散歩道の生き物
こんにちは、心子です。
散歩には最高の良い天気でした。
読みたい本もあるし、
オカリナの練習サボりっぱなしだし、
ハハを連れて市役所に行かなくてはならないし、
やることはあるのですが、そこは見ないことにして、
朝食後に家事を、チャチャっとやっつけてから、散歩へGo!
沢沿いの小道で、カニと遭遇。しばらく、一緒に歩きました。

橋の欄干の隙間からパチリ。
ツグミの視線の先(右上)には、セキレイにしては大きい白黒の鳥がいます。
.jpg)
足元でカサコソ、カサコソ。カナヘビが忙しそうに逃げ回ります。
.jpg)
白鷺が、そろりそろりと川の中へ入って行きました。

公園へ続く遊歩道に、カラフルな傘が出現。
軽トラのオニイサンが、脚立に上って取り付けてました。

4時に帰宅してきた孫3年生の宿題をみて、オヤツ食べさせて、スイミングへ送り出し。
6時前に帰宅した相方は、急いで夕飯を食べて、地域の会議に出席するため出掛けた。
夕方はいつもドタバタと忙しい、長閑な昼の散歩が別世界のよう。



散歩には最高の良い天気でした。
読みたい本もあるし、
オカリナの練習サボりっぱなしだし、
ハハを連れて市役所に行かなくてはならないし、
やることはあるのですが、そこは見ないことにして、
朝食後に家事を、チャチャっとやっつけてから、散歩へGo!
沢沿いの小道で、カニと遭遇。しばらく、一緒に歩きました。

橋の欄干の隙間からパチリ。
ツグミの視線の先(右上)には、セキレイにしては大きい白黒の鳥がいます。
.jpg)
足元でカサコソ、カサコソ。カナヘビが忙しそうに逃げ回ります。
.jpg)
白鷺が、そろりそろりと川の中へ入って行きました。

公園へ続く遊歩道に、カラフルな傘が出現。
軽トラのオニイサンが、脚立に上って取り付けてました。

4時に帰宅してきた孫3年生の宿題をみて、オヤツ食べさせて、スイミングへ送り出し。
6時前に帰宅した相方は、急いで夕飯を食べて、地域の会議に出席するため出掛けた。
夕方はいつもドタバタと忙しい、長閑な昼の散歩が別世界のよう。



スポンサーサイト
コメントの投稿
こんばんは
心子さんの近くには、自然がいっぱいなんですね。
こんなに色んな生き物に会えるなんて。
私、生き物は結構好きなんです。
Gとかムカデさんなんかは本当にダメだけど、生き物に優しい仙千代さんで通っています。
カナヘビなんて、こちらではお目にかかったことがありません。
やっぱり寒すぎるのかな。
夕方のどたばた、お疲れ様です。
こんなに色んな生き物に会えるなんて。
私、生き物は結構好きなんです。
Gとかムカデさんなんかは本当にダメだけど、生き物に優しい仙千代さんで通っています。
カナヘビなんて、こちらではお目にかかったことがありません。
やっぱり寒すぎるのかな。
夕方のどたばた、お疲れ様です。
Re: こんばんは
こんにちは、万見仙千代 さん♪^ ^
ブログの生き物達は、車で10分足らずの所にある川沿いの公園を歩いて見つけました。
私も虫でも爬虫類でも抵抗なく受け入れちゃう方です。
ゴキブリ、ムカデ、シャクトリムシなどは、現れ方が突然なので、あれはルール違反ですよね〜(^_^;)
テラテラと艶のあるのがトカゲと思ってますので、写真のは艶っぽくないので多分カナヘビです。
カナヘビが日光浴に出ていたところに、心子怪獣がドカドカ来たので、パニックしてました。笑
昨晩は、孫と相方が一段落してから、一人でゆっくり夕食しました。
お一人様、悪くないです、むしろ好きだわ〜(^^)
ブログの生き物達は、車で10分足らずの所にある川沿いの公園を歩いて見つけました。
私も虫でも爬虫類でも抵抗なく受け入れちゃう方です。
ゴキブリ、ムカデ、シャクトリムシなどは、現れ方が突然なので、あれはルール違反ですよね〜(^_^;)
テラテラと艶のあるのがトカゲと思ってますので、写真のは艶っぽくないので多分カナヘビです。
カナヘビが日光浴に出ていたところに、心子怪獣がドカドカ来たので、パニックしてました。笑
昨晩は、孫と相方が一段落してから、一人でゆっくり夕食しました。
お一人様、悪くないです、むしろ好きだわ〜(^^)