fc2ブログ

ながら読みの想い出

こんにちは、心子です。

最近覚えたこと、それは、マッサージ機でふくらはぎを揉みながら、本を読むことです。
ところが、数日前に本に夢中になり過ぎて、ふくらはぎの同じ場所を、長時間揉んでしまいましたら、その翌日から、ふくらはぎに筋肉痛のような痛みが発生してしまいました。
これは、揉み返し?の痛みでしょうか?

IMG_9618-1.jpg
撮影 by 相方

遠い昔、まだ自分が中学生だった頃のことです。

友人から借りて来た漫画を、山のように炬燵に積み上げて、海苔煎餅をバリバリかじり、湯飲みでお茶をすすりながら読んでいました。もう一杯お茶を飲みたいけれど、漫画が面白くて動けません。空になった湯飲みを、口にチュウチュウと吸い付けながら、漫画に夢中でした。

いよいよ読み終わり、トイレへ行った後に鏡を見たら、なんとッ!
口の周りに、赤く湯飲みの縁の跡が、クッキリと着いているではありませんか!!
まるで、カールおじさんの髭のように・・・、ですよ。
カールおじさん

翌日、学校へマスクへして登校。
親友達から「どうしたの?」と心配されたので、
理由を話して女子トイレでマスクを外して見せたら、割れんばかりの大爆笑。
「絶対に笑わないから、見せて。」と言うから見せたのに・・・。
女の友情なんて所詮こんなモノと、早くも中学生にして悟りましたね。(^_^;)

その時に学んだはずの「ながら読みの失敗」を、
すっかり忘れて60歳を過ぎてまた、マッサージしながら読みしちゃいましたよ。
今日もまだ歩き出しに痛みを感じつつ、カールおじさんになっちゃうよりマシかと、遠い昔に赤面する心子さんであります。

とほほほほ



手軽なマッサージ機、気持ち良いですよ。もちろん、肩や首にも使っています。
本を読みながら、ふくらはぎに当てっ放しにはご注意ください(体験談/笑)。









  にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ 
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

No title

はい、そうです。
揉み返しですよ。
3日くらいで楽になるので心配しないでください。
同じ箇所を強めの力で集中してやるとなる人が時々います。
次回は時間を少なくすれば大丈夫です。
5分ぐらいかな。
揉み返しが収まる頃にはふくらはぎもスッキリと軽くなっていますよ。
やりすぎは筋肉の組織を痛めてしまくさうので気をつけてください。

Re: No title

こんにちは、星宿さん♪^^

やっぱり、これが揉み返しと言うものでしたか。
仰る通り、今日は痛みが和らぎ大分歩きやすくなりました。
明日は、もっとスッキリするかと思うと、気が楽になりました。
ありがとうございます。(^_^)
夢中になるとつい時間を忘れてしまうのです。
二度あることは三度ある?! 気をつけなければですね。(^_^;)
プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター