fc2ブログ

オカリナレッスン・3回目

こんにちは、心子です。

金曜日から3日間連続で、娘と孫2人の来襲(苦笑)でした。

日曜日のことです。
娘が、遊び回る孫達に「夕方4時には帰るからね。」と告げたら、相方がすかさず「そんなに居ないで、もう昼飯を食べたんだから、早く帰れよ。明日は学校があるだろ。」と小さくつぶやきました。
娘に「なんで!まだパパが帰って来ないから、1人じゃ大変なのよ。」と強く言い返されてました。
娘には、弱い(甘い)相方です。
日曜日の午前中に、孫達と公園で一緒に遊んだだけで、大仕事したような口ぶりでしたよ。笑

いつも孫と遊ぶ裏の公園の片隅に、彼岸花が咲いていました。
毎年、間違えることなく、この季節に咲く彼岸花って、すごいですよね。
IMG_9515.jpg

真上から見ると、なかなかドレッシーです。
IMG_9517.jpg


さて本題です。
本日は、オカリナのレッスン日でした。

高いの音をなんとか出せるようにはなりましたが、まだまだ指(運指)がスムーズに動きません。その克服練習法を伝授?されました。上手く吹けないフレーズは、1日5回そこだけ練習するように印もつけてもらいました。要するに、やっぱり一回でも多く吹くことのようです。分かっているけど、これがなかなか。(^_^;)

・オカリナの音は全てタンギングするものかと思っていましたが、そうではありませんでした。
  トゥー トゥー ゥ トゥー の練習をしました。
・♭フラット音の時は、右薬指を塞ぐを、習いました。
・オマケの宿題は、”あめふり”(雨雨ふれふれ母さんが~♪)の曲を、暗譜することです。

練習した2曲 ”雨ふりお月(さん)” ”幸せなら手を叩こう” を、更に練習してもっとスムーズに吹けることが、次の課題となりました。そこで、先生にお手本を吹いてもらい、スマホで録画しましたので、それらを聞きながら練習することにします。
四分音符♩だけの曲から、ちょっとだけステップアップしましたが、指がついて行きませーん。

次回のレッスン日は、10月11日(月)の予定です。

1ヶ月間、課題の曲全部を、暗譜するつもりで、頑張るぞぉーっ♬









  にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ 
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

No title

そうですね。
彼岸花って、この時期になれば咲く。IAで管理しているのでしょうか?@@

オカリナ、言い音色ですいね。 曲が吹けるようになったら楽しいでしょうね。頑張ってください。

No title

我が家の主人も娘には甘いです。
そして私より確実に「ゆる~い孫守り」でも、やった感を出しています(笑)。
今日も私は孫守りに行きますが、主人は私を送るだけ~(^^;

オカリナ・・ステキな趣味ですね。
昔、何かでオカリナの「コンドルは飛んで行く」を聞いて感動したことが
ありました。
私は手にしたことがないので分かりませんが、凄く難しそう・・。
曲が完成したら、是非!ブログでお披露目してくださいね。

Re: No title

こんにちは、ぽっちゃり婆さん♪^ ^

ふと彼岸花を見かけると「あぁ、お彼岸が来るんだなあ。」と思います。
そう思われる方は多いかと。
多くの人にそう思わせる彼岸花は、すごい存在感ですよね。
やっぱり、AIが入ってる?(^^)

ありがとうございます。
オカリナの練習が辛くならないように、気長に頑張ります。

Re: No title

こんにちは、apricot・a さん♪^ ^

何なのでしょうかね、あの甘さは。心の中で一人笑ってしまいます。
時に私から言っても伝わらないコトを、娘から告げてもらうと効果的面なんですよ。笑

オカリナは難しい楽器ではないと思われます。
小学校の時に習ったリコーダーみたいな感じです。
ただ、指が外れてズレると音も外れて。(^_^;)
そうですね、ブログにアップ出来る日を目指すのも悪くないですね。v(^^)v
プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター