白駒池の備忘録
こんにちは、心子です。
14日(木)の白駒池(こちら)は、平日にも関わらず、けっこうな人で賑わっていました。
正午過ぎに駐車場へ戻った時には、満車になっていました。
平日で空いてるだろうし、お一人様で心細い(?笑)し、歩いてて熊に遭遇したらどうしよう。
そう思ってリュックに ”熊避け鈴” を着けて行きましたが、杞憂に終わりました。
熊だって、鈴の音よりも、人間のざわめきの方が怖いですものね。(^_^;)
左はモンベルのジャケット。
軽くて温かく、小さく丸めて携帯に便利です。

今回初めて知ったのですが、「コケ丸」と言うキャラクターが、ところどころにありました。
頭の上の二本は角ではなくて、苔だけに胞子体を表わしているらしいです。

11時半にちょっと早めのお昼を、青苔荘のテラス席でいただきました。
メニュー立ても可愛いコケ丸、油揚げにもコケ丸、唐辛子のキャップにも。
コケ丸、頑張ってますね。笑


帰りは、お一人様で、温泉を堪能しました。
白駒池から松原湖方面へ、車で30分のところにある小海リエックスホテル敷地内の「星空の湯」でのんびり。
ここの施設は、タオル貸出料金込みなので、手ぶらで行ってもOKで、風呂上がりにアイスクリーム食べ放題です。
アイスクリームに惹かれるワケじゃありませんが(笑)、お湯も、露天風呂からの見晴らしも良く、お気に入り温泉施設の1つです。

温泉を終えて、走り慣れた国道を家へと向かいました。
「はあ~、今夜の夕飯は何にしようかなぁ。」
澄み切った白駒池の青空とは裏腹に、どんよりとした日常が押し寄せて来るのでした。
また、いつか歩きに行こう。




14日(木)の白駒池(こちら)は、平日にも関わらず、けっこうな人で賑わっていました。
正午過ぎに駐車場へ戻った時には、満車になっていました。
平日で空いてるだろうし、お一人様で心細い(?笑)し、歩いてて熊に遭遇したらどうしよう。
そう思ってリュックに ”熊避け鈴” を着けて行きましたが、杞憂に終わりました。
熊だって、鈴の音よりも、人間のざわめきの方が怖いですものね。(^_^;)
左はモンベルのジャケット。
軽くて温かく、小さく丸めて携帯に便利です。

今回初めて知ったのですが、「コケ丸」と言うキャラクターが、ところどころにありました。
頭の上の二本は角ではなくて、苔だけに胞子体を表わしているらしいです。

11時半にちょっと早めのお昼を、青苔荘のテラス席でいただきました。
メニュー立ても可愛いコケ丸、油揚げにもコケ丸、唐辛子のキャップにも。
コケ丸、頑張ってますね。笑


帰りは、お一人様で、温泉を堪能しました。
白駒池から松原湖方面へ、車で30分のところにある小海リエックスホテル敷地内の「星空の湯」でのんびり。
ここの施設は、タオル貸出料金込みなので、手ぶらで行ってもOKで、風呂上がりにアイスクリーム食べ放題です。
アイスクリームに惹かれるワケじゃありませんが(笑)、お湯も、露天風呂からの見晴らしも良く、お気に入り温泉施設の1つです。

温泉を終えて、走り慣れた国道を家へと向かいました。
「はあ~、今夜の夕飯は何にしようかなぁ。」
澄み切った白駒池の青空とは裏腹に、どんよりとした日常が押し寄せて来るのでした。
また、いつか歩きに行こう。




スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
前回も思ったのですが
白駒池空も水面も美しいですね。
そして苔の緑も。
私の思い出の場所でもありますよ。
若い頃職場の独身男女で行きました。
山合コン?😁
先日写真整理していて懐かしく見直したばかりでした。
白駒池空も水面も美しいですね。
そして苔の緑も。
私の思い出の場所でもありますよ。
若い頃職場の独身男女で行きました。
山合コン?😁
先日写真整理していて懐かしく見直したばかりでした。
Re: No title
こんにちは、torさん♪^^
そうですね、白駒池の湖水はとても澄んでいて、
浅いところでは湖底までくっきりと見えますよね。
山と森と苔、そして湖。
自然の美しさの要素が、たくさん集まった場所でいつ行っても癒やされます。
想い出を持って懐かしい写真を見返して水面の輝きも増したことでしょう。(^_^)
長野県佐久から静岡県清水までの中部横断自動車道が建設中なので、
佐久から八千穂高原の間が、現在は無料です。
そこを利用して車で走ってみましたら、白駒池がグンと近くなりました。
そうですね、白駒池の湖水はとても澄んでいて、
浅いところでは湖底までくっきりと見えますよね。
山と森と苔、そして湖。
自然の美しさの要素が、たくさん集まった場所でいつ行っても癒やされます。
想い出を持って懐かしい写真を見返して水面の輝きも増したことでしょう。(^_^)
長野県佐久から静岡県清水までの中部横断自動車道が建設中なので、
佐久から八千穂高原の間が、現在は無料です。
そこを利用して車で走ってみましたら、白駒池がグンと近くなりました。
こんにちは
お一人でドライブですか(^-^)
いいですね。
ワタシも行ってみようかなと思いました。
いいですね。
ワタシも行ってみようかなと思いました。

Re: こんにちは
こんにちは、窓辺 夢さん♪^^
けっこうお一人様行動は好きなのです。
まだ”お一人様”とか”ぼっち”なんて単語がない頃から、あちこち行ってました。
時には、当時の愛犬と一緒に。(^_^)
白駒池、もうそろそろダウンジャケット着用がいいかもですね。
初夏も苔がこんもりしてて、おすすめです。
けっこうお一人様行動は好きなのです。
まだ”お一人様”とか”ぼっち”なんて単語がない頃から、あちこち行ってました。
時には、当時の愛犬と一緒に。(^_^)
白駒池、もうそろそろダウンジャケット着用がいいかもですね。
初夏も苔がこんもりしてて、おすすめです。