欲しかったモノ、やってみたいコト
こんにちは、心子です。
車で40分弱、隣町にある画材や手芸品などを売っている店へ、友人と二人で行き、買い物を楽しみました。
以前から気になっていた店でしたが、一度も足を踏み入れたことがありませんでした。
そこで、念願(大袈裟)だった型紙と布地、それと、絵手紙用の画材を、買いました。
身長が低いだけでなく、最近になってメキメキと横に成長を始めた心子さん。
去年まで着ていた服が、何だか着心地が良くないのです(←太ったから/笑)。
そこで思いついたのは、丈が自分の身長に合い、体型をカバーできる服を自分で作ってみたい、ってことです。
春頃からそう思っていたにも関わらず、洋裁にまるで無知な心子さんは、なかなか実行に移せませんでした。
そこへ、友人からランチの電話が、彼女の趣味は、洋裁と染め物。もう、天使の声のようでしたよ。
先ずはこちら、型紙と布地です。
ボタンもファスナーも襟もない、簡単なデザインを選びました。
左は、型紙で600円也。
右は、1メートル78円のセール品の布地。
洋裁初心者の心子さんですから、この安さならば少々失敗しても、許せるかな・・・と。
.jpg)
2つ目は、絵手紙用の道具です。
顔彩18色1800円、梅皿600円、筆(初心者用)700円、画用紙50枚280円、教本1500円也。
春も秋も、絵手紙教室の開催がコロナ禍で、中止なり2度も続けて振られてしまったので、待ちきれず、フライングして勝手に一人で始めてみよう、そうしたいと思っていました。それには、先ず道具が必要ですものね。
.jpg)
欲しかった物を手に入れることが出来て、やってみたいコトへの第一歩が踏み出せそうな予感がしてきました。
オカリナ以来、久しぶりに、自分のお金で自分の為の物を買いました。
さあ、この投資、得と出るか損と出るか、ふふふふふ。。。



車で40分弱、隣町にある画材や手芸品などを売っている店へ、友人と二人で行き、買い物を楽しみました。
以前から気になっていた店でしたが、一度も足を踏み入れたことがありませんでした。
そこで、念願(大袈裟)だった型紙と布地、それと、絵手紙用の画材を、買いました。
身長が低いだけでなく、最近になってメキメキと横に成長を始めた心子さん。
去年まで着ていた服が、何だか着心地が良くないのです(←太ったから/笑)。
そこで思いついたのは、丈が自分の身長に合い、体型をカバーできる服を自分で作ってみたい、ってことです。
春頃からそう思っていたにも関わらず、洋裁にまるで無知な心子さんは、なかなか実行に移せませんでした。
そこへ、友人からランチの電話が、彼女の趣味は、洋裁と染め物。もう、天使の声のようでしたよ。
先ずはこちら、型紙と布地です。
ボタンもファスナーも襟もない、簡単なデザインを選びました。
左は、型紙で600円也。
右は、1メートル78円のセール品の布地。
洋裁初心者の心子さんですから、この安さならば少々失敗しても、許せるかな・・・と。
.jpg)
2つ目は、絵手紙用の道具です。
顔彩18色1800円、梅皿600円、筆(初心者用)700円、画用紙50枚280円、教本1500円也。
春も秋も、絵手紙教室の開催がコロナ禍で、中止なり2度も続けて振られてしまったので、待ちきれず、フライングして勝手に一人で始めてみよう、そうしたいと思っていました。それには、先ず道具が必要ですものね。
.jpg)
欲しかった物を手に入れることが出来て、やってみたいコトへの第一歩が踏み出せそうな予感がしてきました。
オカリナ以来、久しぶりに、自分のお金で自分の為の物を買いました。
さあ、この投資、得と出るか損と出るか、ふふふふふ。。。



スポンサーサイト
コメントの投稿
わくわくしますね
去年のコロナ禍の時、学校が1か月半くらい休校になり、まだ畑も忙しくならなかった時
私も服を作ったり、小物を作ったりしました。楽しいですよ~~自分で作るとまた愛着も
湧きますしね。
そして、画材!! これはもう本当にわくわくします。持ってるだけでもうテンション上がります。
なん十色もの色鉛筆とか、カラーペンとか、買ったらもうそれだけで満足しちゃう私。
ダメですよねぇ~~ぜひぜひ、描いてここでアップしてくださいね。
福もね、出来上がったらぜひ着た姿をアップしてくださいね~~~
私も服を作ったり、小物を作ったりしました。楽しいですよ~~自分で作るとまた愛着も
湧きますしね。
そして、画材!! これはもう本当にわくわくします。持ってるだけでもうテンション上がります。
なん十色もの色鉛筆とか、カラーペンとか、買ったらもうそれだけで満足しちゃう私。
ダメですよねぇ~~ぜひぜひ、描いてここでアップしてくださいね。
福もね、出来上がったらぜひ着た姿をアップしてくださいね~~~
Re: わくわくしますね
こんにちは、ぴかりん。さん♪^ ^
色のパワーなのでしょうか、
顔彩の発色を見たり、布地の柄を眺めたりするだけで、元気が湧きます。
まだ出来てもいない制作物を想像してワクワクしてます。
出来上がった物を見てガッカリしたらどうしましょ。笑
とにかく裁縫は苦手で、高校生の家庭科で、ブラウスの袖を左右間違えて縫いつけたことがあります。
先生が「よくまあ、縫い付けられたわね。逆に大変だったでしょう。」と、
褒めて?呆れて?ました。(^◇^;)
この歳になって、いえ、この歳だからこそ、
苦手を克服する最後のチャンスと思ってトライしてみます。\(^^)/
色のパワーなのでしょうか、
顔彩の発色を見たり、布地の柄を眺めたりするだけで、元気が湧きます。
まだ出来てもいない制作物を想像してワクワクしてます。
出来上がった物を見てガッカリしたらどうしましょ。笑
とにかく裁縫は苦手で、高校生の家庭科で、ブラウスの袖を左右間違えて縫いつけたことがあります。
先生が「よくまあ、縫い付けられたわね。逆に大変だったでしょう。」と、
褒めて?呆れて?ました。(^◇^;)
この歳になって、いえ、この歳だからこそ、
苦手を克服する最後のチャンスと思ってトライしてみます。\(^^)/