしました。

心子さんは土曜日の朝から、ワンコ共々、既にお疲れモードです。
なんか本格的に、鼻水と咳が出てきました。
風邪?インフルエンザ予防接種の影響??
歳には勝てないけれど、気合いで勝つっっっ!


医者のはしごは難しい
こんにちは、心子です。
居酒屋からカラオケの出来るスナックへ、そして最後はビールが飲めるラーメン屋へ。
飲み屋のはしごは、テンションMAXで簡単に日付を超えてしまうモノです。
がしかし、医者のはしごは、テンションだだ下がりで難しいコトを知りました。
20日(水)、ようやく訪れた週中のお仕事休みでした。
午前中11時45分に歯科医の予約が入っていました。
かかりつけ歯医者は、歩いて数分の場所にあります。
午後2時からは、心臓リハビリテーションの予約が入れてありました。
こちらは、車で40分程かかります。
なんと!歯医者の治療が終わったのが13時50分でした。
実際の治療時間は15分くらいでしたが、待ち時間がなんとも長かったです。
コンビニでおにぎり買って、食べながら運転しても、心臓リハビリの予約時間には間に合いません。
この予測不能の事態にアタフタした結果、心臓リハビリはキャンセルし後日また予約を入れることにしましたよ。
で、本日は、ドライアイと眼圧の点眼液を処方していただくために、眼科を受診してきました。
「次回は視野検査をしましょう。」ってことになり、珍しく眼科の予約を入れることになりました。
以下、心子さんの12月の受診予約一覧です。
12月4日 (水)、15:45 歯科医の予約
12月11日(水)、14:00 心臓リハビリ予約
12月18日(水)、13:15 眼科視野検査の予約
12月24日(火)、15:30 循環器科受診予約
休日を利用して同日に2つの医者をはしごするのは難しいと学習したので、1日に1つとして予定を組んでみました。
12月・・・、毎週お医者かかりじゃん。
こうなると、心子さんの気持ちは、既に、色々な意味で、
「良いお正月を迎えられますように。」に、突入したのであります。とほほほ。。。

居酒屋からカラオケの出来るスナックへ、そして最後はビールが飲めるラーメン屋へ。
飲み屋のはしごは、テンションMAXで簡単に日付を超えてしまうモノです。
がしかし、医者のはしごは、テンションだだ下がりで難しいコトを知りました。
20日(水)、ようやく訪れた週中のお仕事休みでした。
午前中11時45分に歯科医の予約が入っていました。
かかりつけ歯医者は、歩いて数分の場所にあります。
午後2時からは、心臓リハビリテーションの予約が入れてありました。
こちらは、車で40分程かかります。
なんと!歯医者の治療が終わったのが13時50分でした。
実際の治療時間は15分くらいでしたが、待ち時間がなんとも長かったです。
コンビニでおにぎり買って、食べながら運転しても、心臓リハビリの予約時間には間に合いません。
この予測不能の事態にアタフタした結果、心臓リハビリはキャンセルし後日また予約を入れることにしましたよ。
で、本日は、ドライアイと眼圧の点眼液を処方していただくために、眼科を受診してきました。
「次回は視野検査をしましょう。」ってことになり、珍しく眼科の予約を入れることになりました。
以下、心子さんの12月の受診予約一覧です。
12月4日 (水)、15:45 歯科医の予約
12月11日(水)、14:00 心臓リハビリ予約
12月18日(水)、13:15 眼科視野検査の予約
12月24日(火)、15:30 循環器科受診予約
休日を利用して同日に2つの医者をはしごするのは難しいと学習したので、1日に1つとして予定を組んでみました。
12月・・・、毎週お医者かかりじゃん。
こうなると、心子さんの気持ちは、既に、色々な意味で、
「良いお正月を迎えられますように。」に、突入したのであります。とほほほ。。。


螺旋階段 転げ落ち中~
こんにちは、心子です。
昨晩のこと、いつものように心子さんのベッドへ飛び乗ったワンコ。
寝る態勢を整えているのかと思いきや、なんだか挙動不審。
掛け布団の上で、鼻で土をかけるような物を隠す動きを、一心不乱に行っておりました。
見れば、掛け布団が濡れているではありませんか。
「うっそ~ん。何これ?濡れてるじゃないの!」
その液体は、カバーから掛け布団本体へとみるみる浸みていったのです。
まさか、まさかのワンコの粗相でありました。
ワンコは、糞食があったものの、トイレの失敗はほとんどなかった子でした。
12歳半にして、初めての粗相が、今シーズン買ったばかりの新しい心子さんの掛け布団の上とは・・・。
決まりが悪くなったワンコは、こっそり隣の相方さんのベッドへもぐり込んで朝まで寝てました。
(そーゆー問題じゃないだろっ)
羽毛じゃなくて、安いポリ布団にしといてよかった。
(そーゆー問題でもないしっ)
怒りの矛先を、どこに向けたらよいのかわかりません。
とりあえず、クリーニングに出しましたよ。
予定外の出費で、1980円也~~
心子さんの財布から、諭吉さまが出て行かれました。
そして明日は、歯医者と心臓リハビリの予約があります。
追い打ちをかけるかのように、更に野口英世先生が出て行かれることでしょう。
早くも、螺旋階段を転げ落ちております。
(当たりの螺旋階段を登り始めたはずでした)
何故、シッコが出ちゃったのかわかりましぇん。

今夜は、古い羽毛布団を掛けて寝ます。
懐かしいクリスの匂いに包まれてね。

昨晩のこと、いつものように心子さんのベッドへ飛び乗ったワンコ。
寝る態勢を整えているのかと思いきや、なんだか挙動不審。
掛け布団の上で、鼻で土をかけるような物を隠す動きを、一心不乱に行っておりました。
見れば、掛け布団が濡れているではありませんか。
「うっそ~ん。何これ?濡れてるじゃないの!」
その液体は、カバーから掛け布団本体へとみるみる浸みていったのです。
まさか、まさかのワンコの粗相でありました。
ワンコは、糞食があったものの、トイレの失敗はほとんどなかった子でした。
12歳半にして、初めての粗相が、今シーズン買ったばかりの新しい心子さんの掛け布団の上とは・・・。
決まりが悪くなったワンコは、こっそり隣の相方さんのベッドへもぐり込んで朝まで寝てました。
(そーゆー問題じゃないだろっ)
羽毛じゃなくて、安いポリ布団にしといてよかった。
(そーゆー問題でもないしっ)
怒りの矛先を、どこに向けたらよいのかわかりません。
とりあえず、クリーニングに出しましたよ。
予定外の出費で、1980円也~~
心子さんの財布から、諭吉さまが出て行かれました。
そして明日は、歯医者と心臓リハビリの予約があります。
追い打ちをかけるかのように、更に野口英世先生が出て行かれることでしょう。
早くも、螺旋階段を転げ落ちております。
(当たりの螺旋階段を登り始めたはずでした)
何故、シッコが出ちゃったのかわかりましぇん。

今夜は、古い羽毛布団を掛けて寝ます。
懐かしいクリスの匂いに包まれてね。


当たりの螺旋階段
こんにちは、心子です。
すっかり忘れていました、ハロウィンジャンボ・ミニ宝くじを買っていたことを。

意外な忘れ物にちょっとウキウキしながら、当選番号を調べてみたら、
6等=300円
5等=3000円
合計3300円が当たっていました! ヤッタッー!!
何に遣おうか・・・。
この3300円で、年末ジャンボ・ミニを買おう
そして、その年末ジャンボ・ミニで、更に
4等=1万円
3等=10万円
合計11万円が当たったら。。。
そうやっていつも頭の中では、当たりの螺旋階段を登って行きます。
螺旋階段から転げ落ちた時のことは、直ぐに忘れてしまうのです。
あ~、怖いヮ、宝くじ。
螺旋階段登らないで、アタシに美味しいご飯を買ってくだしゃい。


すっかり忘れていました、ハロウィンジャンボ・ミニ宝くじを買っていたことを。

意外な忘れ物にちょっとウキウキしながら、当選番号を調べてみたら、
6等=300円
5等=3000円
合計3300円が当たっていました! ヤッタッー!!
何に遣おうか・・・。
この3300円で、年末ジャンボ・ミニを買おう
そして、その年末ジャンボ・ミニで、更に
4等=1万円
3等=10万円
合計11万円が当たったら。。。
そうやっていつも頭の中では、当たりの螺旋階段を登って行きます。
螺旋階段から転げ落ちた時のことは、直ぐに忘れてしまうのです。
あ~、怖いヮ、宝くじ。
螺旋階段登らないで、アタシに美味しいご飯を買ってくだしゃい。



写真と散歩とリハビリと
こんにちは、心子です。
10月は、諸事情で自分の予定が思うようにはかどりませんでした。
その一つに、心臓リハビリテーションがあります。
10月は、とうとう一度も通うことが出来ませんでした。
その上、心臓負荷試験も予約していましたが、時間の都合がつかずにキャンセルしました。
車で片道40分かけて通うよりも、もう少し手軽で楽しめるリハビリはないものだろうか・・・。
ワンコの散歩も悪くはないのですが、当たり前過ぎて、昼間に行こう♪と思えるほどのワクワク感がありません。
「やっぱり、写真よ、写真。被写体を求めて、想像しながら歩けば、自分のペースで、惹かれるように、退屈しないで歩けるに違いない。」ってことで、スマホを片手にリハビリがてら、ちょっとそこまで歩きに出かけてみました。
以下、歩いて見かけた花の写真。




花は動かないと思い込んでいましたが、スマホを寄せて見ると、風に揺れてほとんど止まっていません。
構図は? 陽射しの当たり方? ピントは?
何か良くて何が悪いのか混乱しただけで、カシャカシャと無駄に、シャッターを押しちゃいましたよ。
センスも主張も無い、どれも似たような写真ばかり。笑
キョロキョロしながら、しゃがんだり見上げたりして歩きます。
気持ち的には静かに刺激を感じられ、リハビリ的には、有酸素運動とストレッチ?を兼ねるんじゃないかと、期待も膨らみました。
でもね、一歩間違えたら、他人様の庭や生け垣を覗いて歩く怪しいオバサンに見えなくもないような。
いつか、ちゃんとしたカメラと目的を持って歩くことを目標にして、そんな自分の姿を想像しながら、明日も散歩に出かけてみようかな。

10月は、諸事情で自分の予定が思うようにはかどりませんでした。
その一つに、心臓リハビリテーションがあります。
10月は、とうとう一度も通うことが出来ませんでした。
その上、心臓負荷試験も予約していましたが、時間の都合がつかずにキャンセルしました。
車で片道40分かけて通うよりも、もう少し手軽で楽しめるリハビリはないものだろうか・・・。
ワンコの散歩も悪くはないのですが、当たり前過ぎて、昼間に行こう♪と思えるほどのワクワク感がありません。
「やっぱり、写真よ、写真。被写体を求めて、想像しながら歩けば、自分のペースで、惹かれるように、退屈しないで歩けるに違いない。」ってことで、スマホを片手にリハビリがてら、ちょっとそこまで歩きに出かけてみました。
以下、歩いて見かけた花の写真。




花は動かないと思い込んでいましたが、スマホを寄せて見ると、風に揺れてほとんど止まっていません。
構図は? 陽射しの当たり方? ピントは?
何か良くて何が悪いのか混乱しただけで、カシャカシャと無駄に、シャッターを押しちゃいましたよ。
センスも主張も無い、どれも似たような写真ばかり。笑
キョロキョロしながら、しゃがんだり見上げたりして歩きます。
気持ち的には静かに刺激を感じられ、リハビリ的には、有酸素運動とストレッチ?を兼ねるんじゃないかと、期待も膨らみました。
でもね、一歩間違えたら、他人様の庭や生け垣を覗いて歩く怪しいオバサンに見えなくもないような。
いつか、ちゃんとしたカメラと目的を持って歩くことを目標にして、そんな自分の姿を想像しながら、明日も散歩に出かけてみようかな。

